インプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

KIJIMAランプスイッチ/商品番号:304-616

フォグランプのON/OFFスイッチとして使っております。

左右にフォグランプを付けていますので、それぞれに左右1個ずつこのKIJIMAランプスイッチ/商品番号:304-616を取付けてあります。

フォグランプH3バルブ(PIAAイエロー)で1個55Wなのですが、配線途中にリレーを付けずに直接このKIJIMAランプスイッチ/商品番号:304-616を取付けております。

スイッチの取付場所は、操作し易いハンドル近くでφ22の持ち出しを使って固定しています。

操作し易い場所が良いのですが、誤操作してしまい易い場所は避けたほうが良いと思います。

不必要に知らぬ間に通電していて、バッテリーに負担を掛けてしまう可能性が高くなりますのでスイッチのON/OFFが簡単に確認し易い場所がオススメです。

また取付の際、裏の取付ネジ(+)をあまりに強く締め付けるとスイッチのシーソー部分が固く動かなくなりますので、様子(シーソーの動き)を見ながら(+)ネジを締めて固定します。

私のランプスイッチは、優しく締めてあるだけですがしっかりと付いてくれます。

無理に回そうとしない限り回りません。

取付位置は当然 雨の当るところですが、今まで漏電したことありません。全然平気です。

私は2個の55Wのフォグランプを付けておりますが、フォグランプバルブ(PIAAイエロー)1個に付きこのKIJIMAランプスイッチ1個を使ってリレーは付けずに点灯操作しております。

しかし、消費電力のもっと大きなランプ等をこのKIJIMAランプスイッチでご使用になる場合には、リレーを取付けた方が安全確実でこのKIJIMAランプスイッチも長持ちすると思います。

値段も高くなく、耐久性耐光性もあって取付け易く操作し易いスイッチです。

総合評価は、文句なしの★★★★★(星5つ)

スイッチが欲しいけれど、どんなスイッチが良いのか迷っておられる方には、このKIJIMA キジマ ランプスイッチ 商品番号:304-616をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16
56人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

【ZONE】さん 

>ランドルさん
コメントありがとうございます。
お互い暑い中頑張りましょう。

(TZR かっこいいですね。)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP