インプレッション (全 1203 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キリリンさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | RMX250S )

5.0/5

★★★★★

ZX-11/ZZR1100(D3)ウインカーバルブのLED化に伴い、購入となりました。ウインカーバルブを電球→LEDに変更した場合は、消費電力ダウンにともないハイフラッシュ(高速点滅)状態になりますので、必ず交換必要な部品となります。サービスマニュアルで調べるとZZR1100は2線式なので、こちらの商品を購入してみましたが、大正解でした。コネクターの差し替えのみで取り付けができます。固定用のステー・ゴムバンドもノーマルのものがそのまま使用できました。ただ、コムバンドに挟ませるフック部分は新品時、完全に閉じてますので、フックを壊さないように指で押さえながら、マイナスドライバーでフックの隙間を2mm程広げてあげる必要があります。
【交換の仕方】
(1)リアシートをはずす。
(2)タンデムグリップをはずす(ボルト2本)
(3)左リアの荷掛フック2個をはずす(+(大)ねじ)
(4)左シートカウルをはずす(+ねじ2個と六角1個)
シートカウルをはずすとき、ブレーキランプ下部分は押し込みゴムで反対側とつながっているので、必ず水平方向車体側面外側に引っ張ってはずしてください。また、外れるとリアウインカーの配線が本体とつながっていますので、コネクターを抜いて完全に外してください。
あとは交換して戻すだけです。
取り付け時の配線加工が不要なので、慣れてる人なら15分くらいの作業です。
写真は手に持っているのがノーマル、既に車体につけてあるのあが、POSHのリレーです。完全にノーマルと横と奥行きの比率が逆で車体外側にノーマルより膨らみますが、ZZRのシートカウルは横に膨らんでいるため余裕のクリアランスでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

江戸前オムライスさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: KATANA

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 5

タイヤ交換後1か月間通勤と日帰りツーリングメインで利用した上でのインプレです。

KATANAのノーマルタイヤ(ロードスポーツ2)が前輪後輪共にスリップサインまで2mmくらいになったとき新製品ということで気になりバイク屋にて交換してもらいました。

性能ですがドライグリップに関しては暖かい季節のロードスポーツ2と同等か少し負けるくらいだと思います。(スポーツツアラーには必要十分な性能だと思います。)
もともとメーカーの製品情報ではロードスマート3と比較してドライグリップは変わらないらしいですね。

一方で天候に左右されず一定以上のグリップ性能を保証する点には大変驚きました。
気温3,4℃の中で少し雑な発進や加速をしても即座にスリップすることもなく地面をグリップしてくれることや
そこそこ強い雨の中であろうと、しぶとくグリップ性能を維持してくれます。

オマケ程度だと思っていたショック吸収性能に関しては道路のつなぎ目や道路の凹みなどの軽い段差の衝撃を緩和させながらもライダーに路面状況を教えてくれるようなショック吸収をしてくれます。
さすがにオフ車のように路面の極端なギャップを緩和するほどの性能はありませんが、タイヤ交換後はサスを少し柔らかくしたような錯覚を覚えました。

値段に関しては買う前は高価だと思いましたが耐久性を考えるといい買い物ができたと思っています。


以上の点からサーキットでバキバキのスポーツ走行をされる方や暖かく天気のいい日にしかツーリングに出ない方にはオススメできませんが、年間を通しツーリングや通勤をされる肩には間違いなくオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 23:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パフェさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

音がいいです。特に3000回転ぐらいのダッダッダっという音は乗ってて気持ちいいです。
また値段も安く気軽に買うことができるのでとてもおすすめです。
他にトライアンフタイプなどもありますので、それも試してみたいと思っています。

取り付けは説明書通りにやれば問題ないです。アフターファイアは確かにでますが、私は、気にならない程度だと思います。

総合的にコストパフォーマンス最高です。
値段も安いので気になるのなら変えて見るのも楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

125sxさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KL250 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

XR250Rの純正タイヤです。迷ったらこれを使えば問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/02 13:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グーさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

とても柔らかいです。寿命はまだわかりませんが、泥のV溝にはまらないようにするのが楽になった感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiiroitoriさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

グラフィックの良さと、価格で選びました。
白を購入しようとしましたが、メーカー在庫なしということで、黒に。結果的には黒でよかったかも。

まずかぶって軽いです。
バイザーも秀逸で付けていない錯覚を覚えるほど。
歪み等皆無です。そしてエアインテークは最高です。
走っていると頭を風が抜けるのがわかります。
本当にこれにしてよかった!

デザインが気に入ればお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masachoさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: RM125

5.0/5

★★★★★

今シーズン、2回使用しました。
一本、3レースは、ギリギリもちましたが、他のタイヤが、1レースで終了することを考えると、お徳かもしれません。値段も安いほうだと思います。
すごくグリップするという感覚もありませんが、グリップしなかったという記憶もないので、EDタイヤとしては、平均的で、タイヤにお金をかけられない私のような人には、よいタイヤだと思います。
モトクロッサーで使用していますが、モトクロスタイヤより、太めで、それがよいのかもしれません。
他にもグリップの良いタイヤはあると思いますが、マディでもなんとか、3レース使えたので、来シーズンもこれでいきたいと思います。
タイヤ交換に関しては、外すのがすこし硬いかなという印象です。(外国製よりはましですが)
取り付けは、硬くもなく問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/20 23:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K1000さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

前回もS20Evoを使用していました。
スリップが出そうだったので次のタイヤを検討。
バイアスは安いけど気に入ったものがない。

ラジアルで選ぶと
α13>自分の用途には不向き
BT003ST>以前使ったがS20Evoのほうがよかった
GPR300>あまり安くなくライフ指向
PilotStreetラジアル>よくわからない
BT-92>設計が古い、ライフ指向

ということで2回目のS20Evoです。
腕が悪いせいもあると思いますが、グリップで
不満は感じません。切り返しもナチュラルで、
フラッと倒れ込むような挙動もありません。
BT003ST-HRも悪くないタイヤでしたが、ライフ
は短いです。グリップもある程度は重視しつつ
バランスを求める方には最適だと思います。
ミニサーキットや走行会が利用範囲に入る場合は
別のタイヤがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 20:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5
  • シールドの角度を最も寝かせている状態です

    シールドの角度を最も寝かせている状態です

  • シールドの高さはほとんどミラー上端部になります

    シールドの高さはほとんどミラー上端部になります

  • シールドなしよりも昼間メーターが見やすくなります

    シールドなしよりも昼間メーターが見やすくなります

  • シールドの角度を最大に立てると2枚のステーの合わせ面積が小さくなり振動が大になる

    シールドの角度を最大に立てると2枚のステーの合わせ面積が小さくなり振動が大になる

取り付けについて
・必要な工具 
10ミリメガネレンチ2本、12ミリメガネレンチ、13ミリソケットレンチ(13ミリメガネでもいいのですが入手しにくいでしょう)、4ミリ六角レンチ。
・取り付け方法
説明書通りに行えばよいのですが、ただ一か所変更した方がより作業がしやすくなります。説明書によるとシールド本体に「シールドステー」と「アジャストステー」を取り付けてから「ハンドルクランプ」にボルトで固定するとあります。しかしこのやり方だと一人の作業ではかなり困難です。

そこでこのように変更します。シールドには「シールドステー」のみを取り付け、「アジャストステー」は「ハンドルクランプ」に仮止めしてしまいます。最後に「アジャストステー」と「シールドステー」を重ね合わせて固定します。シールドの位置が決まったら各部を本締めすれば終了です。

・その他
この商品はシールドの立ち角を10度の範囲で調整できます。しかし最も起こした位置では「シールドステー」と「アジャストステー」の合わさる面積が最小となり、エンジンや風の影響により振動がかなり大きくなります。一番寝かせた状態にすると2つのステーの合わせ面が最大となり振動はかなり軽減されます。またシールドは最も寝かせた方が見た目もいいように思います。
このウィンドシールドによってグロムの車格が一つ上に上がったように見えます。

走っての感想

画像で見るより実際のほうが大きく感じました。ウィンドシールドの高さはバックミラーのほとんど上端部まできます。私の身長(170センチ)では通常のライディングフォームで腹部胸胸部への風は防いでくれます。ふせ身ではウィンドシールドの上端部からヘルメットだけが上に出ます。あらゆる状況で視界の邪魔になることはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/25 16:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: ジェベル250XC

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 1
オンロードグリップ 5

オフ用とオン用でホイルセットを分けて使用しているのでオン用にツーテンを履いてみました。
ロードノイズも少なくグリップ感も良く市販の国産250オフ車ならばコーナーを安心してグリグリ曲がって行けます。
滑り始めも唐突では無く、ニュルニュルと穏やかに滑り始めるのでリカバリーも容易です。
上級者の方にはグリップ感が足らない事もあるかもしれませんが、私には十分すぎる性能です。
林道も飛ばさなければ十分走れますがマディ路面は厳しいですね・・
個人的には、オフ車のロード寄りのタイヤはD604かツーテン履いておけば問題ないんじゃないですか?って感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/13 21:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP