インプレッション (全 2314 件中 2261 - 2270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

以前から、ゾイルが好きで、OIL交換時に自分で添加してきたが、今回は添加済みのOILを使用しました。
2万5千キロ走っているマシンですが、明らかにエンジンノイズが低減され、嬉しいです。
今までも、OIL交換時(スタンダードから1・2ランク上位の物を使用)にゾイル添加してきましたが、明らかに効果が違いました。
これからも使いたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/14 19:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

まず安いのと7000kmでの交換でオイルフィルターを諸事情により交換できなかったのですがそれでもエンジンの調子が良くなるのが体感することができました。
学生にありがたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:41

役に立った

YTunmさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CROX 125 )

4.0/5

★★★★★

PANOLINのスクーター専用設計オイルです。
かれこれ1年半程このオイルを使用しています。

このオイルにしてからというものエンジンが安定して元気で嬉しい限りです。
冬も夏も気にせず1年このオイルで問題ないですね。
スクーター用のオイルはいくつか試しましたが、このオイルが一番レスポンスが良く感じました。

値段は決して安いとは言えませんがとても良いオイルだと思います。
悩んでる方に是非おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/02 10:41

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

5.0/5

★★★★★

空冷バイクの多いヤマハだからでしょうか、3ヶ月位w400に使ってみましたが、加速フィーリング・メカノイズ・シフトフィーリング、どれも今まで使ってきたオイルよりすごく良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:46

役に立った

コメント(0)

由良さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: XR230

4.0/5

★★★★★

このオイルに交換後、2500km程走ったのでまた、投稿します。

この夏、空冷のバイクで回しぎみに走りましたが、2000kmあたりまでは熱ダレもなく、初期性能を維持することが出来ました。

2000kmを超えたあたりから、シフトフィーリングが少し悪くなったと思います。

コストパフォーマンスに優れた商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/27 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナックさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VFR750F )

利用車種: GS400E

5.0/5

★★★★★

バイク使用頻度たまにツーリング、気が向いたときに少し乗るぐらい。

オイル交換は7月頃にPOWER1 15W-50に交換し、10月頃と2月頃に同銘柄の10w-40(メーカー指定粘度)に交換します。
モチュールや様々なオイルを試しましたが、町乗りやそれほど飛ばさない普通のツーリングなら全く問題も無く、同一銘柄で夏、冬と粘度を変えられるのがよい。

エンジンが高回転高負荷の状況で長く運転する事は無いですがそれなりに回します。タペットやカムホルダーの摺動面の油膜切れの痕跡は見当たりません。
性能とコストパフォーマンスの優れた良いオイルだと思います。これからもずっと使い続けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/25 18:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たあさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZRX400 )

4.0/5

★★★★★

アイドリングの不調を解消できないかと思い購入。

効果は良くなった気がします!
アイドリングも安定し低速でも安定しています!

量もZRXには45mlとあまり使わないので
コストパフォーマンスも良くオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パリオさん(インプレ投稿数: 53件 )

4.0/5

★★★★★

いつもオイルと一緒に買っています。広島高潤は2年前から使っていますが、とても気に入っています。今後も変える気まったくないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パリオさん(インプレ投稿数: 53件 )

4.0/5

★★★★★

ヒートカット共に一緒に買っています。バルブクリアランス調整時、カム山とかチェックしますが、キズも無くきれいなカムなのでこのオイルのおかげと信じています。
5W-30なので始動はもちろん高回転でもすんなり回ってくれます。デメリットとしてはノズルが付属してないのでノズルが欲しいのと、今回また値上がりしたのがネックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふじっこさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: SRX400 )

利用車種: SRX400

5.0/5

★★★★★

今まではヤマハ純正やワコーズの化学合成油を使用していたが、共に1、500~2、000km程でシフトタッチが悪化してきていました。エンジンノイズも共に大きめでした。このオイルは化学合成油で安かったしで、試しに購入。交換後、エンジンノイズ軽減、シフトタッチも良くなりました。現在交換後2、000km弱ですが、今のところフィーリングの悪化は無し、ノイズもやや大きくはなっていますが、少ない状態を保っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP