インプレッション (全 563 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 17件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 3

潤滑 クリーニング性 耐久性は
他社の3分の1以下の値段 容量倍のオイル系ルブリカントとそう変わらない
商品説明のうたい文句もだいたい他社のオイル系ルブリカントにあてはまるだろう
せめて極圧性能試験何キロとかわかりやすい数値を公開してほしいものだ
雨の日の通勤15キロを2?3回行っても油分を保ってるので耐候性はそこそこだろう
ロンツー先にはとりえずこいつを持って行ってる 理由は高いからの信頼感だ
高いからこそ2本目も購入している

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 14:30

役に立った

コメント(0)

NINNINさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

他の商品と比較し洗浄効果が高い気がします。カウルについた頑固な虫も少しスプレーして時間を置けばキレイになります。匂いは柑橘系のような感じがしますが気にならないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/26 20:43

役に立った

コメント(0)

うちっくさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-R1000R | CRF125F )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
性能持続性 0
保護性能 3

GSX-R1000 K6に使用。レースの決勝時に使用しました。レース専用というのは初めてだったのでこれが当たり前なのかもしれませんが、やはり言うだけあってレスポンスは抜群でした。

吹け上りが物凄く、某サーキットのバックストレートを6速全開で、普段はタコメーターの針がレッドに達するまで若干余裕がある地点でも、
このオイルを使用した際は既に針が振り切ってレブってしまいびっくりして途中でアクセルを緩めてしまう程でした。いつも以上にエンジンが回り過ぎるので壊れないかレース中に心配になる位でした(笑)

私の場合ギア比をショートにしていた事もあるのですが今後このオイルを使うなら少しロングにしておかないといけないかもしれません。
耐久性については、スプリントレースのみの使用なので耐久レースでも最後までフィーリングの良さが保つかは分かりません。よって性能持続性の評価は星未記入にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/05 10:43

役に立った

コメント(0)

VOLCANOさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: 390DUKE )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • 2度塗り&細部の仕上げ後

    2度塗り&細部の仕上げ後

  • フェンダーにワンポイント

    フェンダーにワンポイント

  • 全部の文字に塗るのは面倒なので、アクセントになる部分のみ塗装

    全部の文字に塗るのは面倒なので、アクセントになる部分のみ塗装

  • キャリパーやフォークにも塗装(←やや失敗)

    キャリパーやフォークにも塗装(←やや失敗)

朝一から塗り始めて完了するまで昼過ぎまで要しました。
スクーターのタイヤなら1本で十分足りそうですが、そうでなければ2本あった方が安心して作業できます。

実際に使用してみたところ、鋭い鋭角の溝には塗りにくく、塗料が薄くなってきたかと思いきや、急にドバっと出てきたりすることがありました。
1度塗りが終わった時点で飽きてきて、2度塗りから細かい修正までは根気で終わらせました。
サイドウォールの文字を塗装したとき用にリフレクターという白いパウダーが付属されてましたが、細かい文字に使用すると仕上がりが荒れて悪くなります。
文字の塗装は荒れたペン先では上手く仕上げるのが困難ですので、最初か付属のペン先に交換した際に行うことをお勧めします。

同梱されている説明書の画像のようにキレイな発色に仕上げるには少なくとも3度塗りくらいは必要な気がします。
タイヤを交換する度にこんな作業をすると思うと気が滅入るので、タイヤに使用するのは今回で最後かと思われます。
これまでで、これほど長い時間タイヤと向き合ったのは今回が初めてです。
一度始めたら途中でやめられなくなるため、暇と根気を持ち合わせてる方にはお勧めしますが、そうでない方にはあまりお勧めできません。

ただ、塗料の色調がKTMの純正オレンジとほぼ同色で小傷のタッチアップペン(←市販されてるのを見たことがない)として機能することと、タイヤを除く部品の文字にも着色して楽しめることについては、かなり満足しています。
個人的にはこの用途ならペンのみリピートしてもOKだと思っていますし、KTMユーザーで純正オレンジが車両に施されている方にお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/26 01:12

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GS1200SS | GSR750 | CBR650R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

フェンダーに傷が入って、純正色のタッチペンを探していて、
これにしました。
色に関しては、結構純正色を再現できている感じ。
使い勝手も問題なし。
ただし、塗料自体がぼってりとした感じでなく、
さらっとした感じなんで、傷が深いと傷を埋めることは出来ないです。
重ね塗りをしてみたけど、だめでした。
まあ、かなり目立たなくなったので、おおむね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/27 10:50

役に立った

コメント(0)

しんしんさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: CBR600RR

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 3
視認性 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
デザイン
【実際に使用してみてどうでしたか?】
純正と比べるとミラーが小さいため視認性が悪くなり ました。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】
ヘルメットを引っ掛けるとミラーが動いてしまう。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
メーカーに問い合わせたところ、付属のボルトを使用 しワッシャーとナットは必要ないとのことでしたが、 実際つけてみると少し長く余ってしまったため、純正 ボルトを使用しました。
【比較した商品はありますか?】
アルバ(ALBA) バックミラー CBR600RR('03-'0 6) タイプ 取り付けピッチ40mm
【その他】任意
※任意項目の記入は可能な限りで構いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/27 00:48

役に立った

コメント(0)

mahiさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

チューブタイプのバイクに乗っている身として一番厄介なのがパンクです。
チューブレスタイヤなら条件が合えば自身でも修理可能ですが、チューブタイヤは私の技量ではそうもいかず、少しでも走行可能状態に出来そうなこの商品を見つけ、もしもの保険として常備しました。
使わないに越したことは無いのですがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/26 21:48

役に立った

コメント(0)

GOODSPEEDさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VF750F )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3
  • 燃料タンクウレタンスプレー1缶(残りましたが・・・)後悔です。

    燃料タンクウレタンスプレー1缶(残りましたが・・・)後悔です。

VF750Fのタンクの上塗りに使いました。
良いですよ、でも、後悔したくないなら!燃料タンクなら最低2缶は必要です。
綺麗になります。
給油口に周り(燃料キャップ周りは)は厚く塗った方が良いと思います。ガソリンが付着するとシワが出来ます。その防止にも厚く塗りましょう。
後悔したくないなら…また塗るのは面倒なので思い切りましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/13 22:06

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 2
使いやすさ 4

これは騙されたと思って試してみることをお勧めします。

プラシーボでもなんでもありません!本気でスルッスルになります!

フロントホイールのベアリング部に塗布し、フロントスタンドで浮かせてから手で勢いよく回してみると、
キャリパーついたままで16.25回転ホイールが回りました!!

走行中ではクラッチを切って慣性走行してみると、その異常なぐらいのフリクションの少なさにギョッとしそうになります。
おかげでブレーキを使う回数が増えたwww



欠点としては、スプレー液自体がシャバシャバなものでサッと一吹きしても、結構すぐに垂れるのでウエスで軽くふき取り必須です。
あと灯油くさいwww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/15 19:02

役に立った

コメント(0)

ツイナーさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

納車時からVTRの純正エキパイに転倒キズが少し付いていたので、それを隠すためと
錆の予防の為に購入しました。

どうせなら艶消し黒以外にしたいけど、シルバーは安っぽいかなぁと思いチタンカラーを選びましたが・・・まあ、実際の色はガンメタですね。

一応細かい錆は落とし、脱脂もしたのですが、素人の適当な塗装でもムラが目立たない仕上がりになったので、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/19 11:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP