インプレッション (全 12637 件中 12271 - 12280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SUPER SHERPA [スーパーシェルパ] )

2.0/5

★★★★★

購入当初付いていたエンデューロタイヤがもう5分山くらいだったのと、ミシュランファンだったためすぐにこのAC10に交換しました。
見た目は公道不可のコンペタイヤに見えるごついブロックパターンでとてもかっこいいです。

しかし、実際に走ってみるとまず公道は怖いです。設置面積がかなり小さいのと、ブロック自体が固い感じで、もう傾けたら滑ってるという状態で、ハイパワーな2スト250ccのパワーと相まって峠などを走ると攻めてなくても常に滑っています。
そして肝心のオフロードですが、主にサンドっぽい路面で練習しているのですが、ここでもグリップはとても不安です。5分山のエンデューロタイヤの方が扱いやすかった気がします。特にフロントのグリップ感がわかりにくく、0.7キロくらいまで空気圧を落としてもグリップしてるのかどうか、どこに飛んでいくか分からない恐怖があります。リアは110/100-18の太さもあってある程度は食いつくのですが、限界が分からず急にずるっと滑りコントロールもしづらいです。おそらくトレールの方が始めからある程度限界が低くずるずると滑っているのでかえって扱いやすいのではないでしょうか。

消耗がかなり少なく5000kmくらいまでかなりブロックが残っているのですが、オフロードタイヤでこんなに消耗しないということはそれだけ食いついていないと言うことだと思います。

批判だけになってしまいましたが、もしかするとサンドでなくもっとハードな路面だと合うのかもしれません。触った感じはコンペタイヤのハードよりもうちょっと固いかな?っという感じなので、もし試そうとされるのでしたら、地面が固い林道で試してみると私とは違う感想を持つ方もいるのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/08/25 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

見た目はかなりイイですっ!!結構気に入っています。でも、乗り方にもよると思いますが、モールが一部剥がれてしまいました。
一部なので、気にしなければ問題ないとおもいます。もうチョット丈夫なモールにして欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/08/25 00:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チキバンさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★

XR250(゛03)で使用する場合、スピードメーターケーブルを固定している金具に干渉する為、少しカットしなければなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/08/25 00:00

役に立った

コメント(0)

チキバンさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★

ONE製からこの商品に貼り替えました。インプレッションにもあった通り、やはり最初の状態ではシュラウドにフィットしません。シートをただシュラウド置いた状態ではシュラウドとシートの穴(ボルトの穴)の位置はぴったし合う事はまずないでしょう。貼付けの際、各穴や形等、平均した位置へ置き、ドライヤーで伸ばしながら貼らなければなりません。貼りつけるのに、少しテクニックと思い切りがいる商品でした。以前使用していたONE製はフィッティング、シュラウドをカバーする面積共に大満足していたので、この商品にはがっかりしました・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/08/25 00:00

役に立った

コメント(0)

田舎のJOKERさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VFR750 | RS125 )

2.0/5

★★★★★

 リア周りのデザイン的に少々イメチェンできるかと思いましたが、取り付けてみるとこじんまりしてあまり目立たないです。チェーンをゴールド仕様とかにしている人は広く見えるので良いかも。

 自分は派手に目立つのもどうかと黒にしましたが、どうせならタイヤが黒なので白のモデルにしても良いと思います。それでも気にするほど目立つわけではないでしょう。

 実用としては空力的には時速100キロ以上が効果を得られるということで、原付にはあまり関係のない話ですから、あくまでデザイン的なものです。フェンダーとしての実用性も、雨天時、降雨が止んでもリアキャリアに積んでいる荷物に水が跳ねて掛かっていることを考えると少々物足りないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/08/25 00:00

役に立った

コメント(0)

えむえむさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: 851 [ストラーダ] | MITO125 | MP3 400FL )

2.0/5

★★★★★

私の使い方が悪かったんでしょうか、リアタイヤ交換の後、フロントタイヤの交換をしているところで先のスプーン状になっているところが曲がって平らになりました。またこれももしかしたら使い方によるものかもしれませんがレバーの先がビードに掛かりにくく苦労しました。タイヤのサイズとかにも影響されるのでしょうが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/08/25 00:00

役に立った

コメント(0)

えむえむさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: 851 [ストラーダ] | MITO125 | MP3 400FL )

2.0/5

★★★★★

一度のタイヤ交換でシームのところから割れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/08/25 00:00

役に立った

コメント(0)

YOUさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: ライブDIO[ライブディオ] )

2.0/5

★★★★★

ホンダスクーターの駆動系をイジる際には、必要不可欠な特殊工具です。これ一つで、プーリーの脱着とクラッチの脱着が行えるので、とても便利です。不満な点としては、使用するのに結構コツがいるということです。使いながら自分なりのコツを見つけないと、なかなか使いこなすことが出来ません。特殊工具ということで多少は仕方ないのでしょうが、もう少し使いやすくしてもらうとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/08/18 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

2.0/5

★★★★★

使い始めて5ヶ月程経ちましたが、すでにアラームは動作していません。
商品説明には書いてありませんが、防水ではありません。外で使う物なのに防水になっていないのは何故なのか・・・

雨等が入ってしまうと、ショックが無くてもアラームが鳴るようになり、スイッチをOFFにしても音が止まらなくなります。防水処理のされた、同じ商品が出ればまた買いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/08/18 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

純正のウインカーに不満もないのですが、若干大きく感じたのでこの商品を選んでみました。

良い点は
ウインカー・ステーがセットになっている点。必要な物は全てそろっているので簡単です。
小さすぎず大きすぎず。(どちらかといえば大きいですが。)安全のことも考えればこの程度でOK!

悪い点は
ウインカーのカバーの部分がねじ止めでは無く、はめ込みなので外れやすい。自分の場合は、左前が信号待ちでポロっと外れて道に落ちました。はずれを引いたのかもしれませんが、致命的といえば致命的です。

外観、イメージの変化の意味では満足していますが、ねじ止めの点が改善させれば5星です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2006/08/18 00:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP