インプレッション (全 52988 件中 52861 - 52870 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ADV160
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 3

タイ品質と期待はしてませんでしたが、意外と良かったです。
値段はそれなりにしますが、積載量20kgは他にない安心感です。
キャリア自体の重さが結構あるので20kgは、まんざら嘘ではなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/29 21:09

役に立った

コメント(0)

らいだーさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: YZ125X | CRF50F | アドレスV125S )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 5
見えやすさ 1

純正との比較になりますが、
走行時のブレが大きく後方確認しにくいです。
また後方確認の際、対象物が実際より近く見えるのでそれがストレスになると感じました(車間詰められてるような錯覚をする)

最大の良い点は左右ミラーを取り付けた状態でハンドル幅に収まってくれる所と、主張し過ぎない可愛いルックスになったことです。(駐輪場やガレージに停めてもミラーをぶつけられるリスクは軽減すると思います)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/30 19:21

役に立った

コメント(0)

伊藤さん(インプレ投稿数: 13件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

施工は石鹸水を使う事をお勧めします。
メーターの傷防止に役立ちます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 12:52

役に立った

コメント(0)

17191216さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MT-07 | バンバン200 | GSX-S125 )

サイズ:M(57-58cm)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 3
機能性 3

【使用状況を教えてください】
数回試用のみです。購入考え店舗に見に行きましたが後述する理由で保留中。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
黒を借りたのですが白が欲しく店舗で見たら顔デカが目立つ特に横から。ツヤ消し黒にしようかと見たらSHOEIロゴだけテカってる。ン?とみるとシールむき出しでクリアーも吹いてない。Z-8はキレイな塗装だったのになにこれコストダウンだよね。

【使ってみていかがでしたか?】
エアは法定速度ではX-14比でエア入らない気がする。ASTRO-GXなぞと比べたたら何十年前の設計ですか。

【注意すべきポイントを教えてください】
軽くなって皆さん喜んでますが、単にシェルを弱くしただけです。またやってくれましたSHOEI。海外ではスネルも通る高剛性シェルを販売しますが国内はショボいシェルにダウングレードして軽くして話題性ゲットです。専門誌サイト含めここ指摘してる記事はごくわずかいかんでしょ。

【他商品と比較してどうでしたか?】
塗装はZ-8よりコスト削ってるように見えるし、補修部品(側頭部のスタビパーツなど)も単品で買えなくなってるようで様々徹底されてる感。X-14は単品でサイドスタビも買えたしロングタイプまでありました。
それとセンターロックは公道で安全性問題無いんですか?F-17はワンアクションで開けられますがこれはそうではない気がします慣れてないだけかもしれませんが。カラーリングモデルもなんかコスト削ってるグラフィック・色使いなんだよね。後頭部なんか露骨。でもなんか買わないでレビューするのは嫌なんでやっぱ買うと思います。PROXYは横面でかく見えるのでパス、エスカレート後頭部のノリ弁みたいな塗分けがダサいこれなければまだ買いだったんだけど。

安全性より話題性というSHOEIの規定営業方針は健在です。いやそれより俺はライダーの命を何だと思ってんだと思うんだが?作れないんじゃなくてあえてもろく作って売ってるんですよ?これで軽さは正義とか喜ぶのはやっぱまずいでしょ。世界のトップメーカーのトップモデルしかも母国販売品なんだから。似たデザインではF17のほうがバランスよくきれいだと思うし静粛性も条件次第で上な気がした。やっぱ買って試しますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/16 23:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: MD70 (郵政カブ)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
見えやすさ 3

乗っているカブのミラー社外のミラーが付いていたのですが60キロぐらいで少しぶれて見えずらいのでこの商品を買ってみました。前の型はクラッシクタイプで視野が広いのに対しハイビジとなっていましたが、それほど広くは見えません。形的には満足です。ただ、ブレはそれほど変わらないです。意外とブレていて、前の2本で3000円位のと変わりません。ちょっと残念でした。あと、ロットが短く低いので見ずらいです。仕方なくロングのロットを買いなおしました。高くつきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/02 19:20

役に立った

コメント(0)

JOGさん(インプレ投稿数: 7件 )

サイズ:L
利用車種: XMAX 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 3

SHOEI J-CRUISEの内装がヘタって来たので、セール中もあって買い替え。
XMAXの乗車施設だと、J-CRUISEと比較して、風きり音は大きく感じます。あごを意識的に引くと、風きり音がかなり低減するので、前傾で乗るバイクと相性が良いのかも。
かぶった感じの重量感は、こちらの方が軽く感じて、また、コンパクトな印象。
外観、内装の質感も高いので、コスパは良いと思います。
気になる点は、バックルのリリース用のツマミ?が、風で揺れて、ラチェットに当たってカチャカチャ音がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taked2さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: マグナ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3

別にノーマルC.D.Iでもよかったんだけど、ものは試しと社外C.D.Iを使ってみた。
感想は「ノーマルエンジンだと違いはほとんどない」ってとこかな。別に変えなくても良かったと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/03 13:31

役に立った

コメント(0)

レッドさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

CRF250Lに取り付けました。ハンドルバーは、ジータCOMPハンドルバーです。クラッチ側の取り付けもすんなり入りました。グリップボンドを使わなかったですが、運転中にズレることは、今のところないです。アクセル側も特に問題なく使用できてます。以前使っていたのは、耐震ゲルの物だったので硬さは、気になりますがハンドルにピッタリで細めなので手の小さい自分にはちょうどいいです。
ただロングツーリングには、向いてないかもしれないで、ツーリング行く時は、耐震ゲルに付け替えた方がいいかもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/07 12:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomoZさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SCRAMBLER Sixty2 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
デザイン 5

デザインが良くて、ベンチレーション機能もあり、購入しました。試着はせずに画像のみ、サイズも表記を基準にXLにしました。日本人サイズならXXLを通常は着用。サイズは大きめです。新開発発売のエアープロテクター対応だから余裕を持って作ったのだろうと想像しています。冬場に中にたくさん着込みことはできるので、メリットと考えます。生地素材は画像で見るよりもゴワゴワです。破断などに強い素材を使っているので安全性が高いと思うので仕方ない。肘、肩、バックにプロテクター装備、胸部ブロテクター装着可なのが良い。バックと胸部は別売りのプロテクター(高価)に換装しました。ツーリング時に気楽に気軽に軽く着用しようと思いましたが、意外に重くて肩が凝りました。ダイネーゼの革ジャケットよりは軽いですが、想像を超えてきました。プロテクターもジャケットも重い。安全性が高いと思えば良いのですので、気合を入れたツーリング、林道などには良いでしょう。防水性は、あるけど弱いと言った方が正解かも。ジッパーをしっかりキッチリハジは押し込んで締め切らないと水が簡単に入ってきます。素材は防水らしいですが、撥水性はほぼゼロなので、雨が降るとベターっと水が生地表面にベターと広がりジッパーの隙間から軽く染み込む感じです。確かに生地からはダイレクトには水は入ってっきませんが、表面はいやーな濡れ方をするので撥水スプレーは必須にした方が良いです。その方が泥水にも汚れないと思います。グダグダ書きましたが、冬場は中にダウンやパーカーなどを着込めば、ピッタリサイズです。着こまなない秋、春先も腕は締め込めるし、暑ければ腕からのインテークと前面ジッパー部分のエアインテーク化もできて、背面エアー出口解放すれば涼しくなります。インナーを薄いものを着て、ベンチレーション機能を使って頑張って耐えても30℃の気温が上限だと感じました。
いろいろ書きましたが、デザインが好きであれば、他の人はあまり着ていないので、どこに行ってもカブら無いのは良いです。右も左も私もクシ○ニ?みたいなことにはなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/11 02:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MDTMさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: R1-Z | CB125JX )

利用車種: R1-Z

3.0/5

★★★★★
  • リードバルブアセンブリの取り外し

    リードバルブアセンブリの取り外し

  • 左 カーボンリードバルブ
右 純正リードバルブ

    左 カーボンリードバルブ 右 純正リードバルブ

  • リードバルブ組み付け

    リードバルブ組み付け

リードバルブのガスケットを交換するので、リードバルブをカーボンに交換。
色々と調べるとカーボンリードバルブは耐久性が純正より堕ちるみたいなので純正リードバルブも予備でストックしました。
換えてみて、自分は体感的な変化を感じられませんでしたけど、若干フィーリングが良くなった気もします。
換えたばかりなので耐久性については、まだ分かりません。
耐久性が分からないと言う意味で、良い点と悪い点も書かず、おすすめはしないにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/04 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP