TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3206件 (詳細インプレ数:3150件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズの商品のインプレッション (全 433 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
2106imspさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: モンキー | CBX750F )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

デイトナDH-736と迷いましたがレビューの多さとデザインちょうど良い大きさ等でこちらにしました。形的にも身体にフィットし良い感じですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/11 19:41

役に立った

コメント(0)

まるちーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: W800 )

利用車種: W800

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 5
形状 5

シートをアンコ抜きしたら、内ももがサイドカバーに当たるようになりました。
最終型の限定カラーなのでキズつけたくないと思いサイドカバー左右+タンクとシートの間にと、三枚入りのこの商品を購入しました。
ヒートガンで少し伸ばしながら取り付けたのでシワもなくとても満足の行く仕上がりで取り付けることが出来ました。
こういったニッチな商品って、誰が考えるんだろう。便利で満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/06 17:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

2018年ニンジャ400へサイドバックサポートを取り付けて使用しています。
サイドバックのメリットとして、キャリアに山のように荷物を積むと重心が上がって運転しにくくなるので、ハードケースのサイドバックが欲しくて購入しました。

取付時にしっかり綺麗に、セットしやすくするにはサイドバックサポートがあるといいですよ。
汎用の三角形状のサポートをグラブバーに共締めしてます。

嫁さんとキャンツーが多いので、テントに二人分のイスやテーブルなど重量のあるものを収納していますが十分な容量があります。キャリアにはジビのBOXのみで二泊程度のキャンツー二人分が収納できています。

サイドバックサポートもあるので、取付セットは簡単で5分程度で完了でき重宝しています。
また、中に細かい仕切りなどはありませんが、逆に変な仕切りがないほうが私は使いやすいですね。

防水性は雨の日に行ったことがないのでわかりませんが、構造的に完全防水はムリです。
完全防水を求めて見えるなら、防水バックのようなバックやもっと高額なボックスをオススメします。
濡れたら困る衣類は、サイズがイロイロあるので防水バックに入れて収納をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/20 18:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

素人オジサンさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | GSX-S1000GT )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 余ったベルトの処理は、器を使うかも

    余ったベルトの処理は、器を使うかも

  • 斜めがけも確認

    斜めがけも確認

ナンバープレートフックを付けて、このベルトの使用感を確認するため、30キロ程度、走って来ました。しっかりと装着される感じで、帰宅後も、緩むことなく、しっかりしていました。荷物が多いツーリングでは、大変助かりますので、お試しする価値は十分にあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/15 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

むーみんぱぱさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: TMAX530 | VTR250 | NMAX 155 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

私にとってツーリングは走りでは無くて旅のため、温泉&お土産はなくてはならない存在です。
ですのでこれまで荷物積載量を増加させるリアキャリア&トップケースが必須でした。
ひょんなことから適切なリアキャリアのつかない車両に乗ることになり、色々悩んだ結果選択したのが本商品でした。
正直、容量は我慢してた諦めの気持ちで使い始めました。
ところが良い意味で裏切られることとなりました。
20リットルの容量があるとヘルメットホルダのある車両であれば、脱いだウエアを含めどうにか収まるし、かさばらないお土産なら温泉セットと一緒に入れられる。
以前のように考え無しでお土産購入という訳にはいきませんが十分満足できる容量でした。
車両に設置していても幅、高さとも無駄な主張が無く、普段使いならトップケースよりアドバンテージがある気がします。
とどめがペットボトルの入るポケット。
休憩で車両を停車させ、(オープンフェイスの)シールドを上げてまずは一息。
車両から降りた状態で正面右手にペットボトルが来るので、この動作が非常に自然。
これで基本機能として簡易で良いので防水を織り込んでくれたらシートバック派に変えるかも。
他のメーカーがマネしないのが不思議。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/04 08:51

役に立った

コメント(0)

まるちーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: W800 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 4

キャンプツーリング用に所持しています。
容量が大きく、2?3泊のキャンプ用品を完全に収納できます。
その点に関しては全く文句ないです、素晴らしいです。
ただ、それだけ積載するとマスが集中してバッグの重量を加算すると、とんでもなく重くなってしまいます。
使用感で星一つ減点したのは、雨天用のレインカバーが単なるカバーで雨は凌げるが
走行中の風で紛失しそうなくらいヤワなこと。
最近販売されている同商品は、カラーも複数あってカッコいいですね。
私は、間違いなく破損しても同じ商品を買います。そのくらい気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/28 07:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 128件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

z250で使用していますが、フィッティングや見た目も問題なく、いい感じです。二泊三日までなら、十分なサイズだと思います。ただ、冬場のツーリングだと、着替え等がかさばるので、一泊二日くらいかなと思います。あとは、週末のラーメンツーリングにも使っていますが、1人用のバーナーやお鍋なども、余裕を持って収納できます。とても使い勝手がいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 18:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5sonlineさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: アドレスV125S リミテッド | ZX-10R )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5
  • 取付時の全景

    取付時の全景

  • シート目線で

    シート目線で

  • GPS RADER入れた所。右上からUSB電源に接続してます

    GPS RADER入れた所。右上からUSB電源に接続してます

お守り代わりに購入した、DYTONAのMoto GPS Rader4を
ツーリング時に使用するため、タンクバッグを検討。

条件は
@Moto GPS Raderが見えること
Aお金の取り出し安さ
B小さいほうがいい
Cけど、最悪は物を入れたい

この要求にこたえられたのが、TANAXのMFK-131です。

上面が2分割されており、上側にしまっても見たいものを
下側が小銭入れになってます。

まずクリアの上側ですが、ここにナビゲーション系を入れるのにピッタリ。
今回はmoto GPS Raderを収納し、GPSの受信も問題なし

下側には、小銭入れエリアになっており、ツーリング時には良く先頭を走るので、
現金払いの料金所では、人数分一括で支払い。
レーシンググローブつけたままでも、お札を掴んで支払って、小銭をもらってもすぐにしまえる。
これだけでも十分満足です。

下側は、収納エリアになっており、使わないときはコンパクトに
使うときは拡張していっぱいまで入れることが可能です。

とても満足な一品。

唯一欠点は、タンクバッグ全部そうだと思いますが、
速度上げたときに伏せれなくなることですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/30 22:30

役に立った

コメント(0)

sakiさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: FZ750 | TT600 | WR450 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

毎年買うつもりでしたが、いざ買うときになると品切れみたいでなかなか買うことが出来ませんでした。やっと今回買えましたが、ゴールデンウイーク本州に行けるのかが問題です。
デザインもとても良いです。まだ使ってはいないので使いかってはわかりませんが、
大きさも自分に合うのかもまだわかりません。多分良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/15 16:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オヤジドンさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

大容量で型崩れしない使い勝手の良いキャンピングシートバッグです。
キャンピングバッグは色々持っていますが、荷物が多い時はこのバッグを使用しています。
荷物が増えても収納容量を増やせるので短時間でパッキングが可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/25 17:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP