YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4189件 (詳細インプレ数:3918件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 346 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
AMX-002さん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
タンデムはしないので、軽量化のために購入
取り付けはダンテムステップと入れ替えるだけなので10分もあればいけると思います。
純正のタンデムステップは外してみると結構重いのです

1点だけ気になるのはマフラーステー部にゴムブッシュがついてくるのですが、これがはめられていない状態で送られてくるので、こちらではめることになります。
作業したのが12月というのもあってか、入れるまで結構苦労しました(無理にこじるとステーに傷が入りそうだし・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/26 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 42件 )

3.0/5

★★★★★

このパーツは良く爪が折れるので、ついでに購入しておきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/20 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kzさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: FXSTB SOFTAIL KNIGHTTRAIN [ナイトトレイン] )

3.0/5

★★★★★

付属の取説が英語だが、図で十分理解出来る。ポジションもレーシーになり満足。しかし、取付けるポジションによっては、「マスターシリンダーホースが折れ曲がる」「リアブレーキレバー付根と純正マフラーガードが干渉」といった問題が生じる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:04

役に立った

コメント(0)

温泉マークさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

EXUPサーボモーターを取外してコネクター部に抵抗で短絡する安価な方法も有りましたが、防水や振動による抵抗の断線等のトラブルを考えると少々高額ですがキャンセラーを購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:39

役に立った

コメント(0)

ヤマハ乗りさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ドリーム50 | グロム )

3.0/5

★★★★★

XR100のヨシムラキットでの125ccに伴い購入
取り付けはヨシムラヘッド専用品の為問題無く取り付きますが
カムチェーンガイドとの隙間の見る必要が有るのでエンジン分解時に取付けるのが良い商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
スタンドを使うわけではないのですが、ワンポイントのアクセントとして付けてみました。
アルマイトカラーが鮮やかでよいのですが、フックを受ける箇所に大きめの傷があったのが残念です。

ゴールドホイールなのでシャンパンゴールドにしようか悩みましたが、やはりヨシムラということでレッドにしましたが、それほど違和感はなく溶け込みました。

思った以上に目立ちますので、色の選択は慎重にしたほうが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:32

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★

YZF-R1 98式に、昨年~半年前まで装着していました。
5年前にネットオークションで落札したのですが、すぐに使用せずに倉庫保管していました。昨年、ノーマルエキパイのエグザップがバカになってしまったので、このマフラーに交換しました。
交換後の長所としては、「なにより、フルスロットルがし易い事」です。ノーマルマフラーでの吹け具合は「若干、苦しみながら吹け上がる」感じでしたが、このマフラーでは、全開まで一気にストレスなく吹け上がります。非常に回しやすくなりました。外観的にも、2本の排気口は迫力があります。また、エキパイ重量は非常に軽かったです。
次に短所ですが、私個人の好みに基づき、敢えて短所と判断してる(思ってる)事として述べます。(他の人にとっては、短所と思わない事です。)
1つは、低速トルクがなくなる事です。町乗りは無論、峠では中速域での加速が多いため、タイミングが合わず、立ち上がりでわざとシフトダウンする事がありました。この点が、好みに合わなかったです。神経質さはあっても、ノーマルエキパイでの低速トルクの方が、峠でのドッカン加速に適していたので好みでした。
2つ目は、サイレンサーの形状です。このマフラーのサイレンサーは、良くも悪くも存在感があります。縦方向に長く、横的には三角断面のために幅を取ります。
これに対して、前回のサイレンサーは楕円形でしたので、横に出っ張る事もなくてすっきりしていました。
ですが、この商品のセールスポイントは、このサイレンサー形状であり、10数年前のリリース時には、羨望の眼差しでありました。しかし時代は変わり、昨今のバイクのサイレンサーは、小型化、小径化が主流になっています。そう言う意味では、もはやトレンドではない(時代遅れ)ような気もします。今のトレンドは、スマホのように「小型、小径=スマート」もしくは「必要以上に大きくしない=威張らない」なので。
色々書きましたが、要するに、自分の嗜好に合わなかったため、現在はエグザップを治して、前の状態(ノーマルエキパイ+オーバーの楕円形サイレンサー)に戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/09 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カーキカラーさん(インプレ投稿数: 17件 )

3.0/5

★★★★★

ステッカーチューンに。また送料無料への調整用に

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

オフを走らないので謳い文句である吸入効果優先と半永久的に使用可能であることが魅力ですが、もちろんこれだけで性能アップは体感出来ないです。値段がそこそこ高いので、ノーではないですがおススメも微妙です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/15 14:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

MAKIさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム )

3.0/5

★★★★★

エイプ100 GPマグナムに使用しようと思い購入しましたが、パッケージに
はGPマグナムには使用不可の文字が・・・

品番が非常に似ているため注意が必要です・・・

Webike様には別途見積もりをして頂き、無事GPマグナム専用品を購入でき
ました。

商品自体は何も問題なく、非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP