インプレッション (全 324 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
moco17さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: R1250R )

1.0/5

★★★★★

バイクカバーとしての基本性能は値段なりで問題ないのですが、裏地のコーティングに問題があります。
このカバーを使用して1~2週間、バイクカバーを外した時白い粉がバイク一面に付着していました。
よくよく見てみると、バイクカバーの裏地コーティングがはがれ、バイクに付着していました。
すぐに取れるような物であればいいのですが、樹脂粉末のようで、エアーで飛ばしてもなかなか取れません。ウエスで拭いても同じです。
当方2台のバイクを所有しておりそれぞれ同じバイクカバーを使用しています。
その2台とも同じ状態。
実は、この商品のリピーターなのですが、以前はこのようなことはありませんでした。
製品の質が変わったのか、この時期の製品の問題なのか、非常に残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/08/14 19:17
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グンさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XR100モタード

1.0/5

★★★★★

武川のスーパーDNメーターとバッテリーキットを装着した車体用に購入。
初期充電もし取り付け。
翌日もうバッテリー上がり。
充電器に接続すると、すぐにFULLの表示。
なにこれ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/08/30 17:12

役に立った

コメント(0)

フロリダブルーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 | クロスカブ110 )

利用車種: XR250

1.0/5

★★★★★

私の使用環境は、年間走行距離、二万~二万五千kmで、山も月に1、2回は、連休を利用して、四国のダートを走り繋いだりします。

良い点:タイヤが、柔らかくダートでのグリップ、コントロール性が良い。
   :舗装路のグリップも他社より、頭一つ出てる。
   :他社に比べ安い。


悪い点:とにかく過去私が履いた、T63、MT21、TW302、D605より摩耗が、早かった。
    二千kmで、4部山・・・4500kmで、山と溝が平になりそうです。
    0.5部山。

トレールタイヤなんで、もう少し耐久性を上げてほしいですね。


以上、一般ライダーの率直な感想でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/12 14:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

利用車種: XR250

1.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
リピートです。
こまめに交換するのには十分な性能。
メーカー純正のG○もいくつか試したが、どれも熱ダレしてからの性能が落ちるのを体感出来るほど。

その点このカストロは、真夏の熱ダレはもちろん、
シフトフィールも改善して、言う事ありません。
私のバイクの場合、部分合成油や100%化学合成油よりも、鉱物油の方が相性がいいのかも?

しかし、webikeさんから発送された段ボールを開けてみてびっくり。
オイル缶がちょーベコベコ。
ここまでベコベコになってるの、初めてです。
※もちろん、”商品”としてです。

いくら性能に関係ないからといって、通販だからといって、これはあまりにも酷い。

オイル自体はいいけど、webikeさんの商品管理には脱帽。
よって、☆一つです。
(オイル☆5-商品管理☆4)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taroさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

ちゃんとキャップをして雨の日は使わなかったのですが、翌日キャップを開けて接続すると・・バッテリーチャージされない・・バッテリーが上がった?!通勤時だったので慌ててキーを回すとバッテリーは大丈夫だった・・ということはこっちの方がショートしたのか?まだ買って1週間なのに・・3000円捨てたようなものだ・・
配線もむき出しで防水性や 少し引っ張ったら切れそうなのも、走行条件の配慮が全くされてない気がした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/22 19:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 24件 )

1.0/5

★★★★★

他の方が言うようにウインカーを全部LEDに変えると点滅しません。
なので、キタコ製のアドレスv125用を購入、問題なく使用できております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/29 19:31

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

1.0/5

★★★★★

ZX-10Rの電飾改造に使用。
LED電飾のスイッチとして配線したのだが、起動試験中」に突然消灯。
短絡したわけでもないのに突然スイッチが故障したのだ。

他にもいろいろな回路を組んでおり、12V電源でいろいろ点灯チェックしてみたのだが、このスイッチを挟んだ回路の際だけ照明が点灯しなかった。

信頼のエーモンであっても不良品が混じっているのだなぁと勉強になった商品だった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/07 15:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fz-rrさん(インプレ投稿数: 18件 )

1.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

3個購入。

一つはプラスチック成型が良くなく、厚いところと薄いところがあり何も力を使っていないのに破損。

もう一つは工場での組み立て部分のあわせ面から燃料漏れ。

使用箇所が燃料なだけに、かなりの不安を覚えます。

ましてやレースでの使用なのでお話しになりません。高くてもある程度のメーカーを使用した方が無難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/03 18:45

役に立った

コメント(0)

Scudさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

1.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今までバイクカバーで保管をしていましたが、
雨が降るたびに洗車しないといけない環境になってしまったので
保管に最適と話題のモーターサイクルドームの購入をしてみました。
組立自体は二人ですることを推奨していますが、一人でも充分できます。

工具は付属品よりもちゃんとした物を(10mmのラチェット&コンビネーション
レンチ等)使った方が安全かつ素早く行えます。
基本がパイプ構造なので、しっかり組み立てようと締めすぎると変形して
スムーズに動かなくなってしまうので注意が必要です。

ベースプレートにはホームセンター等で売っている100円位の
コンクリートブロックみたいな重しを2個ほど置いておくと
出かけている時や強風時にズレたりせず安定できます。

開封後の返品不可とシツコイくらいに書かれたパッケージに
いささかビックリしながらも開封して付属品をチェックしたところ…。

商品では最も肝心な布カバーとベースプレート
(車重でドームが飛ばないようにする部品)が欠品しておりました。
Webikeさんに連絡をしてメーカー様から部品を送って貰ったはいいのですが
プレートに傷はあって反対側には塗装のツブはあり、
布カバーに穴は空いているわホツレがあるわで最悪…。

メーカー様に翌日に直接電話しようにも全く繋がらず、メールで直接
対応してもらいましたが「この傷は輸送時に付いたものでチェック時には
大丈夫でした」「大量生産の為、これくらいは仕方ない」との事…。

写真を掲載しましたが、場所的におかしくないですか??
輸送時なら常識的に考えて外側に付くものじゃないですか?
と突っ込みたいところですが、既に商品が届いてから2週間近く
経っているのでさっさと対応してもらうためにあえて追求はしません
でしたが、あまりにも心苦しい言い訳といった具合です。

安いから、大量生産だからといって、それを理由にコレくらいで十分だろうと
妥協して作って提供しているのでしょうが、買う側としては汗水垂らして
働いた大事なお金をコツコツ貯めて買っている人もいるというのを
忘れないでいただきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/01/15 19:38
19人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

難平のタケさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NSR80 | KSR-2 | LEAD110 [リード] )

1.0/5

★★★★★

ガレージ保管で古いカーテンなどをかけていたけど、埃っぽいので
もう少し覆えそうな物と考えて購入。

Mサイズで「250ccぐらいまで」となっていたけど小さい。
GZ250マローダーはキツキツ。NSR75でもちょっと小さい感じ。
あと、写真だと「全部覆われている」けど、実際には半分ぐらいしか覆えない。(タイヤは覆えない)
私は「屋根付ガレージ」で雨の心配は無いですが、これは下半分が露出するので屋外使用はちょっと厳しい。
あと、生地がゴワゴワして固い。濃い色の塗装面は傷が付きそうだ。
私は結局「元々使っていた古カーテンの上からこのカバーをかける」事で渋々回避する事にしたが、これ単体でかけたいとは思わなかった。(使っている内にやわらかくなる可能性はあるかもしれないが‥)
安いので「通勤用のボロバイク」にかけるならアリだと思うけど、高い新車のバイクとかにかけるのはナシだと思う。

あとは「遠出の時に、駐車してて飛ばされて無くなっても諦める事ができる価格」という用途では使えるかもしれない。(携行用の袋は付属)
普通に使いたい人は、もうワンランク上のカバーを買った方が良いかと思う。
もし買うとしても、少なくとも「ワンサイズ大きめ」を買った方が良い。

商品写真と実際の商品の差が激しいので、評価1

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/01/21 19:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP