Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3108件 (詳細インプレ数:2997件)
買ってよかった/最高:
1135
おおむね期待通り:
1240
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
58

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の商品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NIYさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | トリシティ 155 )

利用車種: MT-09 トレーサー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
形状 4

ブニブニした見た目のノーマルシートが嫌だったのでコンフォートシートに取り換えました。
控えめなTRACERロゴとステッチが良い感じかな。

ヤマハの人も言ってましたが、このシートはクッション性や足付き改善では無く見た目の高級感を狙ったものでした。
精度・品質・質感などは純正品らくし言わずもがな、価格も純正品らしく……ですね。

クッションですが、ノーマルより固くなっています。イメージとしては中のスポンジはノーマルと同じだが表皮がしっかりしているのでノーマルより固くなっている感じですかね。反発力が有ると言ったほうがいいのかな?

ノーマルのブニブニ感と違い適度にお尻を動かしやすいので、元気なエンジンにつられて元気に運転したくなります。
あと長時間の運転でも疲労が軽減されましたが、これは個人の体重次第ですね。当方は75kgありますのでノーマルだと柔らかいけど沈み込んだままになるのでクッション性が無くなり疲労につながりますが、コンフォートだと反発してくれるのでちゃんとクッションの役割を果たしてくれているようです。

ほぼほぼ満足なシートですが、シートが潰れない分足つきは若干悪くなるのが注意点かなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/04 03:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うろおぼえさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2

箱のデザインが良く、手に入れた時からワクワクします。
材質、手触りが良く
YAMAHAの為ブルーを選択、色味が濃いので使い続けたらどうなるか楽しみです。
やはり価格がコラボ商品なので高めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/26 19:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP