インプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
o?takky!さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

MFバッテリーを使用してましたが、電圧が低下気味だったのと、4年目を迎えてそろそろ交換をと思っていたので購入してみました。とにかく軽いんです!プラのケースだけかと思ったぐらいです。電圧も安定して強力ですし、満足しています。

ただし電装系の弱った古いバイクは、一度電装系のリフレッシュをしてから使用したほうがいいと思います。
あとは長期間放置した場合の再始動と、どれだけ長持ちするかが鍵ですね。
これで問題無ければ、超オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tora_Sunさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

初めてのフルフェイス購入です。J-FORCEIIIでお世話になっているSHOEIさんにしました!
特筆すべきは、やはりその軽さです!その恩恵か、長時間着用しても首はそんなに疲れません。勿論、個人差はあると思いますよ!?
整流効果も高いようで、高速走行時に横を向いても首が折れそうにはなりませんでした。J-FORCEでは何度か持って行かれかけましたw
ベンチレーションは、何か微妙です…。締め切ると当然暑いですが、全開でも暑いですね~。フルフェイスだから仕方ないのでしょうかね?あと、全開にすると割と風切り音がうるさくなります。これもまぁ仕方ないですよね。
サイズは細かく設定してありますので、希望に合う物が見つかると思いますよ?ちなみに今回はSで購入。J-FORCEはMだったのですが、いまいちフィット感が良くなかったので…。Sだとピッタリで、ずれる事もありません!
しかしです、ヘルメットにスピーカーを入れる際は要注意。予想外の圧迫により、耳が痛い…。ピッタリの1サイズ上にしておきましょうw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/07 16:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

F800Sで使用。
現代のバイクの御多分に漏れず、時計などの機能維持のため、待機電力があるので、まったく乗らない時間が3週間を超えると、バッテリーにダメージを与えるレベル手前まで電圧が低下する。
出張等で手をかけられない時間が3週間前後のきわどい場合は、バッテリー端子を外すか、充電器を繋ぎっ放しにする必要がある。(鉛よりセンシティブ!)
この点を考えると、従来の鉛バッテリーのほうが新しい内は適当に扱えて、かえって手間がかからないように思います。(耐久性は5年程度経過しないとわからない。因みに、始動できなくなるまでが耐久性の目安)
その点を差し置いてもメリットと言える点は、圧倒的に軽い点!
バッテリーがフロントよりで、高い位置に搭載しているため、フロントの接地感が希薄になるぐらいで、プリーロードをいじる必要があったほどでした(もちろんいい意味で!)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/19 22:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きま黒さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S1000F )

5.0/5

★★★★★

私はOGK KABUTO テレオス3(Mサイズ)から、同社エアロブレード3(Mサイズ)への変更で購入しました。

購入に関しては同じサイズなので、試着をせずとも問題ないだろうと思い、ウェビさんでネット購入をしました。

思った通りMサイズからMサイズの変更であったため、頭への密着感覚は変わらず、問題ありませんでした。しかしながら、テレオス3は、チンアップシステムで、チークパッドがない形状のため、エアロブレード3を被った時に頬にチークパッドがかなり圧着する感じがしました。

ですが、丸1日ツーリングで被っていると次第にチークパッドも馴染んできて問題ありませんでした。
(気になる方は、チークパッドだけLサイズ等に変更(別途購入)されると良いかもしれません。)
※サイズアップの方がメット内に余裕がある為です。

また、エアロブレード3の売りでもある「軽さ」ですが、想像以上に軽く、首、肩への負担がかなり軽減され、非常に満足をしています。また、秋口(気温25度から30度程度)のツーリングで使用した際は、エアベンチレーションを活用することで蒸れもなく快適でした。

その他、私は眼鏡をしておりますが、眼鏡用スリットがあるのはコメカミが締め付けられず非常に助かりました。また、他のインプレにある風切り音ですが、テレオス3と大差なく私は気になりませんでした。
※音楽を聴く、会話をする等は試していないので、その辺りの感覚はよくわかりません。

最後に、軽さと価格でメット選びを迷われている方は、OGKエアロブレード3(シリーズ)をご検討されてはと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/29 21:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: XSR155 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
デザイン 4
フィット感 3

このヘルメットの最大の魅力は軽さに尽きます。
ある程度有名なメーカーの中ではカーボン以外では一番軽いジェットだと思います。
日常使用で本当に楽です。
ベンチレーションは無いに等しい。

アゴヒモが最悪で、ラチェット式バックルは便利だが、バンド部が薄っぺらくペラペラで頼りないので
持ち上げたり持ち歩く時にすぐねじれてイライラするし安全性的にも不安。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/01 21:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベーエムベーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | S1000RR )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

オプティメート4を使って3年ほど使っていたバッテリーに蓄電能力の寿命を感じ、ちょうどショップから進められていたことと、価格的にもあまり変わらないので購入を決めました。
一番驚いたのはやっぱり軽さです。
手に取ってみると初めて実感する軽さに驚きました。
取り付け後4ヶ月ほどなので蓄電能力の差などはわかりませんが、念のため専用の充電器の購入も考えています。一度つけたら鉛のバッテリーはもう考えられないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トマトニアンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

日本の安全基準を満たした上でこの軽さを実現しているのが何より素晴らしい。
デザインも無駄がなく洗練されたように思う。
雨天時の走行においても追加でピンロックシートを貼りさえすれば曇りともおさらばです(真冬の走行でもほとんど曇りません)。
とにかく欠点の見当たらないこのスペックでこの価格を実現しているのは企業努力の賜物ではないでしょうか。

新しいヘルメットをお探しの方はぜひ一度お試しあれ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/06 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

丁数:36
利用車種: ZR-7/S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZR-7の520コンバートで36Tを装着しました。
詳しく調べたわけではありませんが、ZR-7用の520スプロケはサンスターしかラインナップしていないように思います。古いバイクなので520の設定が有るだけでもありがたいです。
交換前は525の純正スチールスプロケだったので、520のジュラルミンは笑っちゃうくらい軽いです。そしてもちろん、バイクを転がしても軽快さが増した感覚がします。
ライフはスチールより劣るのかもしれませんが、軽量化で得るものが大きいと思いますので、個人的には許容できますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/14 23:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガッちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

軽いし性能は安定しているし、文句なし!
併有車にもしようしており、別売り充電器も持ってるので乗らない時は交代で充電器に接続して使ってます。
充電器はバッテリー本体のカバーを開けて直接繋ぐだけなので、充電しない時他社製品のように無駄な充電用の配線がプラプラせず便利です。
私の車両の場合、充電用配線をしまっておくスペースもないため、とても重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/19 13:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP