インプレッション (全 148293 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かど。さん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: バーグマン200 | ジョグ )

4.0/5

★★★★★

手持ちのタンクバックの標準マグネットは、6個付いていますが、オフ車でガソリンタンクの形状の影響で、運転中に少しづつずれてきてしまい、信号のたびにバックの位置を調整する必要がありました。

今回、標準マグネット6個の内、ハンドル側の2個を交換してみました。
効果は上々でタンクに実によくへばりついています。
林道ツーリング程度ならバックがずれて来る事が少なくなりました。

パラーライトマグネットは、本当に非常に強力のためカメラ、時計、携帯電話などの精密機器やカードに対して悪影響が懸念されます。
また道端にバックを置く際に砂鉄を拾う事もありえます。
砂鉄が着いたままタンクに装着しないように注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/12/09 00:00

役に立った

コメント(0)

かど。さん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: バーグマン200 | ジョグ )

4.0/5

★★★★★

付属のモノコックベースをキャリアに装着するだけで取り付け完了しました。
純正キャリアに、ちょうどよいサイズのモノコックベースですが、取り付け位置によって少しガタツキます。
位置を見定めて固定します。少し後ろに出っ張る形が安定しました。

左右の出っ張りも無くスマートな感じです。
収納は、スクエアな本体なので無駄の少ない必要十分な容積です。
カラーのパールホワイトは、明るいホワイトです。
キャリア装着のモノコックベースとの着脱は、キー操作によって簡単に出来ます。
また、蓋のロックをしないと鍵が外れない構造です。
走行中、蓋のガタツキ音が気になりますが、ビニールテープを本体のふちに張ることで密閉性ともに改善されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/12/09 00:00

役に立った

コメント(0)

かど。さん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: バーグマン200 | ジョグ )

4.0/5

★★★★★

標準のパッドの性能に疑問符がついて、交換してみました。
効果は上々で、標準の”ヌメー”としたフィーリングから”クククッ”と制動力の向上がはっきり認識できました。

標準フロントパッドには、鳴き防止プレートが着いていましたので、交換時に移植しました。
ブレーキ鳴きは全く有りません。
ディスクの攻撃性はきわめて低い様子です。指でディスクをなぞっても段ベリは感じませんし、指につく汚れもほとんどありません。ブレーキディスクが鏡面のようになる。は、言いすぎかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/12/09 00:00

役に立った

コメント(0)

かど。さん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: バーグマン200 | ジョグ )

4.0/5

★★★★★

およそ3年間ノーメンテだったエアフィルターのクリーニングに使用しました。
当初灯油で洗浄しましたが、灯油より安全で確実に洗浄できます。
ボトルサイドに目盛りがあり、使用量の確認が容易です。およそ100ccで十分な洗浄力があります。

大き目のオイルパン(百均の食器水切り)で押し洗いすると、みるみる泡立ち始め、オイル分や砂、埃などが浮き出てきます。

内容量は今のメンテナンスのペースだと30年分ですね。(笑)
半分の容量のパッケージがあればなお良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/12/09 00:00

役に立った

コメント(0)

ましゃろうさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

FORZA Z ABSの白に取付けました。
 メーカーのHPではABS付車は不可とありましたが、
問い合わせたところ、加工で対応可ということでしたので購入しました。
取付けにあたり、ノーマルのエアクリーナーが干渉があり切り欠いたというよりも切断をしました。自分はエアクリーナーを変える予定は無いので良いですが、変えようと考えている方はエアクリーナーを交換してからの方が良いと思います。(結局、エアクリーナーの干渉だけの問題だったので、ABS付などは関係なかったのでは?)
取付けた感想は、見た目としては満足してますが、物自体の厚みがなく弱いかなという感じです。エンジンの振動でリアショックに干渉する場合があります。自分は干渉する部分にテフロンテープを貼りました。
あと取り説は参考程度の写真で解りづらかったです。
総合的には取付けて良かったと思います。田舎なのでたまにしか同車種は見かけませんが、まず着けている人はいません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/12/09 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

未だCBR1000RRだけスリッパークラッチが、純正採用されていなので、TSSスリッパークラッチユニットを取り付けました。
感想は9000回転から5000回転までシフトダウンした時、アクセルを煽らなくてもリヤが一瞬 カ!っと来ますが直ぐに回転が合う感じです。
軽くアクセルを煽るだけでヘタクソが乗っても凄く自然に回転が合います。
ただクラッチを切っていてもシフトした時にクラッチレバーにショックが来ます。
特に、2速から1速に落とした時、クラッチレバー切っている状態で、ゴキュって手に手応えを感じます。それ以外は変速ショックも少なくコストパフォーマンスにも優れ、後発製品だけに、良く研究して作られた製品だなぁ?と思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/12/09 00:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

オフ車のスタイリッシュな車体に合わせて好きなとこに貼り付けできるこのウィンカーを選びました。フロントはフォークに貼りつけてリアはフェンダーに穴をあけて取り付けました。取り付けはステーなどが必要無いのでかなり簡単だと思います。説明書もかなりわかりやすかったです。だだ少し高いような。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/12/09 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

LEDでレンズの形がカッコ良かったのでこれに決めました。取り付けた感じはとてもカッコ良いですよ。LEDは明るいですし。だだ取り付けに苦労しました。説明書もそんなに詳しくは載ってません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/12/09 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

そこそこ広い面積がメッキになるので、満足度は高いです。
リヤのみの装着ですがバランス的にはこちらの方が良いのでは?(予算的なものもありますが・・・・)

取付けは基本的に両面テープですが、前部分はフロントプーリーカバーに挟まれる形になりパーツドロ対策的には多少は効果ありかなと。
後の部分もボルトでの挟み込み式であれば、固定の面からももっと良かったのではと思います。

これから部分部分で効果的にメッキを使用していきたいと思います。次はフロントフォークメッキカバーかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/12/09 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

 今まで冬は皮ジャケットで過ごしていたのですが、あまり皮は温かくないので、そろそろウィンタージャケットが欲しくなり、いろいろ調べた結果、この『ウォーターシールドウィンターツアラージャケット』を購入しました。

 早速着て感じたのが、防風性能や保温性能の高さです。
 防風性能に関しては、生地は風を全く通しませんし、手首は2重のベルクロで入ってくる風を完全にシャットアウト。首元もそれなりに高く作ってあり、何より裾が結構ある(見た目も変にならない程度の丁度いい長さ)ので巻き返しが有りません。前のファスナー周りもしっかりとした作り込みで、風が入る隙間もありません。「今のジャケットはこれほどまでに凄いのか・・・」と驚嘆したほどです。
 保温性能に関しても驚きました。インナージャケットも付いてくるのですが、それを外して走っていても十分に暖かいのです。予想ではありますが、0℃近くまではインナー無しでも大丈夫なのではないのでしょうか?。とにかくそれぐらい凄いです。
 収納機能も多々あって、自分でも使いこなせるか分からないぐらいです。
 防水機能に関しては説明不要ですね(笑)。

 不満な点を言えば、私には機能の一つであるタンデムグリップや背部の収納が不要だったと言うことです。タンデムをよくする人からすればこの上ない機能だとは思いますが、ソロの多い私にとっては無駄です。なので、タンデム用以外にソロ用も作って、価格をもう少し安くしてもらった方が良かったです。
 また、ラフ&ロードならでは(?)と言う感じもしますが、縫い目が少々弱いです。手首のベルクロを縫い止めている部分が解れかけてきました(購入後約1ヶ月)。まぁ作り自体が余りにもしっかりしているので、気にならないと言えばなりませんし、頻繁に使う人(私の場合は、仕事で週4日ほど)とツーリングのみの人でも違うと思います。それに商品の当たり外れもあると思うので何とも言えません。

 ただ、そのような事を含めても総評としては、このジャケットはオススメだと思います。非常に優れた機能満載のハイテクジャケットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2005/12/09 00:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP