Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3097件 (詳細インプレ数:2987件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の商品のインプレッション (全 1259 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

値段と性能を考慮した結果、購入。
使用した結果、コストパフォーマンスは高いと実感しました。

【大きさ】
被った感じはそれほど大きく感じません。
ただし、ヘルメット全体で高さがあるようで、原付のシート下には収納することができませんでした(当方Mサイズです。Lサイズも同じ帽体のはずです…)
重さはそれほど感じることがなく、350キロ以上のツーリングでも首が痛くなったりはしませんでした。

【ベンチレーション】
前のベンチを開けると、額の上あたりに風を感じることができます。やや前傾姿勢のほうが、より効果を感じることができます。
後ろを開けると、なんとなく空気が流れていくような気がします。
原付の速度域でも風を感じられます。

【風切り音】
人それぞれ感じ方は違うと思いますが、嫌な感じの音はしません。もちろん、フルフェイスと比べたら格段に音は大きいですが。
シールドを上げて走ると、フューフュー不快な音がします。


個人的にはデザインも好きだし、質感も値段と比較したら十分だと思います。
ただし、A社やS社と比べると、安っぽいし被り心地がゆるいような気がします。
なので、そいういうことを気にしない人なら、十分満足できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:39

役に立った

コメント(0)

Rmさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: RZ350 | XJ750E )

4.0/5

★★★★★

フライホイールを外すにはこれが無いと始まりません。
特に腰下を開ける方は必須です。
純正工具の中では安いので一応持っておいても損はないと思います。

特に可も無く不可も無く使えます。
純正らしく強度は高くて壊れる気はしません。

でも付属の棒では絶対に回せません。おとなしくメガネかなにかをかけて回しましょう。

それからこれは余談ですが、カブ系エンジンとCB50(エイプ)系エンジンのフライホイールを外すときにも使えました。切ってあるねじのサイズが同じです。

もしかしたら他メーカーの他の車種にも使えるかもしれませんが、あくまで自己責任でお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アクリル加工屋さん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

低価格なのにも関わらず、他者の高価な同タイプヘルメットと比べても見劣りしない完成度だと思います。
額にあるベンチレーションは、思った以上に風が良く入るため、夏場の運転等では快適です。

不満な点があるとすれば、帽体の大きさが他社の物と比べ、若干大きいと感じる所でしょうか。
形のバランスにもよりますが、ア〇イ社の物と比べてかなり大きく見えます。
体格の良い人なら目立ちませんが、華奢な人がかぶると、帽体の大きさが目立ちます。

他社製のオプションシールドも各色販売されているので、シールドの色次第でかなり自分好みのヘルメットに仕上がると思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/22 12:08

役に立った

コメント(0)

カタナ400さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: GSX400S カタナ | V-MAX 1200 | KDX250 )

4.0/5

★★★★★

自分はガレージがなく青空駐車なので、バイクカバーは必需品です。今まで使用していた物は8千円程度のもので、1年弱で破れてしまいました。今回購入のカバーは、素材・縫製もしっかりしていて長持ちしそうです。また、バタつき防止のアジャストコードや湿気をにがすベンチレーション等工夫がされていて満足しています。
安価な物は耐久性・機能性が劣るので、この商品は長い目で見てオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nanaya7878さん(インプレ投稿数: 48件 )

4.0/5

★★★★★

SR400用に購入しました。
ワイドなトラッカーバーをつけていることと、今まで使っていた安価なバイクカバーは作りが小さめだったので、あえてオーバーサイズの2Lにしました。

この商品は布をケチってなくて、タイヤの下まですっぽり覆ってくれます。
そのぶんSRに2Lは大きすぎました。
Lで十分です。
購入を考えていらっしゃる方は参考にしてください。

ただ、値段の割に布がやや薄い気がします。
厚ければいいわけでもないでしょうが、ちょっと気になりました。

使用感は良いです。
前後がわかりやすく、前後に絞り、ロック用の穴があります。
機能的には完璧でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:58

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

4.0/5

★★★★★

安いし使えるし大満足。是非純正特殊工具を揃えたいです。
適当な工具でエンジンばらしても跡でオイル漏れの原因やクラックの原因になるため、工具はそろえました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

4.0/5

★★★★★

此れが無くてもインパクトさえあれば何とかなります。ただ夜は近所迷惑ですので此れを使っています。安いのでお勧めですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

4.0/5

★★★★★

昔から使っていますが、此れがあると傷つきにくいでしょう。ただメッキツールを使えばレバーでリムを傷つけることは殆どありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14

役に立った

コメント(0)

rx7さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: TMAX | MAJESTY250 [マジェスティ] | ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

ヤマハのスクーターなので 一つ前のモデルから使っています。新しいモデルは見た目がかなり良くなっていますが、写真でもわかるように全モデルと比べるとかなり大きくなっていてちょっと重いです。
またベルトのバックルがワンタッチではなくなったのが残念です。全体的に見ればデザイン・価格と良心的なので気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:32

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

4.0/5

★★★★★

フレームのすれ防止に役立っています。
鉄フレーム時代はフレーム塗装までなくなっていたため
アルミフレームになってからは気にするほどじゃありませんが
あるとクルブシホールドしやすくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP