インプレッション (全 374406 件中 371851 - 371860 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にゃんこ先生さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: XR250 | WR250R )

5.0/5

★★★★★

さすがKTEL社製!と言える一品です。
XR250にオフロード用ヘルメットVFX2(ゴーグル着用タイプ)にて使用してますが、高速道路で110km/h?120km/hの状況においても通話可能でした。オープンタイプのヘルメットで、しかも単気筒バイクでの高速走行・・・フルフェイスで大型バイクならもっと快適に使用できるかもしれませんね。
ちなみに高速道路上で間にバイク1台を挟んだ状況でもクリアに聞こえました。私はトランシーバー接続ですので、無線機ならもっと離れても通話可能でしょうからケテルのマイク性能を更に引き出す事が可能かも・・・!
高速でこの性能ですから街中ではまったく問題無しです。
私は2スピーカー仕様にしてますので、まるでそこで話しているかの様な臨場感さえあります。

マウント方法ですが、ケテルHPには専用工具でヘルメット内部の口元に穴空け加工が必要とあります。これはロード用ヘルメットではマイクを埋め込まないと、かぶった時に顔に干渉するからという理由もあようです。
しかし、オフロード用ヘルメットではチンガードが張り出している為、逆にマイクが遠い位置にセットされてしまいます。マイクは通話中に唇が触れるか触れないか程度の距離にセットする必要がある為、装着の際にはマイクをさらに突き出してやらねばなりません。そこで私が利用したのはペットボトルのキャップです。マイクの直径とほぼ同じなんです、これが!マイクを仮装着してヘルメットかぶった時に丁度良い距離にマイクが来る様にキャップを削って調整します。
キャップとマイクは接着するのも良いですが、私はマジックテープでとめました。これが以外に正解で、唇に近い位置にマイクをセットする為、ヘルメットを脱ぎかぶりする際、顔や鼻にマイクが当たったりする事も多々あります。マイク正面部分は金属のメッシュでできているのでちょっと危険かも。ネットで調べたら実際に鼻の頭を削ってしまった!なんて事も書いてありました。マジックテープでとめると、少々の圧力ではマイクが取れる事もなく、また鼻を削るほどの圧力が加わった際には逆にマイクが外れてくれます。

コンボパーツでは他にKT043等のスピーカーセットを購入せねばなりませんが、同社のモノラル1スピーカーであるJr.シリーズと比較した場合、ほぼ同等の価格で、しかも2スピーカー仕様が購入できる事を考えると、取付けにコツと手間はかかるものの、お得商品だと思います。しかもコンボパーツで取付けるとインカムがマウントされている様には見えません。誇らしげに見せたい人は別ですが、ジェットヘルメットならともかく、フルフェイスタイプだと中途半端に見えるより、完全にマウントしてしまった方がスマートと考えますが??ハンダ付けさえできれば誰でも簡単に取付けできます。

性能的には文句無し!星5つです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/18 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

1000RRの場合、バラストはシートカウル内の小物入れ、イグナイターはミドルカウル内もしくはアッパーカウルステーにくくりつけ、が定番なんですが、本製品はコンパクトなため、バラスト、イグナイターともミドルカウル内に収まりました。貴重な小物入れスペースを潰さずにすみ、GOODです。ただ、マイナス線がバッテリーまで届かず、適当なところにアースしました。小物入れだったら届いたんでしょうけど・・・。

ハロゲンと比較にならないほど明るさは文句ナシでGOODです。ただ、普段の乗用車には5000kのHIDを入れているので私的にはちょっと青が強すぎで若干暗いと思います。ハロゲンよりは断然明るいですけど。

・・・と思ったら最近4300kのラインナップがあるじゃないですか?!もっと早く出してくれれば・・・>モトガレージさん

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/18 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

゛04 CBR1000RRに取り付けました。SS系にしては大柄なサイズのバッグですが、ピリオンシートにガッチリ取り付けできました。ふわわkm/hでも大丈夫です。

ただ1000RRのピリオンシートの形状の関係上、シートバッグが若干前寄りの位置の取り付けになってしまい、信号待ちでハンドルを放して上体を起こした時にライダーの背中に当たってしまいます。普通に走行している時は前傾姿勢になるのでまったく問題ありませんが、ツーリングなどで疲れているとき、信号待ちで「ううっ!」っと背伸びしようにも背中がつっかえてしまいます。背中にディバッグを背負っていたら走行時の前傾姿勢のまま身動きできないでしょう。

取り付け位置に関してはマシン固有の問題なので仕方ないでしょう。それにしても28というサイズ選択は大正解でした。積載能力が格段に上がり、行動範囲が広がりました。製品も非常にしっかりしており、フィッティングも安心できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/18 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

純正のフェンダーに納得できず購入しましたが、リヤタイヤの上にかぶさる部分は少ないので、雨天や路面が濡れている時は、問答無用で水が跳ねます。フェンダーレスのみよりはさすがに泥除けの効果は高いですが・・・個人的にはもう少し、泥除けとしての効果を高くしてほしいです。
ただ、FRPの質感は良く、見た目としては良い感じになりました。価格も他社に比べるとお得ではあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/18 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

クリアがベースのものを購入しました。夜でもよく見えます。また、ミラー加工されているのでかっこいいですね。夜によく見えたほうがいいがクリアは好きではないと思う人にはいいと思います。また、ボタンに星の柄が入っているのもかっこいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/18 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

吹き付け→乾燥の工程を4回程行い、ノーマルシートを黒色にしました。普段、ノーマルシートは使用していないため、躊躇なく吹き付けることが出来ましたが、それでも作業場所や服装はもちろんのこと、作業にかなりの時間と神経を使いました。結果はというと、黒色ということもあるかもしれませんが、ムラなく予想以上に綺麗な仕上がりになりました。綺麗に仕上げるためには、ムラがあっても薄く吹き付けて、吹き付け→乾燥の工程を繰り返し行ったほうがいいと思います。染め上げるまでに1本近く使用したのは予想外でしたが、表面がパリパリになることもなく、質感も変わりませんでした。意地悪で、シートの一部分を摘んで擦ってみましたが、色落ちすることもなく、満足しています。難点は、想像と多少の色の違いがあることでしょうか。私は黒色に染めたので、あまり違和感はありませんでしたが、他の色ですと、多少の色のズレは考慮したほうがよさそうです。下地を白にしたら、色のズレは解消されるかもしれませんが、かなりの手間とコストが掛かりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/18 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

高速走行時など伏せても邪魔にならない大きさのタンクバッグを探しており購入しました。
まず磁石が軽量化されていることに驚きました。
容量は3.5Lですが財布・携帯電話・デジカメ・タオル・ペットボトルを入れることができ、必要十分です。コインスペースも便利です。ただ、ツーリングマップルの右側半分のページだけをセットしての走行となると若干見にくいです。見にくいなと気になる場合は詳細画像のページにあるように1ページ見開きでセットすることになりますが、地図を見る場合はいちいちマップスペースを開かないといけません。やや不便です。
しかしマイナス点を考えても容量・値段と満足のいく商品です。小さめのバッグをお探しの方におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/18 00:00

役に立った

コメント(0)

ねこめさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

カーボンの高級感が出ていい感じです。貼るときはボルトの穴をふさがないよう気をつけましょう。バイクに乗っていてふとタンクに目をやると印象が今までと全然違っていていいです。しかしシールにこの値段はという気持ちもあり★は四つで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/18 00:00

役に立った

コメント(0)

SFさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

ナイロン樹脂のみのスロットルチューブに比べてフリクションロスを大幅に低減してあると書いてありますが、そこまで軽いとは思いませんでした。自分のワイヤーに注油してないのもあるとは思いますが…。

ブッシュガードをつけているのでオープンエンドを購入しました。純正のようにエンドを切るという作業をしなくてもいいし、価格も安いので買うのもありかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/18 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

整風効果と外見の変化を狙って購入いたしました。
良い点:
取付はあっけない程簡単です
純正色との色合わせも満足出来るレベル
作りもしっかりしています

悪い点:
構造上仕方がないのですが、ライトステー左右のボルトのみの固定で走行中は若干ビビリが発生(個体差もあるのかな)します
私はライトのケースと本品の間に制振ゴムを挟み込み改善
+ステーを取り出して三点留めに改良するつもりです

改良点:
オプションで純正ラインのステッカーがあれば最高です
私は自分で加工して貼りつけました

装着により引き締まった外観と高速での整風効果はなかなかお勧めですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/11/18 00:00

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP