TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオン

ユーザーによる TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオン のブランド評価

その機能性と洗練されたデザインで、長年に渡り数多くのライダー達から指示され続けているNAPOLEONミラー。確かなクオリティと信頼性が高く評価され、通商産業省選定グッドデザイン商品にも選定。ハードとソフトが融合した、開発力の集約とクラフトマンシップの製品です。

総合評価: 4.1 /総合評価1307件 (詳細インプレ数:1283件)
買ってよかった/最高:
321
おおむね期待通り:
403
普通/可もなく不可もない:
136
もう少し/残念:
30
お話にならない:
12

TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオンの商品のインプレッション (全 183 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケンシロウさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: モンキー | NSR50 )

3.0/5

★★★★★

クラッチを握る際にミラーと手が干渉するため
45mmオフセットさせることで回避していました。
それでも時々手が触れるため
もう45mmオフセットさせようと思い購入しました。
ミラーと手が干渉する事は無くなったのですが
ミラーの振動が酷く後方確認に支障を感じたので
2Set使いはお蔵入りとしました。
同メーカーの高さ調整スペーサーで
20mmアップさせることで手の干渉は無くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 14:29

役に立った

コメント(0)

Mizzyさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XT200 | TLM200 | KDX220SR )

利用車種: 950ADVENTURE

3.0/5

★★★★★

初めて可動式を使って見ました。
可動できるのはいいのだけれど、根本ボルトの締め付けが弱いと走行風で動いてしまいます。
閉め具合をつかむのがある意味難しいです。
走行中動いてしまうのはいただけませんので、結局強めに固定しますがしばらくすると緩くなってきます。

ミラー部は約40mmの範囲で上下に移動しますので、高さを容易に変更できるのはいい感じです。
しかしながら、そのミラー部の裏側を2本のネジで固定しますが、個体差かもしれませんが私のはしっかり止まらず、
これ以上回すと馬鹿になってしまいそうな感じのところまで閉めても動いてしまいます。
ここは走行風では不思議と回ったりしませんので特に問題はなく、転倒時に破損から免れるのでいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すずどざさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MT-01 | 1290 SUPER DUKE R | SWISH LIMITED )

利用車種: MT-01

3.0/5

★★★★★

MT-01の純正ミラーの振動が酷いため、本製品を導入しました。
純正に比べ振動は抑えられましたが、ステーが短めで肩が大きく映り込んでしまいます。
これについてはオフセットホルダーを導入することをおすすめします。

一般道を普通に走っている分には問題ありませんが、
高速道路をアケアケで走ると衝撃吸収装置(ターナー)の機能により
ミラーの自動折り畳み機能が発動してしまいます。

これでは使いものにならないため、原付二種のシグナスXに移植しましたが、こちらではオフセットホルダーなしでも普通に使用出来、
速度も出ないので自動折り畳み機能も発動しません。

速度の出ない原付や高速道路で制限速度を厳守できる人にはオススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/02 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

三ケ日めろんさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

商品説明には一切ありませんがパッケージに不適合である旨のシールが貼ってありました。H19年以降の年式のバイクに乗っている人は注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/10 20:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

中古車のVTRに元々着いていましたが
左側のミラーが走行風で曲がってしまうくらいゆるゆるに
新品から使っている訳では無いので、どれくらいの耐久性があるかはわかりませんが
頻繁に折りたたむ人は耐久性に気をつけないといけないかもしれません

それでもデザインと機能性は気に入っているので
そのまま同じミラーを使って見たいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/28 20:14

役に立った

コメント(0)

ZXRRさん(インプレ投稿数: 16件 )

3.0/5

★★★★★

両側同時購入し、ミラーを換装。
ネットで調べて出てくる不具合や不評ほどに悪くは感じず。(当たり品なのかメーカーが改善していっているのかは不明)
塗装が弱い感あるので継続利用してどうなるか?
一応、取り換え前のミラーは予備で残している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

コメント(0)

mmnakkoさん(インプレ投稿数: 74件 )

3.0/5

★★★★★

見た目重視でこの商品を購入しました。
デザインが車両にマッチして良いと思いますが、後方視界はあまりよくありません。
基本ミラーの真ん中にハンドルが写ってしまいます。
なるべくミラー本体を前に持っていくと、ハンドルの下から後方がそれなりに見えるようになります。
ライディングポジションや身長でも変化があると思います。ちなみに私の身長は176cmです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sylfaさん(インプレ投稿数: 27件 )

3.0/5

★★★★★

V-TWIN MAGNA のミラーが傷ついたので、新保安基準対応のミラーを探していてこれにたどり着きました。
初売りセールの\1、298で2個購入。

形状もメッキの状態も満足していますが、純正品より横幅が小さく後方視界が狭くなりました(縦方向は同じ)
調整用のネジがプラスでかつクロメート処理で錆びそうなのでSUSの六角に変更したいところだがφ5x8がホームセンターで見つからず今のところそのまま。

HONDA の衝撃緩和のアダプターは逆ネジなので、正ネジ変換のアダプターを間に挟みました。
(新保安基準のAZは逆ネジもあるが、AZ2は正ネジのみ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: XT1200Z スーパーテネレ )

3.0/5

★★★★★

防眩機能がついて、価格に対して高級感があり、取付後のスタイリングも良いが、ノーマルミラーと比べて視角が悪いです。
旧型ハヤブサの場合、ノーマルの四角形状に対して、下側が三角に切れているため、一番見たいところが見えません。
この機能でミラー部分が四角形なら完璧なんだけれど残念。
捕まりたくないので、ノーマルミラーに戻そうか思案中です。
旧型ハヤブサの方にはおススメしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

本来の使用方法ではないメクラとして購入しました。
サイズにばらつきがあり、ぴったりとハマる物もあれば、ガバガバで両面テープで調整しないといけない物があります。
価格が安いので諦めています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP