インプレッション (全 12631 件中 11951 - 11960 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

見た目に惚れて購入しました。
ショートタイプだからトルクがなくなるかなという不安があったのですが全域において性能がイマイチです。
比較対象は純正マフラーで、これは穴開け加工をしているのですが、こちらのほうが性能は上でした。
使用するMJも小さいのにしないとかぶっちゃって仕方ありません。
あと音は思った以上に大きかったです。ちょっと私的にこの音はナシかな・・・。

それほど性能は気にしない・見た目が好き・価格も魅力なんて思える人にはお勧めじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/03/16 00:00

役に立った

パパさん(インプレ投稿数: 14件 )

2.0/5

★★★★★

ハンドル周りがすっきり見えます。高級感が出ます。太陽が反射して眩しい時があります・・。ドレスアップパーツですので見た目が全てなんで★五つでもいいんですが、購入・取付け後ピンホールがあることに気づきました。裏側であれば気にしないんですが、表側で右に2箇所、左に1箇所あったので減点しました。自分的に左右合わせて1箇所ならOKですが、2箇所あったら出荷はやめて欲しいです。購入するときは表面を良く見てからレジに持って行った方がいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/03/16 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

タンデムステップ取り付けを諦めれば、マフラー自体の完成度は非常に高く、吹け上がりも以前のマフラーより良いし、音も意外と静かだし満足しています。
所有しているSRが83年式というのもありますが、対応年式を出来れば表示して頂けると、今後同じ悩みを抱える方が少なくなると思います。
メーカーに確認して頂いた所データがないため分からないとの返事がありました。
因みに85年からタンデムステップ取り付け方法が変更されたため、付属のタンデムステップkitが取り付け出来ませんでした。希望としては85年以前のタイプ用のタンデムkitを発売して欲しいですね。(需要があるか微妙ですが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/03/16 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

2.0/5

★★★★★

高級感を出したくて購入しました。1000RR用は色々なメーカーがリリースしてますけど、600RR用はnaoだけなんですよねぇ。で、装着してみるとやはり質感がグッとアップしました。装着自体もさほど手間でもなく、お気軽なパーツと思います。ただ、nao特有の製法が原因なのか、装着後一度洗車したらカーボン表面が剥がれたような白い点々が発生しました。遠目にはそんなに目立ちませんが、近くで見ると質感少しダウンです。という事で☆二つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/03/16 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

『良い点』
現在販売されているロングホイールベースの中で一番長いです。
20センチロングなので大変迫力のあるスタイルをゲットできます。
これのみの装着でもかなりカスタム感が出ます。

『悪い点』
エンジンハンガーが長い為、走行中にエンジンヘッドがかなり揺れます。
ローダウンするとエンジンヘッドも下がりやすいのでエキパイが地面に当たりやすいです。
なのでこの評価とします。
リアサスペンションを長いものに変えるのであればオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/03/16 00:00

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

『良い点』
純正の野暮ったいタンクの目隠しになりスタイリッシュです。
取り付けもボルトオンなので初心者でも簡単にできます。
ラジエーター液残量確認窓があるので、これを装着しても液の量を確認できます。

『悪い点』
デザインがシンプル過ぎて、他のパーツと合わせ難い。
武川製のカバーの方が洗練されている。
ロングホイールベースを組むと、サスが沈んだ時にラジエーター液注入口と干渉する。
(ハリケーン社製で確認済)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/03/16 00:00

役に立った

キョウさん(インプレ投稿数: 12件 )

2.0/5

★★★★★

アクティブ製のビッグラジエターキット(TYPE2)と共に購入しました。約2年使用してのインプレッションです。

■良い点
とてもよく冷えます。コアガードが付属されているので飛び石等の心配も余りありません。11インチ×13段のサイズはとても迫力があるものだと思います。

■悪い点
純正ラジエターの場合はどうかわかりませんが、ボルトオンで提供されている同社製ビッグラジエターと併用の場合は、バンク時に簡単にホースクランプを地面と擦ってしまいます。ステーを組み替えてオイルホースをオイルクーラー上部からの取り回しにしましたが、それでもいとも簡単にオイルクーラー下部を地面と擦ってしまいます。
直進ばかりならこれでいいのでしょうが、バンク角の事を全く考えてくれていないので山道やサーキットでは辛すぎます。同社製ビッグラジエターと併用するのであれば、9インチ10段の物をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/03/16 00:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gogoさん(インプレ投稿数: 14件 )

2.0/5

★★★★★

ラフ&ロードのRR-6515エキスパートウインタースーツに取り付けました。RSタイチ製の同様の脊椎プロテクタを持っていますがそれと比べて値段がかなり安くて強度も同じくらいありそうです。ただ値段が値段だけにプラスチックの繋ぎ目などが作りが粗いです。取り付けてしてしまえば見えないのですが気になるところです。それとラフ&ロード用のジャケットのプロテクタなのに非常にジャケットに取り付けにくいです。慎重に時間をかけて取り付けないとジャケットが破れる可能性もあると思います。ラフ&ロードにはもう少し取り付け時のことを考えてジャケット・プロテクタの設計をしてもらいたいです。評価は二つ星になってしまいますがプロテクタ自体の強度は問題ないと思いますので安全を気にする方は買って損はしないと思います。取り付け時だけは気をつけて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/03/16 00:00

役に立った

コメント(0)

46さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MAXAM [マグザム] )

2.0/5

★★★★★

Wirus Win社の、ソリッドGハンドルを取り付けたら、ハンドル高が低過ぎてハンドルを左に切った時にケーブルがボディ面をこすってしまい、またケーブルがたるみすぎてメーターを遮ってしまうこと、さらにプルバックも私には少し足りなかったので(汎用タイプだから仕方ない)このセットバックでUp&Backしました。

まず、下部のロアホルダーですが、手前の部分がハンドルポスト(純正)にわずかに乗っかってしまいます。ポストを削ってくださいというメーカー側の説明がありましたが、メッキ仕上げしている部分なので汚くなってしまう。本体部分とポストの高さの差が1ミリもなかったからそのまま固定出来たものの、もう少しポストが高かったらアウトですよ。

それからハンドル穴の設定が浅くて、アッパーホルダーを付けるとロアホルダーとの間に隙間が出来ました。
ちなみにハンドル径は22.2パイの標準サイズです。

結果的にハンドルはしっかり固定されて、見た目も見苦しくはないですが、きっちり綺麗に取り付けたい方には許せないんじゃないでしょうか。私も少々不満です。アルミ削り出しのメッキ仕上げで値段も安くはないし、何よりMAXAM用のパーツとして売っているのだからもっとしっかり作りなさい!と言いたい。(関西のメーカーやん。同じ関西人として恥ずかしいで。)

ハンドルのセットバックそのものはまあまあ良い位置に出来たから、★3つと言いたいところですが、二カ所も問題点があったので★2つしかあげられませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/03/16 00:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

『良い点』
小さな荷物を固定しておくのに便利です。
ドレスアップパーツとしても良いと思います。

『悪い点』
純正のウィンカーとヘッドライトが使用できなくなります。
値段が安いので仕方ないのかもしれませんがせめてウィンカーステーを付属して欲しいところです。
貼り付けウィンカーや車用のフォグランプを装着している車両には良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/03/16 00:00

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP