インプレッション (全 5114 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ディオ110 | MT-09 トレーサー | グロム )

利用車種: MT-09 トレーサー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
形状 5

両面テープで固定していたら、剥がれ落ちました。以前乗っていた車両も両面テープのみで固定していても外れ落ちることはなかったんですが、今回は取付て3日目で剥がれ落ちました。再度強力両面テープで張り付けて使用しています。
穴をあけて付属のクリップで固定すれば落ちることはないんでしょうが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/12 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こふぃらぼんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブ50 | ソロ | モンキー )

利用車種: ソロ

3.8/5

★★★★★

欧州メーカーのシーケンシャルウィンカーが倍くらいすることを考えると安いのかもしれませんが・・・ウィンカー二本で8000円と言われると若干抵抗感は拭えないですね(笑)
あまり安いのもそれはそれで不安ですが・・・
2本3000円くらいの安いシーケンシャルウィンカーも付けてましたが、そちらは根本のゴムがフニャフニャで、ナット締めこむとボルトがボロっと取れました。
流れ方も単純にLEDを順番に点灯させていくだけなのでカクカクした感じでしたが・・・

一方此方は造り良いです。
ゴム部分は適度な弾力を確保しつつシッカリしてて、ブランブランしたり振動で千切れたりしなさそうですし、多少締め込んだくらいではボルトも取れてきません
プラスチック部分にバリが残ってたり型の繋ぎ目がズレていたりといったこともなく、LEDの流れ方もフェードが入っていて非常に滑らかで綺麗です。

ここまでは値段が6000円台くらいだったらなぁと思うくらいで、モノとしては大満足なのですが・・・
取り付けから走行約4000km、片方が全く点灯しなくなりました。走行中気付いたら根元側のLED2個と一番端の1個しか点灯しなくなっており、その後完全に死亡しました
4000km「も保つ」と捉えるか、「しか保たない」と捉えるか人それぞれだと思いますが、値段を考えると倍は保って欲しかったなと個人的には思います

使い方にもよると思いますので、あくまで参考にして下さい
振動の少ない多気筒車種であればもっと保つかも・・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/13 11:02
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: KSR110

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

KSR110のハンドル交換で使用しました。
質感はとてもいいです。
暫くはこれで乗っていましたが、もう少しポジションを上げたかったのでバーライズキットで微調整しました。
後はアルマイトの耐久性を検証していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/13 19:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Toshさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
耐久性 4

それなりの値段がしますので、しっかりとした作りになっています。
数年使用して、水が染みないかなど見ないと何とも言えません。

当方シグナスXに、シールドバイザーとリアシートを装着して、カバーを
掛けています。若干下に5cmぐらいの隙間は出来ますが、使用に問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/16 15:14

役に立った

コメント(0)

オーノーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: V7 III SPECIAL | V200 Special )

利用車種: CRF250L

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

CRF250L(2014)に装着しました。キャリア自体のつくりはとてもしっかりしており満足です。
一方、取付は簡単でシートの留めボルトとキャリアボルトの4本をキャリア附属ボルトに置き換えるだけのポン付けです。が、キャリアのボルト穴と車体のボルト穴の位置が微妙にズレていたので、ボルト締めがとても窮屈でねじ山を舐めないかとても心配に。結局固いねじ上げで無理やり締め込みましたがもう少し精度アップを望むところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/19 22:51

役に立った

コメント(0)

MAT.さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
形状 3

GSX-R1000L7-にはリア(インナー)フェンダー、マッドガードが装着されておらず、
リアサス周りが汚れるので対策品を探していました。

他のメーカーのものも検討しましたが、納期未定(3ヶ月以上)とか、
形状がちょっと好みに合わないとかでこのLightech製を選びました。
ちなみにweb!keで取り扱われていますが納期が長すぎる(1ヶ月半)ので
海外から買いました。3週間弱で届きました。

商品について・・・
海外から来たそれには取り付けネジや取説、取り付け説明は無く、
フェンダーのみが届きました。
(web!keで購入したら正規代理店さんが日本向けにしてくれている事でしょう。
日本で買っても同じなんて事はあり得ないと思います・・・)

取り付けについては自分なりに取り付けました。
同じ物を買って、もしくは買う前にどうすれば良いか迷ったら
メッセージ機能を使って聞いて頂ければ答えます。
不特定多数に真似されるのは嫌なんで(笑)

精度としてはスイングアームの補強部分にぴったり取り付く良い形をしています。
作りもしっかりしていてこのメーカーのものは“使える”と感じました。
取り付け方法さえメーカー指定が普通に有ればもっと点数は上がるんですが。

形状は少し小さいのかな、と思います。ただ、無いよりは絶対良いし、
大き過ぎるのはヤボったいのでこれくらいが良いのかなとも・・・。
強度は充分です。装着前に各部の作りを確認しましたが、全く不安は有りません。

未だ装着後の走行が少ないので装着の目的であるリアサス周りの汚れの軽減は
実感出来ていませんが良くなることでしょう・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/21 21:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

MAT.さん 

よろしければこちらまで・・・
http://form1.fc2.com/form/?id=433210

鱸@やる気さん 

はじめまして。このパーツの取り付け方式についてご意見伺いたくメールフォームに連絡差し上げました。よろしくお願いいたします。

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: KSR110

3.8/5

★★★★★

ブリーザに追加で取り付けました。
ミッション側プラス追加で減圧バルブを取り付ける為に購入しましたが、気温が上がってきてるのにエンジン内の乳化が多く感じたので一旦取り外しています。
製品の精度は良いので乳化の問題が検証出来れば再度使用したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/21 22:58

役に立った

コメント(0)

B.Dさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z125 プロ )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

春夏物のジャケットを購入したので、ヘルメットをトップケースにいれられなくなったのと、右側ハンドル部分にキタコのロックをすでに付けてありますが、バイスガード2を使いたいので、追加購入しました。
ロック自体には何ら不満はありませんが、取り付けネジが六角ネジ(?)ではないので、ヘルメットをロックごと盗られる可能性もあるかと。
説明書にも長時間置くならネジを替えてくださいと記載があります。最初からそういう対策品がついていればと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/21 21:51

役に立った

コメント(0)

futuraさん(インプレ投稿数: 39件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 大げさなバックルの部分のおかげでズレにくい

    大げさなバックルの部分のおかげでズレにくい

  • 太もものバックルはタンクに傷がいきそうで不安。

    太もものバックルはタンクに傷がいきそうで不安。

数年間、ラフロの同じような商品を使用してました。経年劣化が来てしまいまいした。
コインホルダーも気に入っていたのですがETCの時代ほとんど使う機会もなく邪魔なだけになりました。
今回、こちらの品に決めたのは収納スペースとバックル部分の形状です。ラフロもたくさん入りましたが重たくなった本体を細いベルトで吊るしたらブラブラするのですよね。こちらの商品は見てわかるように本体とベルトのジョイント部分が大げさでまるで西部劇のガンベルトみたいです。
実際、装着してパンケーキレンズをつけたミラーレス一眼を入れてもしっかりしてる。立っていてもバイクに跨ってみても違和感がすくない。やはり大げさなジョイント部分がきいてます。
あと細かい部分で良いのがスマホ入れ。内装がスマホ画面に優しいソフトな素材になってる。

ただ、難点があるとするならラフロのもそうでしたが、太ももにつけるベルト部分のバックルなんですが、自分で位置を決めれるですが使ってるとときどきタンクに当たる位置にずれてくる。
こちらはできれば腰に回すメインのバックルみたいな固定式の形状にしたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/03 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: Z900RS

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
  • ステップ付近のキャップにはドレミのロゴが入っています

    ステップ付近のキャップにはドレミのロゴが入っています

  • この3箇所に装着します。写真は左側。装着前。

    この3箇所に装着します。写真は左側。装着前。

  • 装着後

    装着後

  • 純正樹脂キャップは中にツメがあります。無理に抜かず写真のように軽く引っ張って。

    純正樹脂キャップは中にツメがあります。無理に抜かず写真のように軽く引っ張って。

  • 純正樹脂キャップを抜くとこんな感じ。ツメが見えますね?

    純正樹脂キャップを抜くとこんな感じ。ツメが見えますね?

  • ロゴの仕上がりは細部まで綺麗でした

    ロゴの仕上がりは細部まで綺麗でした

Z900RSは、メインフレームに穴が開いている箇所があります。
片側3箇所で、恐らく左右対称だと思います。

ノーマルでは、上側の2箇所には樹脂製のキャップがハマっていて、ステップ付近の大きな穴には何もフタがありません。
納車当時から「この穴の中、サビないのかなぁ・・・」と気になっていたこともあり、思い切って購入してみました。

純正の樹脂製のキャップは、指で簡単に外せます。本品も手で入ります。

自分は、本品を穴に入れる際に、Oリングにシリコングリスを薄く塗っておきました。
スムーズにハメ込みたかったのと、雨が入らないおまじないです。

ドレミコレクションの格好良いロゴが入っているキャップは片側1つで、ステップ付近の大きな穴の部分に使います。

足元のさりげないオシャレになって気に入っています♪

正直言うと、商品にするのは、純正樹脂キャップが無い2箇所の穴のところだけで良いので、もっと安いと嬉しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/04 18:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP