インプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ACTIVEの「LEDナンバー サイドウインカー ストレート」をカワサキ・Ninja250SLに取り付けるのに使用しました。カワサキ用だけあり当然ですがジャストフィット!手間をかけて自作するよりこの商品を購入し、取り付けするのが最良だと思います!!この商品はオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/20 20:37

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

タイトル通りです。使用に問題は無いのですが、バリがかなりあり手を誤って切りそうになりました。
そのまま使用せず紙やすりで等でバリを取ってから使用する事を強くオススメします。


この商品を付けると乗車時に火傷したりバイクカバーを焦がさないで済むのでオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/02 22:13

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

結論から書きますが物凄くオススメです!!電源取り出しがとにかく楽!
あれこれ考えないで引っ付けるだけ!!!!友人はこの商品が出る前に
バイク屋さんで電源取り出しを頼んだ所7000円かかりました…
私はこの商品だけでOK!引っ付けるだけです!!物凄くおすすめです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/22 21:54

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: ZX-14R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

純正のポジションが気に入らないため、バックスッテプを導入したが、長距離走行時に、負担が多く、マルチステップに交換。自分に最適なポジションを得ることができました。年配の自分には、これで、充分。長距離を走っても疲労が少なく、快適に走行してます。滑り止めもよくきき、取り付けも簡単、ポン付けです!価格が少し高めですが、ブランド料ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/27 21:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

 関東でも比較的暖かな千葉県にて主に通勤・日帰りツーリングに使っているSR乗りです。
 冬将軍が千葉にやってくる前に半カバを着けてみました。想像していたよりも暖かくはありませんでしたが、通勤片道約1時間の道中で手がかじかむことはありませんでした。
 グローブは冬用の革製グローブでなかなかの厚みがありまして、ハンドルカバーの中に手を差し込みにくい。よって、ハンドルから容易に手が離せなくなったのは少しマイナス点としましょう。
 一つ言えるのは、ないより付けた方が冬でも走れます。見た目を気にする方は画像を参考にしてみてくだい、そこまで変ではなですし、走行中に手元まで見ている人はほとんどいないかと…
 3☆の理由として、価格と暖かさ見た目プラス満足度を考えたとき3☆になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/05 22:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Webikiさん(インプレ投稿数: 91件 )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

3万km走ったリード100に取り付けたところ、アイドリングが上がりました!

ということは、圧縮が復活したのです!

最高速も5kmアップしました!

2万km走ったNS-1でも同様の効果が得られました!

取付も非常に簡単なので、皆さんにお勧めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 22:05

役に立った

コメント(0)

Webikiさん(インプレ投稿数: 91件 )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

愛車のNS-1の点火系部品を強化したところ、この商品の前のバージョンのテンプメーターが機能しなくなりました。

デイトナのカタログに『ノイズカット有り』とあったので、直ぐに購入。

変えて正解でした。

やはり、点火系部品を強化したら、ノイズカット機能があるこの商品を買うことを強くお勧めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 21:45

役に立った

コメント(0)

Webikiさん(インプレ投稿数: 91件 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

車を運転しているときに、やけに小さいウインカーのバイクにハッとすることがあります。

多くの方は、ウインカーを小型化する傾向にありますが、非常に危険なのでお勧めしません!

このウインカーは、埋め込み式ですが、出っ張りが大きいので非常に視認性に優れています!

当方は、CBR250RRに取り付けましたが、至って簡単でした。

ノーマルのウインカーを取り外し、この商品の配線をカプラーに差し込み、本体を強力両面テープで取り付けるだけです。30分で4つのウインカーが変えられます。

安全のため、ウインカーを小型化することは、お勧めできません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 21:34

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
 非常に簡単に取付可能です。作業時間は前後ホイール合わせて約1時間でした。
 03年式のSR400(ワイズギアホイール)なんですが18インチに対して、本商品は4.5?幅は若干細く感じます。これについては個人の好みが分かれるところでしょう。
 もし、次に使う機会があれば7?幅にしようと思います。
 取付に関しては、取説通りに作業すれ問題なく、予備テープ1本ありますので親切仕様です。
 備考として、リムストライプ専用貼付ゲージは必要なし&対応していないので、本商品のみで取付が可能です。
 4☆の理由ですが、商品自体に満足しているものの、テープ幅が考えていたよりも細かったので総合的満足度の観点から4☆にしました。これについては、現物をみれない弱点かなとも思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP