メニュー一覧

インプレッション (全 107956 件中 107611 - 107620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: レブル(-1999)

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

テールランプは明るいですがストップランプが暗すぎます。ブレーキを踏んだことに気付きにくいでしょう。テールランプの三倍の明るさはなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/06 19:25

役に立った

コメント(0)

フロントーサさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: グランドアクシス | RZ250R )

1.8/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使用感 2
耐久性 1

前面にカラー付きなので前後の確認はいいです。
完全な屋外で使用の雨では 中まで濡れます。 この良心的価格ではとやかく言えませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/29 19:04

役に立った

コメント(0)

1.8/5

★★★★★

 1年ほど前に購入。今回はバイクではなく
自動車のスタッドレスタイヤのバルブキャップとして購入。
 2,3ヶ月に一度は空気圧を見るため着脱を繰り返して使用していました。
夏タイヤに交換後暫く放置して、冬になり再びタイヤ交換後に空気を補充しようと思い、
バルブを外そうとすると・・・回らない。
どうやらバルブのピストンピンの穴から砂塵や塩カル等がこびり付いて固着した模様。
最悪、ホイールからタイヤを外してバルブごと交換になるところでした。
なんとかサンダーで削ってペンチ等ではさんで取り外すことができました。
 確認のためこのピストン形状のバルブキャップを製作している各メーカの部品確認したところ、やはり同様にネジ部分が貫通しているデザインのため今回の事案が発生する恐れがありそう。
できれば貫通せずに穴を打つか、ネジ部かからない位置に貫通させるとかの対策が必要かと思います。
WEBIKE MODEはコストパフォーマンスも満足し、アルマイトも全体ではなくピストンリング部分は切削して雰囲気を出していてかなり気に入っていただけに今回の事案はかなりショックでした。
整備が苦手な方にはおすすめできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/30 11:54

役に立った

コメント(0)

カールパパさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) | ズーマー )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使用感 1

Z1に取付けようと思い購入したが付いて来た取付ツテーに現状のウインカーボルトが通りません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/13 09:09

役に立った

コメント(0)

MasaVst65さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650XT | NMAX )

利用車種: CRF250 RALLY

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
形状 2
プロテクション 2

取り付けはCRF250Rally LD
今回は人柱覚悟で購入しました。
前品番のレビュー等を見ていて取り付けにかなり不安が有ったためです。

結論から言うとどこかに必ず干渉します。

下部取り付け部とアンダーガード
サイドフェアリングとエンジンガードパイプ
エンジンガード上部ステー・パイプ溶接部とフロントフェンダー
上記3点が主に干渉する部位です。

取説にはフェアリングやフェンダーに接しない位置で固定するように書かれていますが、至難の業です。
一番危険なのがフェンダーとの接点で、回避しても1-2mm程度のクリアランスが精一杯でした。
フェンダーが柔らかいので当たっても引っかかるような感触は無いですが、場合によってはハンドルがとられて事故につながる可能性があります。

それと動かないようにしっかり締めるとステー部分が柔らかく締め付けに負けて変形します。
曲がって塗装も割れてしまいました。
小さな電工用?のラチェットで締めたにも関わらず変形してしまったのでスパナでの締め付けは止めました。
なのでガッチリと取り付けできなく微妙に動きます。

上記の取り付け状態から察するに転倒した際の変形やズレで走行不可な状態になるかもしれません。
特にフェンダーと接触する可能性があるので転倒した際は確認してから発進した方がよいと思います。
サイドフェアリングとパイプの張り出しもかなり僅差で路面状況によっては先にフェアリングのほうが接触しそうです。
取説によると立ちゴケや軽度の転倒を想定しているそうですが。
転倒時は駄目になると思った方が良いと思います。
転倒を想定した走行をする方は海外のもうすこししっかり取り付けできるタイプをおすすめします。

一つ良い点は、パイプ径が一般的なハンドル径なのでフォグランプや撮影機器などのアクセサリーバーとして使えるようなのでそういった使い方としては良いと思います。

コスパが良いか悪いかは人それぞれかもしれません。

せっかくなので個人的には保険+アクセサリーバーとして使おうと思います。

※写真はフェンダーのクリアランス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/20 18:45
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たんたたんさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: ノーティダックス

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

バリがそこそこあります。
通常のものよりロックプレートのねじが軸側に寄っている分プレートのねじ用の穴回りが薄く貧弱、ねじを強く締めると歪みそう。
六角ボルトは使えません、キャップボルトオンリーです。

ジェネレーターカバーは下側のチェーンが干渉したのでその付近を少し削りました。

※重要※
ジェネレーターカバーを加工してもこの商品をそのまま使うとチェーンが外れる可能性があります。

このタイプのスプロケットは装着したときに多少遊びができます。
ノーマルなら別にという感じですが、少し外側に出てるこのタイプになると話が変わります。

力をかけるとスプロケット前方が左側に傾きます。
となると必然的に後ろ側は右側に傾くわけで、チェーンがスプロケットに引っかかりスムーズに回りません。

これを対処するためにロックプレートとスプロケットの間にスペーサーを作りガタを0にして対処しました。
自分の場合は厚さ0.8mmの鉄板でロックスペーサーのような形のスペーサーを入れました。
車両によってはドリブンスプロケットだけオフセットをつけて、ホイールをそのまま右にオフセットしたほうが楽。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/28 17:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: HAYABUSA

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 1

取り付けは簡単ではあつたが、直ぐにステップエンドキャップが無くなり RSVメカーがメジャーじゃなくネットやショップに問い合わせても分からない解答 ウェビックさんなんとかしてや?良かったら返事して?
宜しく!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/15 20:25

役に立った

コメント(0)

hirobouさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: YZ250F | ZX-14R | セロー225 )

1.8/5

★★★★★

digital torque wrench としては、コスパがいいので、買っておきました。
いざ使おうと思ったら、ロックボタンが解除できず、トルクレンチとしては、全く使用できていません。返品交換が可能なら交換したいくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/23 17:53

役に立った

コメント(1)

hirobouさん 

赤いロックボタンを破損覚悟で、マイナスドライバーでこじったら、動きました。お騒がせいたしました。

たんたたんさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: R&P

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 4
耐久性 2

ベースガスケットを2枚入れた状態だとカムチェーンが届かず、厚いほうを1枚入れた状態だとヘッドにピストンが当たったのでピストンを削りました。
キタコのノーマル対応ハイカムを入れたら吸気側のバルブも少し接触していました。

あとカムチェーンテンショナーがベースガスケットに擦れて動きが渋かったので、不要なテンショナー内側のガスケットを切り取りました。

国産のボアアップキットはポン付けなので個体差かもしれませんが、すごく面倒だったので次は国産に戻します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/31 20:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XMAX 250

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 2
音質 1
コストパフォーマンス 2

サイレンサーの出口にデイトナ製バッフルをエキパイ側に無名のインナーバッフルを液体ガスケットで固定してやっと使えるレベルの音量になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/28 15:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP