WM:ダブルエム

ユーザーによる WM:ダブルエム のブランド評価

創業者によるプライベートカスタムSRが全ての始まりとなったシングルカスタムの代表的ブランドです。高品質なパーツを多数リリースしており、外装パーツからマフラー、ハンドル周りなど幅広く展開しています。

総合評価: 4 /総合評価410件 (詳細インプレ数:404件)
買ってよかった/最高:
137
おおむね期待通り:
164
普通/可もなく不可もない:
58
もう少し/残念:
17
お話にならない:
15

WM:ダブルエムの商品のインプレッション (全 140 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
メインキー移設のためハンドルロックができなくなっていました。
長距離ツーリングに行くため盗難防止としてハンドルロックができるようにしたかったので、ボルトオンで取り付け可能ということもあり購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
本当に簡単に取り付けすることができ、しっかりとハンドルロックできるようになりました。
これで車検や長距離ツーリングの際も安心です!

キーの回りが少し渋かったのですが、潤滑油を差すことで軽く回るようになりました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
とても簡単です。
素人の私ですが、アドバイスの必要も無く簡単にすぐ取り付けることができました。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
強く締めすぎるとネジが切れて折れてしまうのでトルクレンチを使用して取り付けた方が良いかと思います。

【期待外れだった点はありますか?】
見た目が写真と少し違いました。
ですが届いた物のほうが綺麗で見た目も良かったので結果オーライですw

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
とくにありませんが価格がもう少し安くなってくれるとうれしいです。

【比較した商品はありますか?】
とくにありません。
純正のハンドルロックよりもガタつきがなくきっちりロックできているように感じました。

【その他】
車検でハンドルロックができないと車検が通らない地域があるそうなので車検の際はできればハンドルロックができる状態で車検にいくことをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/29 23:48

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
・フェンダーレス化ができる
・スリムなテールカウルで見た目を大幅に変えられる
・汎用シートと違いしっかりとフィットする
・テールランプが汎用のため割れても交換できる
・最初から塗装されている

【実際に使用してみてどうでしたか?】
タンクが黒色のため塗装をせず購入時の塗装のままで使用しました。

バッテリーレスプレートを使用しパワーフィルターを取り付け、サイドカバーはハーフサイドカバーを使用しているのですがタンクの色、サイドカバーの色共に違和感なく取付することができました。

作りの方もFRP製のシートベースとなっていることもあってか激しい衝撃が無い限りは大きく削れたり割れたりもしにくい印象でした。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】少し大変ですが初心者の私でも比較的簡単に取付できました。
テールランプの配線があるので少し注意が必要でしたね…。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
左右のボルト締めを均等に行うことです。
片方だけ強く締めると塗装面にヒビが入ってしまうこともありそうです。

【期待外れだった点はありますか?】
期待外れというほど悪い点はありませんでした。
テールランプレンズの作りが少し安っぽいという点は気になりましたが、別途購入してきたレンズを取り付けることで対策可能です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ナンバープレートベースが他のフェンダーレスキットより少し薄いように感じました。
ヒビが入っても簡単に交換できる作りにはなっていますが、長く使うためにももう少し分厚くして欲しいです。

【比較した商品はありますか?】
純正シート
K&H セミダブルシート
汎用 トラッカーシート
ペイトンプレイス タックロールシート

【その他】
純正タンクにも違和感なくしっかり似合います。
セパハンやアップハンドル、コンドルハンドル等色々な形状のハンドルを試してみましたがどのスタイルのハンドルでも形状を選ぶことなくかっこよく仕上げることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 22:55

役に立った

コメント(0)

SSKさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

ショートフェンダーなので短いです。なので純正の少し野暮ったいイメージからガラッと垢抜けた印象に変わります。肝心の泥除け性能ですが、意外と純正に劣ることはありませんでした。
値段も性能も外見も良かったので☆5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/21 23:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けろすけさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

実用性とスタイルを考えて選びました。
取り付けは、比較的簡単に出来ると思います。説明書の手順通りにやっていくだけです。エンジンマウントとフレームを固定しているボルトがかたかったので、外すのに苦労しましたが、あとはスムーズに出来ました。まだ走行していませんが、見た目にもアクセントがあって、とても気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/13 15:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おひでさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

セパハンにし構造を変更、ハンドルの切れ角の調整のために購入しました。
当方、デイトナ製のビンテージトップブリッジに合わせて装着してますが、ハンドルロックも可能です。(RH01J、イモビ付き3型)

ハンドルをフルに切ったときにぐにゃっとなることも無く、強度も十分だと思います。
良い商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 12:51

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: BONNEVILLE )

5.0/5

★★★★★

この商品は、石跳ね防止と言うよりも、スタイルを重視した物だと割り切って購入しました!

W400のイメージアップにはとても良い商品だと思います!
取り付けも簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 13:39

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: BONNEVILLE )

5.0/5

★★★★★

レトロスタイルのエストレアにグッドマッチしていると思います!
気分はビンテージTRIUMPHです!
眺めていても飽きません!
アップの写真を撮って携帯の待ち受けにしました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 13:30

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: BONNEVILLE )

5.0/5

★★★★★

スタイルが良いのは勿論のこと、品質もとても良く石跳ねにも強くエストレアのスタイルにピッタリで、一段と気に入っています!
購入して良かったと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 13:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふりちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

1988年に購入し乗り続けているZ1Rですが、購入後まもなくカウルレスにして乗っていました。
以降、フレーム補強、エンジンオーバーホール&ボアアップしましたが、フロントフォークはノーマルのままオーバホールのみ(スプリング交換なし)で、特に不満はありませんでした。
しかしこの春、外装を塗り直すついでにストックしてあったカウルも塗り直し、塗り直したついでにカウル装着しましたが、装着してすぐ感じたのはブレーキング時の沈み込みの大きさでした。カウルをつけた重みとスプリングのヘタリの両方が原因と思われました。
フロントフォークをモリワキカヤバに交換してしまうことも考えましたが、その前にスプリング交換してみようと思い立ち、購入に踏み切りました。
結論を先に言えば購入して正解でした。よく麺類の美味しさの喩えで、「滑らかでコシがある」と言いますが、言葉にすれば正にそんな感じで、ガチガチでなくブレーキング初期はスーっと沈み込み徐々にグッと踏ん張る感じでとても良いです。
流す速度からのブレーキングでも、それなりの速度からの急制動でも挙動は同じように安定し、少なくとも街乗りや峠では気持ちよく走れると感じました。
交換方法は他の方の投稿記事を参考にさせていただき問題なく作業でき、私は車体から外して洗浄液での洗浄(トップとドレン穴からスプレー)まで実施しました。
ちなみにZ1Rのフロントフォークトップボルトは4つ穴で、専用工具を持っていない私はインパクトレンチの先端にコマをつけない状態の四角い差込部を4つ穴に入れて徐々に回しながら外しました。取り付けは逆手順です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 23:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じまさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CB400SS

5.0/5

★★★★★

ノーマルシートの分厚さと足付きの悪さに悩んでました。足付きも抜群によくなり、見た目もスマートになり、とてもいい感じです。長距離走ってもおしりの痛みは殆んど感じません。早く取り付ければ良かったと思いました。今はとても満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 12:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP