TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3207件 (詳細インプレ数:3151件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズの商品のインプレッション (全 1274 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

MとLで迷いましたが、Lだとハンドルを切ったときに干渉するのと、見た目もタンクからはみ出してよろしくなかったのでMにしました。

タンクに綺麗に収まり、ライディングの邪魔にもならないので大変満足しています。

チャック部分には大きいツマミが付いているので、手袋をつけたままの開け閉めも楽です。

容量も5Lあるので、日帰りの荷物なら十分入ります。

左右の磁石は繋がっているのでタンクを包み込むように、面で固定することができ、浮き上がりなども防げ、付属のセーフティーベルトまでつければ外れることはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

こじろさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

2号機のホーネット250にてキャンプへ行く時のために購入。

まずは大きさです。
これは言うことありません!

一緒に購入したフィールドシートバックよりも横幅だけがでかいのかと思ったら、全体的に大きいです!

当然、フィールドシートバックよりも、フックなどが多めに付いているので、装着する時やこのバックに更に荷物を縛る時は便利です。

キャンプツー限定となりそうですが、重宝しそうなバックで、これからのシーズンが楽しみでしかたありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:37
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chutan0411さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

日帰りツーリングに最適なシートバッグです。ショルダーベルト、キャリングベルト付属され、取り付け方法は2通りの選択が出来ます。1シートにベルトを巻きつけて4ヶ所のバックルで固定と2独立した4本のベルトで荷掛けフックへの固定ができ、多種多様なバイクに装着可能!!後部にフレクターが装備され、後続車への存在をアピール、安心設計です。一番重要な収納は、思ったより広く、カッパなどは、十分収納可能で、旅先などでの買い物にも十分な収納スペースがあり、今後のツーリングには欠かせないバックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シロトラさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX125 )

5.0/5

★★★★★

最初はこの商品よりも、一回り小さいものを購入しようかと思っていたのですが、しょっちゅう持ち歩くものでもないし大は小を兼ねるって事でこの商品を選択しました。
結果、大正解でした。ツーリングに持って行きたい物もほとんど入るし、お土産も買って帰る事が出来るし!
また、サイドバッグが取り外せるので貴重品を入れて持ち歩く事が出来るのも良いですね。
ただバッグ全体が大きいので、シートが細いバイクへの取り付けは工夫しなければならないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★

ZEP750で使用しています。
これとは別にMFK-118も使っていますが、取り付けベルト等は共用できます。
MFK-118が宿泊ツーリング向けだとすると、本製品は日帰りツーリングに適した容量です。

上部と側面に強度を持たせてあるので、取り付けベルトに少々強めのテンションをかけても型崩れしません。
私は着脱の手軽さからフック付きゴムコードでの取り付けに改造していますが、十分なテンションをかけることができるので少々重めの荷物を入れても安定しています。

上面全体が開きますので荷物の出し入れがしやすく、マチの部分を延ばすとヘルメットを収納することもできます。
何か今風のシュッとしたデザインですが(笑)、ZEP750にも違和感なく取り付けできました。

雨具や工具の携行、ご家族へのお土産など、十分な収納力は健全なツーリングに一役買うと思います。

強いて難点を挙げるなら少々異型のデザインゆえ底部の面積が小さめなこと、小物を収めるスペースが少ないところでしょうか。
ただあまり欲をかかないでアッサリ仕上げているところも好感が持てます。

荷物の収納に悩んでる方にお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/12 14:10
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

暁の明星さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: XR250MOTARD )

5.0/5

★★★★★

XR250の積載面を強化するために購入しました。
積載量はそこまで必要としていませんでしたが、XRのスタイルを崩さないようなデザインは重要視していました。
その点を考慮して色々なシートバッグを比較していった結果、このスポルトシートバッグに行き着きました。

取付は私の場合はリヤキャリアに付属の取付ベルトを取り付けてバッグのバックルと接続できるようにしました。
取り外しは容易です。
容量は数字の上では少ないですが、カッパを上下にブーツカバー、ゴジラロックを入れてもまだ少し余裕があるので、これから冬を迎えるにあたって必要な防寒小物も入れることができそうです。

付属のベルトですが長さが必要以上に長く、XR自体その余ったベルトを収容するスペースがありませんでしたので切断を余儀なくされました。
切った部分はライターで炙れば端が固着してほつれが防止されます。

見た目は想像したとおり自分のXRにぴったりと似合っていて買ってよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/15 13:36
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SenMoeさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

VTR250に取り付けました。
ETC車載器は日本無線のJRM-12です。
取り付けはお店にやってもらったので詳細は不明ですが、取り付け角度の自由度はかなり高そうです。
また、クランプ部の厚みが薄いので、ハンドルブレースをつけているにもかかわらず、クラッチホルダーを少しずらしてハンドルに直接取り付けることが出来ました。
なお、一体式は盗難が怖いので、車載器を留める付属のネジは使わず、手で回せるネジを別途用意しました。

ただ、注意点がひとつ。
車載器を外したまま運用する方はブラックのステー推奨です。
私はハンドルとの統一感を重視してメッキのステーにしましたが、車載器を外して走行していると、ステーが太陽光や街灯を反射して目を潰してきますw
自分の失敗なので製品の評価には影響しませんが…。
ご注意を!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:10
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIDEさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | XSR900 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

YZF-R1にグラブレールを取り付けて使用しています(アップマフラーの為、どこにも取り付ける所がありません・・・。もっと他にいい方法あったら教えて下さい)。バッグは1、2泊にはちょうど良いサイズだと思います。内部にも荷物が少ない際に荷物が移動しない様にベルトがあるという配慮。不満な点はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/14 19:17
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

setsu1118さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SV400 )

利用車種: SV400

5.0/5

★★★★★

7月のツーリングで使用しました。

まだ梅雨明けしていなかったので、防水のバッグが欲しくて購入しました。
結構な容量が入るし、口を巻く回数を増やせば小さくもなるので、荷物の分量によらず便利に使えます。5つのフックがついた付属のゴムロープも秀逸。4つを使ってバイクに固定し、残りの1つを口を留めた所に引っ掛けると良いです。肩掛け用のベルトも、バイクから降ろして宿に入るまでに便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:06
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

5.0/5

★★★★★

これまでは防水ダッフルバッグをロープで括り付けていましたが、やはりバイク専用バッグは使い勝手が違います。

今回購入後初使用で1泊2日のキャンプツーに行きましたが、キャンプ道具一式収納し、まだ少し余裕がありました。

バイクへのセッティングも確りできます。

惜しむらくは防水カバーの防水性能。今回道中でゲリラ豪雨に見舞われましたがバッグの荷物が少し濡れました。購入時からある程度覚悟はしていましたが・・・

テントやシュラフ等はポリ袋に包むなどの対策が必要です。

とはいえ総合的には使い勝手抜群で大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP