TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3205件 (詳細インプレ数:3149件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズの商品のインプレッション (全 101 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
enさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

セローにはもってこいのタンクバック。収納量は外見から判断できる程度。オンロードツーリングには役立ちます。唯一ダメなのはオフロード・スタンディング時には多少邪魔になります。スタンディングメインで乗るときは使いません。ストレスになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 21:15

役に立った

コメント(0)

よっさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: DR250R | DJEBEL125 [ジェベル] )

3.0/5

★★★★★

こんなんで大丈夫くらい簡単に取付けが出来ます。
ただ、ファスナーを下まで下げた場合に荷物の取り出しが出来るので、そのへんは実際に使ってみて感じたいと思います。
外観は、傷が付きそうな素材ですが割り切って使えば気にならないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/02 20:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねむ@ロッシさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: R nineT Scrambler )

3.0/5

★★★★★

どうにも自分の車両とは相性が悪かった。
製品自体にはもちろん問題なかった。

荷掛け部分からベルトを取り付けると途中にマフラーの排気口があるので、高速走行テストでベルトが溶断してしまった。
また荷掛け部分とベルトの取付の角度があまり良くないようで車体の振動や路面からのショックで外れてしまうんじゃないか?という心配が常に頭に残った。
また、純正のナンバープレートホルダーがあり横幅で無理やり押し込む形での取付となってしまった。

自分の車体との相性が悪かった為上記のようなインプレになってしまうが、製品自体に問題があったということは何一つなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふらむさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZF-R3 )

3.0/5

★★★★★

形状や容量から選びました。
ボトルホルダーは夏にはかなり重宝してます。冬も魔法瓶タイプのボトルを入れていけばホット一息つけれそうで良いですね。

自分は中に荷掛けのネット、タオル、手帳、充電器、コミネのAK-326を入れていますがまだ容量に余裕を感じます。財布はレッグバッグに入れているのですが財布も問題なく入りそうです。
私はレシートにメモをしたりツーリング先で手帳に書き込んだりすることが多いのでペン刺しは地味に嬉しい機能でした。
レインジャケットを入れるのは少し難しそうです。

コンビニでちょっとした食べ物を買って入れておいたり、飲み物を買って入れておいたりと言った、日帰りのロングツーリングには丁度いいサイズだと思います。

個人的に不満点はベルト部分です。
タンクにベルトが当たらないようにとベルト位置を移動出来るのは良いのですが、ベルト部分を固定してる部分が上からベルトを抜き取る事ができる構造のため、バッグを後ろから前へ持ってきた時にベルトが非常に緩みやすいです。
固定部分からベルトが外れた状態で前へ回すとストンと落ちてしまう感じになるので料金所等で外れてしまったらと考えるとあまりお財布を入れておきたいとは思えませんね・・・
もっと前後にバッグを移しても緩まないような工夫が欲しかったと思います。

あと、ベルトが長めなのでウェストの細い方はベルト部分があまり易いので注意が必要です。

総合的に見てあまり頻繁に使わない物を入れておく分には良いバッグだと思います。料金所等で腰でよくバッグを動かす人などにはあまりオススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 23:55

役に立った

コメント(0)

ニシさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB1100 )

3.0/5

★★★★★

バックの大きさは、運転に支障の無い大きさで満足。
取外し手の手提げにも丁度いい大きさです。
高速運転でもバックのズレはありませんでした。
ナビケース部にiPhone6を入れインカムと接続し走行、
iPhone6が高温の為、使えない状態に。
iPhone6の熱がこもってしまうのかは?
通気工夫が必要かな。
もう一点、ナビケース部は太陽光で何も見えないので影の有る所で停車するか、手で影をつくる必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/05 09:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toyotakaさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

シートバックとのセット割引があったので、ついでに購入してみました。
GSX-R1000だとタンクの給油口の上ぐらいにしか付けられないので、運転中に画面を確認するのは困難です。
とは言え、信号待ちの時にでもしっかり確認すれば良いので、持ってても損はないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/05 00:44

役に立った

コメント(0)

ゴリラさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | SEROW250 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

ゴリラをカスタムしているので旅先でのトラブルに備え、整備工具一式を収納、積載するために購入しました。
大きさ、形ともに希望通りで満足しています。
が、予想よりもカバンの材質が硬く、工具の出し入れに手間取ります。
革(合皮)なので馴染んでくれることに期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/03 18:13

役に立った

コメント(0)

エンストライダーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

3.0/5

★★★★★

積載能力が少ないバイクにはぴったりだと思います、少しばかり取り付け(外し)がしにくいなとは思いました、耐久力とゴムの伸縮性が高いのは良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/31 19:19

役に立った

コメント(0)

ぶさモンさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

愛車の「隼」用のサイドバッグを探していました。
ツーリングバッグも「タナッックス」製なので見た目にも相性ばっちりです。

カタログ写真でも隼がモデルとして使われているせいか、隼専用とも言えるジャストフィット感で張り出したウインカー部分にもぴったりです。

張り出した分、内部スペースを犠牲にしているので荷物の積載性は意外と低いのと、雨天走行後に確認したらリアタイヤが跳ね上げた雨水をしっかり吸い込み、バッグ本体は濡れまくり(付属の防水カバーを装着していましたが、バッグの外側しかカバーしないもんで…)

濡れてもいい荷物を入れるか、そうでない時はパッキング時に中身の防水対策が必至です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 18:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーサムさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

SRで使用のために購入しました。
容量/形状には満足。
ナビを使用したときに、シート側のポケットがあるため見えません。
まぁ~停止中に見れば良いのですがね・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 20:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP