インプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
shunzeiさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ニンジャ 650 )

利用車種: TRX850

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4
形状 4
  • シンプルなストロボならではの端正な雰囲気になってくれました

    シンプルなストロボならではの端正な雰囲気になってくれました

  • バイクとメットのお揃いって、やってみると愉しかったです

    バイクとメットのお揃いって、やってみると愉しかったです

最近にはあまりない感じのキャンディホワイト単色というシンプルカラーリングのヤマハTRXに乗っています。
XSRの派手なAnivモデルにちょっと刺激され、やっぱりヤマハといえばストロボパターンだよねーということで、このステッカーを貼ってみました。
赤いフレームに合わせていかにもな感じの赤ストロボもいいかな、とは思ったのですが、ウェビックさんでは取り扱いがないようです。
というわけで、チト地味かなと思いながらも、本家ワイズギアのストロボだし、純正みたいなもんだよね?、というノリで貼ってみました。
結果は、素人の日曜作業故の細かいシワ等を除けば、ナカナカ満足のいく懐かしの雰囲気となってくれました。
残ったステッカーは、ヘルメットに貼ってTRXとお揃いにしてみました。こちらも、個人的には満足しています。
ステッカーの品質ですが、薄手のしっかりしたフイルム状といえばいいのでしょうか?安心して、カチッと貼りこむことが出来ました。
その分、曲面への馴染みにはテクがいるようです。私はテクなしのヘタレなので、カウル末端では少しシワがよっても気にしない! 気泡は針で刺して空気抜き! の精神で対応しました。
ところで、バイクの後でメットの貼りこみを始めようとした時に、息子が「これシュッシュすると場所合わせ簡単だよぉ?」と言って、薄い石鹸水をハンドスプレーに入れたものを渡してきました。
なるほど、ステッカーを貼るときに石鹸水を軽くスプレーしておくと、位置の調整に便利ですね。皆さんも、お試しください。

って、だったらバイクに貼る時に教えろよ? と思いましたが、その時息子はせっせとリムステッカーの貼りこみをしていたのでした。

梅雨時でバイクに乗れない時には、こういう愉しみもいいもんですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/17 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

oanさん 

メッチャカッコイイです。

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP