インプレッション (全 2439 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よこちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R750 | XR650 | XR250 )

5.0/5

★★★★★

ツーリング時にヘルメットに虫が!いっぱい付着してしまいますが、サービスエリアなどで拭いてもなかなか綺麗に落ちない事が多かったのですが、エクセルグラスをヘルメットに施工後は、乾いたタオルで!まさにサッと一拭きで綺麗になります。
使わない理由が見当たらない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 16:19

役に立った

コメント(0)

よこちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R750 | XR650 | XR250 )

5.0/5

★★★★★

7万キロ乗ったカブに投入しましたが、3回目の投入後から加速感が明らかに良くなりました。
燃費はもともと良いので、参考にはならないと思いますが、加速感が増したのに燃費は変わらないといったところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 12:09

役に立った

コメント(0)

よこちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R750 | XR650 | XR250 )

5.0/5

★★★★★

使ってからだいぶ経ちますが、この商品を使ってからパンクしてません。
もちろん!この商品を使っているからパンクしないのではないと思いますが、何故かパンクしないのです。
パンクすると大変ですからリスク回避の観点から、おすすめの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/23 05:35

役に立った

コメント(0)

山吹さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NC750S )

5.0/5

★★★★★

もう固形ワックスに戻ることはないと思います。

各社から類似の商品も多数発売されてますが今のところバリアスコートを超えるものと出会っておりません。

他社の商品は液体ワックスをシャブシャブに薄めてスプレーにしただけの印象。
次元が違います。

拭き上げる瞬間から効果を実感出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/25 21:37

役に立った

コメント(0)

All in Racing with VISOA & 3peaceさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

ケミカル類はほとんどすべてWAKOSの商品を使用しています。なにより他メーカーのケミカルよりも浸透性は抜群に良いです。こちらのチェーンオイルは走行による飛び跳ねなどは一切なく、スプレーしたあとの浸透性はすごく良いです。また無色透明な為、ゴールドチェーンなどの格好良さも損なうこたはないです。
基本はGSX-Rのサーキット走行メインのマシンに使用していますが、潤滑性能も申し分ないと思います。とてもオススメの商品になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/30 15:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

5.0/5

★★★★★

洗車と同時にワックスがけができるのでとてもいい商品です。この手のタイプでは最高峰だと私は言えます。
普段はバリアスコートを使ったりしていますが、あちらの商品はワックス機能のみなので短い時間で洗車したい場合はこちらを使うようにしています。
バイアスコートと併用して使い続ければ、いつまでも新車のような輝きで継続できますね。特にボディーは素人でもわかるぐらいピカピカです。
私が使っているケミカル品で比較しますと
バイアスコート=プレクサス>スプレーワックス
になります。
値段は割引が効いて安くなっていても若干、高いと思いますが、この性能なので買っても損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 10:53
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

鉄とメッキの両方に使えそうでした。一番汚れやサビがひどいエキパイも思っていたよりもきれいになりました。コンパウンドだけではここまで艶はでません。コンパウンドとワックスがけの両方をされている方には時間短縮にもなります。錆防止にもなりそうなので引き続き状況は見ていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 18:51

役に立った

KSR乗りさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

タンクのクリアがくすんできたためにこちらのスプレーのクリアを購入しました。
表面のクリア層だけペーパーで削り落としてからのスプレーというお手軽な方法です。

他社製品に比べて格段に塗りやすく硬化した後の硬度も申し分ありません。
このスプレーを使った後で他社のは買えないですね。

完全硬化には少し時間が掛かりますので出来れば1週間は触らずに放置がいいと思います。
1ヶ月くらいで完全硬化する感じです。
それからコンパウンドで磨けばピカピカですね。

18リットルタンクでしたが私には少し足りない量だったように思われました。

高価ですがそれだけの価値はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/13 22:09

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GSX-S1000F | GSX-S1000F )

5.0/5

★★★★★

車のくすんだヘッドライトを、まず市販のヘッドライト磨き剤で磨いた後、花咲かGワックスで磨くと・・・凄く透明感も戻り、市販の磨き剤で付いた傷も綺麗に消してくれました。
これはちょっと驚きました。

次にボンネット辺りをやる事に。
少しずつ磨いて拭き取る。これを繰り返し、ボンネット一枚分やりましたが、ターボの吸気口付近の気になってた細かい傷も完全ではありませんが目立たなくなる様になりました。ボンネット一枚磨くのに時間が掛かりましたが他の部分と見比べても艶、光沢が違うのが見て取れます。
コスパはそんなに良くないですが、効き目は実感できるほど有ります。一本持ってて磨きたい部分だけやるのには丁度良いかも知れないですね?(手で磨くとそれなりに時間も要りますので)
本当にもう少し安く手に入ればと思います。
そうすれば自分の知人にもお奨めしやすいのに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/19 12:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

まるさん 

自身のバイクWR250Rのタンク横部分の細かい傷を消そうと頑張ってみましたが中々消えません。消せる傷にも限界があるのか? それとも自身の使用技術の問題か?

ころころさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

フロントカウル全塗装用に購入。古いスクーターなので色が合うか心配しましたが、その心配は無用でした。指定のプラサフとの組み合わせでバッチリ発色しました!
でももう少し安ければなあ・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/21 14:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP