インプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リコーさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム | XSR900 GP )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

かなりデルタのスリップオンと迷いましたが、こちらの方が音質が低く良いと言うレヴューと、決め手はマフラーカバーを装着出来る事。

取り付けは若干の誤差はありましたが、各ボルトを仮締めしながら簡単に装着出来ました。
所要時間15分ほど。

細部の作りは他の国産などと比べていませんが、エキパイ部分が初めから擦り傷のようなモノがあったりマフラー下部の溶接部分にバリがあったり。でも、値段を考えると十二分のクオリティです。

性能に関してはブラシーボ効果レベルではないかと。本気で性能も追求するならメガボムも必要なんでしょうね。

音質はレヴューにあったとおり、低めのサウンドでとても良い。甲高い音では無く低音ですので、ワンランク排気量の大きいバイクになったよう。

音量自体は大きいです。
家で暖気・掛けっぱなしが出来なくなりました。音が低い=響くのも原因の一つでしょうね。ただ、オフ車同士で走っていると他の方のマフラーもソコソコに音量があるので一人目立つほどではありません。

とは言えトータルで見ると充分に満足できました^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

【ZONE】さん 

私もQ4取付ました。(^○^) 重低音が心地良いです。

しょうさん 

Q4購入おめでとうございます。
私のFMFは並行輸入なんで、今のQ4とは違うかもしれませんがサイレンサー出口の網を抜いて、オプションのサイレントボム(Q4用)を付ければ若干音量は下がりますよ。自分もうるさすぎて、サイレントボム付けないと近所迷惑でした。
ただ、遠征時はバッフル全て外して走ってますが、抜けが最高にいいですが、やっぱりうるさいです。

エキパイは今買うなら、SP忠雄さんがぜったいおすすめだと思います。
私がほしい!
私は、パワーボムの装着ですが メガボムと1万近く価格が違うのと、メガボムは高回転使用時に合わせたセッティングになってるようです。
それとパワーボムなら、純正についてるマフラーガード付けれます。
パワーボムは、恐らく無理だと思います。

ノーマルエキパイとはまた違った音量・乗り心地が楽しめると思います。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP