YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4211件 (詳細インプレ数:3937件)
買ってよかった/最高:
2225
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
365
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 117 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yanaさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SV650 | MONSTER400 | トリッカー )

SMSタイプ(メタルマジックカバー)/重量(STD4.2kg):2.7kg
利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 3
  • カバーの後ろ端面が面取りもなく鋭利になっていて手を切りました!

    カバーの後ろ端面が面取りもなく鋭利になっていて手を切りました!

  • エンブレムを付けるリベットが雑!金色の丸が無ければ目立たないのに残念!

    エンブレムを付けるリベットが雑!金色の丸が無ければ目立たないのに残念!

  • 後ろ側のバンドの取り付けが雑!隙間や端部の浮きがとても安っぽい。

    後ろ側のバンドの取り付けが雑!隙間や端部の浮きがとても安っぽい。

  • 後ろ側のバンドの上側、長穴はせめてリベットのツバで隠れるようにして欲しい。

    後ろ側のバンドの上側、長穴はせめてリベットのツバで隠れるようにして欲しい。

価格の割に残念なところが散見され、ヨシムラでもこの程度かと少しがっかりしています・・・
残念なところだけを書きます。

1)写真@:カバーの後ろ端面が面取りもなく鋭利になっていて手を切りました!リコールレベルの欠点です。
2)写真A:エンブレムを付けるリベットが雑!金色の丸が無ければ目立たないのに残念!新興国レベルの精度。
3)写真B:後ろ側のバンドの取り付けが雑!隙間や端部の浮きがとても安っぽい。新興国モノでもこれはない^^;
4)写真C:後ろ側のバンドの上側、長穴はせめてリベットのツバで隠れるようにして欲しい。

まあ、1)以外は我慢もしますが、ヨシムラでもこの程度ということをみなさんに知って欲しいです!
1)はこのロットに限ってのことであれば、交換していただきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/11 09:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

yanaさん 

インプレを書いた後に、メーカーに修正をお願いしました。担当の方の対応は素晴らしいものでしたが・・・

1)については、若干良くなりましたが、まだまだ安全性が万全とはいえません。
  しかし、メーカーさんの基準内であれば仕方ないことですね。これがヨシムラ品質と思い我慢します。

2)写真で指摘したズレは、若干良くなりましたが、前側のリペットのズレは大きくなりました!^^;
  外観品質も大事だとは思いますが、機能や安全性には関係ないので、これがヨシムラ品質と思い我慢します。

3)バンドの隙間は改善されました。しかし、端部の浮きはまだあります。

4)長穴とのズレは少し改善されましたが、まだ長穴は見えています。それが3)のバンド端部浮きに
  つながっていると思うのですが・・・これも我慢ですね。

(もう写真を載せる気力もありません・・・)
しかしながら、ヨシムラは憧れのブランドですので、この状態で使用するつもりです。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

タイプ:SMC(メタルマジックカバー/カーボンエンドタイプ)/重量(STD4.3kg):2.3kg
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • どうだろうか?
この無塗装で販売したら売れんだろかしら。

    どうだろうか? この無塗装で販売したら売れんだろかしら。

サイレンサー交換後の、走行性能は前評判を裏切らないもので満足している。が、品質についての不満点も発見した。
今回はメタルマジックというタイプを購入したが、そのサイレンサーカバーの塗装被膜の弱さはいかがなもか。ともかく何かが触れたらそくキズがつく。
ステレンスにカーボン調の型押しエンボス加工をし、凹凸ができたところに塗装をしたのは分かるが、こうも弱い塗膜だと早晩キズだらけになるだろう。
焼き入れが必要とは取説には書かれてなかった。セラコートは硬いがコストの問題でムリなんだろう。メーカーはリペアの塗料を販売しているが、塗料被膜に期待は出来ないだろう。
小生は考えた。なら、塗装を剥がして、ステンレスのカーボン調の型押し模様を楽しもうと!やってみたところで写真をご覧あれ。これはこれで悪くない!と思うようにしているところ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/04 05:05

役に立った

コメント(0)

てんめいさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 1

交換して約千キロ走行して、6千回転から8千回転の安定した伸びは流石ヨシムラって感じ。ノーマルカムシャフトだとバタつき、回転が不安定だったのがずっと8千回転をキープして走行でき、特に急な上り坂では威力を発揮します。ノーマルカムシャフトだと50キロ位しか出なかった上り坂が出そうと思えば70キロ位はだせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/25 20:39

役に立った

コメント(0)

キリンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1000 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
容量 3

見た目と軽さは最高だがタンクの取り付け精度があまり良くないから多少の加工スキルは必要です。
特にサイドカバーは長穴加工しないとまともに合いません。
あと無塗装状態は小さなホールが何ヶ所もあり表面はお世話にも綺麗ではありませんが塗装屋さんのスキル次第でカバー出来る範囲でした。
それを差し置いても取り付けた状態のカッコ良さは最高です。
軽さも半分になり錆も心配なくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/10 23:52

役に立った

コメント(0)

Jun1さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z650RS )

利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

商品は、とても満足していますが、ヨシムラ製品は安売りしないと思っていましたが、購入し届いたら数日後に、2万円近くの特別価格で売り出しいました。皆さんは、どう感じます?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/12/08 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

るーんさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:SMC (メタルマジックカバー/カーボンエンド)

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

形は良い、だがカーボン塗装がスレに弱すぎてバンド当たりから剥がれてくる

1000km乗った当たりで一度取り外したらバンドの形に塗装が剥がれいてる・・・・

ヨシムラから補修用として補修塗料が出てるが、昔のようにカーボン調の下地の方が良かった

とにかく塗料の被膜が弱すぎる・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/18 10:58

役に立った

コメント(0)

やじさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • ロッドが太いのでクリアランスほとんどありません。

    ロッドが太いのでクリアランスほとんどありません。

  • 本体取り付け位置の参考にでも

    本体取り付け位置の参考にでも


バザーズのQS4 USB(ヤフーのwebikeさんで購入)取り付けに合わせて購入しました。
価格的に高いと思ったのですが、純正の安心感と色、短納期を優先し購入しました。
ロッド自体は太めの作りで、私の車輌のステップ(Kファクトリー)だとクリアランスはかなり小さいです。実際Kファクトリーのシフトロッドは細いので現在装着されているロッドの太さも考慮されたほうがいいかもしれません。
長さの設定も汎用の為微妙でしたが、カットをするのも面倒なので一番短くした状態で取り付けてあります。
ねじサイズと長さが合えば他社製品や汎用品でも十分かなと思いました。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/29 23:34

役に立った

コメント(0)

ペニーズダイナーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
形状 5

無塗装を購入。
自家塗装でブラックに塗装後、ウレタンクリアーで仕上げました。
取付用のボルトがすぐに錆びます。

ビックリする位に錆びます。
商品は安くないのでボルト位はまともな物を使って欲しいですね。

買うならキャッツファクトリーさんの物が良いと思います。
コスパも良いですし。
私が購入した時点ではキャッツファクトリーさんの商品が販売前でした。
もし、購入タイミングでキャッツファクトリーさんの物があったなら、間違い無くそちらを選択していました。

これから購入予定の方にこの商品はオススメしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/31 21:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わっさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX-S125 | EN125 | TL1000R )

利用車種: GSX-S125

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
コストパフォーマンス 4
形状 3
視認性 3
  • 夜間(バックライト時)イメージ

    夜間(バックライト時)イメージ

  • 日中イメージ

    日中イメージ

  • koso mini3との正面比較

    koso mini3との正面比較

  • koso mini3との背面比較

    koso mini3との背面比較

あくまで個人的な想像ですが…このメーターって「KOSO」のOEMのような気がします。
本体寸法、裏面のハーネス処理とハーネス径、ボタンのクリック感(カチッの感触)も全く一緒。

今までずっとヨシムラのメーターを何個か使ってきたけど、それと比べると明らかに品質が落ちてます。
特にメーター裏側のハーネス処理。
今までヨシムラメーターはしっかり防水性を確保してるのが見て明らかだったけど、この商品はそれがしっかりできているのかイマイチ不明。
ハーネス径も今までより細くなってるし…

そしてきわめつけが「KOSOのテンプセンサー」が、そのまま使えること。
今まで使用してきたコネクタ規格(旧シングルテンプ、マルチテンプメーター)からわざわざ変えたのは…何故?そーいうのを考え出した結果が、今回の僕の予想です。
一応言っておきますが真相は知りませんよ、むしろ教えてほしいくらいですし。



とまぁ疑い連連と述べましたが、機能性能は全く問題無いです。
バックライトも明るくて見やすいし、何より今回取り付けたGSX-S125のメーターと色調がほぼ一緒なので違和感が全く無いです。

そして私がなぜこのメーターに拘ったのか。

他社からもマルチメーターは販売されており、それらはすべて「温度、電圧、時計」なんですが、最近のバイクは「時計」が最初から装備されていることが多いので、はっきり言って後付メーターに「時計機能」は不要なんですよね。
その「時計機能」がないマルチメーターって、このプログレス1しかないんです。

だから、これを何とか取り付けたいと思っていたのです。

個人的には「KOSOのセンサーが使える気がする」と思っていたのですが、いろんなネット情報を見ても、それを検証したものがなくて、ある意味「人柱」的にチャレンジしてみたけど、それが予想通りにうまくいけてよかったです。

自分は「ブランド」よりも「性能、機能、品質」を重視するので、ヨシムラのブランド有無に関わらず、いい買い物ができたと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 00:55
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jinaizeさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-R1000R

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 2

テールランプコネクターが付いていないため、デイトナのものを買ってつけました。配線も短く、付け足しました。アクティブのものと、そんなに変わらない気がする?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/01/11 18:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP