インプレッション (全 374743 件中 601 - 610 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

取説もわかりやすくて良かったと思います。
以前は1100ccに乗っていたのでどうも223のFTRの足回りが
不安定でなりませんでしたが、装着前に比べ
以前より安定するようになりました。
各箇所におけるトルク圧なども記載してあり
わかりやすいものだったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/03/03 00:00

役に立った

コメント(0)

だぶさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KDX125 )

5.0/5

★★★★★

良いです。

かぶり心地も最初は窮屈かな、と思ったのですが使っているうちになじんできて特に違和感はありません。
逆に最初からすっぽりかぶれるようなサイズだとちょっと首を振っただけでグラグラするし危ないと思います。

中のクッションはボタンのようなものでとまっていて、全部取り外して洗濯することができるので衛生的にも便利です。

シールドに関してですが取り外しが簡単で、ツーリングのときなど昼間はスモーク系で、暗くなってきたらクリアに交換なんてことをしています。
取り付けるときもパチッパチッって感じですぐにはまるので簡単です。

また、シールドをほんの少しだけ開けておけるストッパーのような機能があり、曇るのを防止することができます。
すきま風がちょっと寒いですが曇って視界が悪くなることが無いので真冬でも常にクリアな視界で走行できました。

ヘルメットは命に関わる大事なものなのでお金をケチらずに良いものを買ったほうが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/03/03 00:00

役に立った

コメント(0)

ウー様さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | 999 )

5.0/5

★★★★★

グローブを探していたところウェビックで少し安く売っていたので購入しました。
手の甲の部分などがカーボンになっていて見た目にもレーシーな感じ。初めは若干硬く感じるがすぐに手に馴染みハンドルを握った時のダイレクト感が非常に良く操作もとてもし易い。峠走行中に70キロくらいで転倒しても縫い目が多少ほどける程度で手にダメージはなかった。値段と性能がよく両立されたすばらしいグローブだと思う。実際2年くらい愛用しているが転倒などしなければ末永く使えるだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/03/03 00:00

役に立った

コメント(0)

y-trickさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: DR-Z400 )

5.0/5

★★★★★

ウインタージャケットのインナーの替えにと思って購入しました。もうひとつは、買ったジャケットについていたダウンインナーだったのですが、ダウンインナーに比べて軽くて薄くて使いやすいです。
ホックとファスナーでジャケットにとめるのも慣れてしまえば、1?2分で取り付け、取り外しができますし手のひらまで長く伸びるインナーでグローブをかぶせればほぼ完璧な防風が可能です。

真冬に使いましたが、朝晩の凍える時間帯はともかく日中の日の当たる時間帯は背中がじっとりと汗ばむくらい保温力が高くその割に値段もリーズナブルで費用対効果は抜群だと思いました。

ラフ&ロードのオールシーズンジャケットは保護パッドがジャケットの外側にフローティング取り付けになっているものが多くインナーを選ばないこと、多種類のインナーを使い分けることで、全季節使用できることが売り文句ですが、このインナーは冬季、極寒期にはぜひお勧めの1着です。ダウンほどかさばらず、ダウンに負けない保温性、ダウンより高い防風性、そして薄くて軽量、インナーウエアに求められるすべてが入っているといってもいいのではないでしょうか。ぜひお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/03/03 00:00

役に立った

コメント(0)

y-trickさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: DR-Z400 )

5.0/5

★★★★★

林道に行くならまず、ブーツ、ニーシンガード、エルボーガードはそろえるように言われることの多いひとつのニーシンガードです。
フォックスのラインナップの中だけではなく、ニーシンガード全体を見渡してもかなり低い価格で提供されているもののひとつでした。初めてということもあり、自分のスピードレンジも高くないので、こんなものでいいだろうという気持ちで買いました。

まず、商品ですが分厚いウレタンパッドに分厚いハードプラスチックシェルが固定されています。足への固定はひざ裏とふくらはぎのしたあたりでペロクロテープ2本で固定となります。このゴムが・・汗のせいもあると思いますが、へたってくるのが早い感じがします。オフブーツとセットで使用する分には足への固定はブーツがアシストしてくれるのでまったく問題ありません。
通気性はまったくといっていいほど考慮されていません。夏は暑く、冬は暖かく、といった感じですね。ウレタンは足の側面あたりまでをカバーしてくれていますので、バイクにひざを入れたときにひざへのあたりがソフトで痛みを感じないので、積極的に姿勢を変えるのに一役買ってくれます。

ニーシンガードの役割は、転倒時の怪我の防止が第一の目的だと思いますが、それよりもパッシブな心理的な安心感による積極的な荷重移動、操作で体を車上で動かすことで適正な車体姿勢を維持することでの転倒の未然防止に一役買っていると思います。

一度つけると安心感からもうはずせなくなってしまい、今ではちょっとした町のりにもニーシンガードとブーツはセットではずせない
そんな一品です。高いものはそれなりに使用感もいいのでしょうが私には、この価格でこの性能は十分満足できるものです。通気性はほとんどありませんが、値段とプロテクション性能を考えたらトレードオフということで割り切っています。初めてのニーシンガードにベストなひとつだと思います。

怪我を軽く見ることなく、すべてのオートバイに乗る人に、ひざのガードが必要だと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/03/03 00:00

役に立った

コメント(0)

y-trickさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: DR-Z400 )

5.0/5

★★★★★

大きさ、重さ、堅牢さ、操作性どれをとっても必要にして十分な機能が詰め込まれているメンテナンススタンドでした

KLXに使用していますが、前輪だけを浮かせる、後輪だけを浮かせることも容易でダンパーの作動で、一人でも安心して持ち上げることができます。

毎日使うものではないでしょうが、オフロードバイクに乗っている限り、いつかはほしくなる。そんなもののひとつだと思います。

タイヤ交換、チェーンのメンテナンス。そのほか日常の整備作業を大幅に省力化するためのひとつですね。

値段はそれなりにするものの、タイヤワンセット買ったと思えば同じくらいの値段ですから、迷っている方ぜひいかがでしょうか。

大きさは30cm×20cm×20cmくらいの大きさで、普段は灯油の缶の下に置けるくらいで場所もそんなにとりません。

ビールケース、一升瓶ケースよりも場所をとりませんし、当たり前ですけど使いやすいです。
これから、メンテナンスもぜひ自分でやってみたいと思っている方もまず手に入れてみてはいかがでしょうか、バイクをリフトさせるとできる作業が広がり、ますます愛車への愛着が増す。そんなことを感じさせるというといいすぎですかね。そんな一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/03/03 00:00

役に立った

コメント(0)

y-trickさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: DR-Z400 )

5.0/5

★★★★★

初めて買った、バイクメーカー販売のアパレルで、期待半分、まあ、そんなでもないかなという気持ち半分で待っていました。
到着してみると、フリース素材のしっかり感に感動し刺繍の鮮やかさには目を奪われました。
保温性の高さは、一般のアパレル用品のフリースとは比べることもできないほどしっかりしていました。

カワサキ好きで買った一着でしたが、機能もしっかりしていたのは予想外でした。

真冬はインナーウエアとして、春先はこれ一着でと、長く切れる一着だと思います。

ただ、これだけで町を歩くのはちょっと恥ずかしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/03/03 00:00

役に立った

コメント(0)

y-trickさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: DR-Z400 )

5.0/5

★★★★★

まず、第一に値段が高い!これが一番の印象でした。これだけの値段を出すのは本当に大冒険でした。
手にして思ったのは、生地が厚く丈夫そう。重い。
白を選んだのですが、色の切り替えパターンが結構派手さを感じる。というものでした。

使用してみて、インナーのダウンジャケットは羽毛の飛び出しが激しくて、なんとも遣う気になれないこと、着ていても重さと、圧迫感を感じてしまうこと。同社のチタンインナーのほうが薄く、軽量で圧迫感もないので今ではそちらを使用しています。
このあたりの融通が利くのがまた魅力でもありますね。

ぜひ、アウターと、インナーの組み合わせを選んで購入できるようになるとさらにいいと思います。
ダウンが必要な地域もあれば、ウインドストッパーでいける地域もあるでしょう。
組み合わせを自分で選べるようになるとさらに購入意欲が増すと思います。

プロテクターは、背中を除いてジャケットの外側に取り付けるようになっており、邪魔に感じません。
標準で装備されているのは、ただのウレタンのパッドですが、この辺は好みでしょうね。もっとハードなプロテクターを必要とする人もいるでしょうし、いらない人もいるでしょう。それぞれの人に合わせて組み替え、取り外しができるのは便利ですね。

で、ゴアの名前があるように気になるのは防水性能ですね。私もカッパの代わりに全天候、全季節で使おうと思って購入しました。
結論から言うと、防水性はほぼ完璧です。ウエアの内側への浸水は大雨でも、時速100キロ程度でもまったくありませんでした。
ただ、外側の生地の目が粗いので、外側はびしょびしょになってしまいます。インナーライナーがあるので、浸水しないつくりになっています。乾きも早く、タオルで拭いて一晩つるしておけば翌朝には乾いて使えるようになっています。

失敗したのは色選びです。白を選んだのですが、前者が跳ねる泥水が生地の目に入り込んでしまい洗ってもなかなか落ちないのです。
これは予想外でした。今思えば汚れの目立たない黒系統にしておけばよかったなと思っています。
白の色味がきれいなだけにこの点が残念です。

全体としては、値段に見合っただけの、それ以上の価値があると思います。インナーをはずすだけで春先まで使用できますし、大きく開くベンチレーションで、かぜを通すということですので、これから暖かくなったときにどの程度快適に使えるのか楽しみです。

オールシーズン、オールウェザーが本物かどうかこれから楽しみではあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/03/03 00:00

役に立った

コメント(0)

y-trickさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: DR-Z400 )

5.0/5

★★★★★

手にしてまず感じたのは、薄い、軽い、小さいという感じでした。
名前の雰囲気と、同社のほかのパンツを使用していた私としてはもっと記事の厚いものを予想していたのですが予想外でした。
パンツのラインは、よくあるストレートパンツで、すそからひざにかけてジッパーで開くようになっており、オフロードブーツなどでは外側にだしても、内側にしまってもいいようにできていました。

軽く、薄く、ラインもライディングウエアにありがちなごっつい感じではないので、バイクを降りても、同社の他製品に比べると違和感が少ないかなと思います。

付属のニーシンガードは、同社でほかの製品にも使用しているちょっと頼りないもので、パンツへの取り付け方法も網に入れてつるすだけというすごく単純なものです。
このあたりは改良の余地もあるかと思いますが、他のニーシンガードを使っている私はすぐに取り外してしまうので、この辺は問題ないですね。
ただ、初めて同社の製品に触れた人はちょっとがっかりしてしまう点かもしれないですね。

改良を望む点とすれば、もっと外側の生地が丈夫だといいかなと思いました。あと、ふくらはぎの内側が、一応熱に強い生地を使っているようでしたが、オフロードバイクの熱には不十分なので、耐熱性に優れた素材への変更を期待します。

穴までは開いていませんが、繊維が溶けてしまったのはちょっと残念です。

ゴアテックスのライナーを使っていることで気になるのは防水性でした。結論は、完璧です。もものところに、真夏のなめのベンチレーションの穴が大きく取られていますが、ここからの浸水もなく、ライナーの縫い目はテープが張られているようで、浸水はありません。期待以上の防水性能です。ただ、表面生地の撥水性能はないので、ぬれそうな気はしますが。

軽く、薄く、完璧な防水性と通気性のよさ、インナーパンツを使うことで真冬でも対応できる柔軟性。一年中通してはくことができるいいパンツだと思います。

防水性は同社のレインウエアに使っているデュアルテックスよりもずっと上で、レインウエア以上の防水性と高い通気性で、快適に使用できます。

細かい気になる点はありますが、全体の出来がいいので許せてしまう範囲です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/03/03 00:00

役に立った

コメント(0)

kmccさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CRM250Rm | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

無限チャンバーが錆で破れたため、新品で購入し交換しました。
仕様としては、サイレンサーが無限、エアクリーナーがK&N製にエアクリBOXに穴開け加工してます。
キャブはノーマルですが、バクダンキットを組んでいます。
ちなみに、セッティングに関しては、無限チャンバーから変更していません。
交換した感想は、パワーは明らかに無限チャンバーより出ています。特に高回転域で体感できました。
次に音ですが、はっきり言って、最高です!!
これも無限チャンバーと比較しても段違いにいいです。
2stらしい、金属を叩く様なサウンドは乗っていても気分最高です。
また、外観もステンレスの輝きが高級感を醸し出します。
価格は少々高めですが、十分満足出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/03/03 00:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP