WirusWin:ウイルズウィン

ユーザーによる WirusWin:ウイルズウィン のブランド評価

スクーター系マフラーメーカーウィルズウィン。様々なカラーや形状のマフラーをラインナップし選択肢が多いのが特徴。特にビッグスクーターに関してのラインナップはほぼ網羅しているといっても過言ではない。

総合評価: 3.7 /総合評価569件 (詳細インプレ数:538件)
買ってよかった/最高:
123
おおむね期待通り:
210
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
39
お話にならない:
25

WirusWin:ウイルズウィンの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

利用車種: マジェスティS

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

安価でしたのでマジェスティsに軽量化目的で購入しました。取り付けはO2価格がセンサーの取り外しと取り付け以外は特に問題なくできました。センサーの取り外しは普通のモンキー等で緩めるのはかなり難しいと思います。かなり強く締めてあります。自分は重機専用?の特大モンキーでなんなく緩みました。





気になる走行性能ですが正直価格が価格なので性能はあまり期待していませんでしたが実際走ってみると下から小気味よく吹け上がるようになったと思います。純正マフラー時は下のトルクがいまいちでしたがこれに交換してからはアクセルのツキが良くなったのか?低速トルクはもちろん、中高速も気持ちよくなったと思います。欲を言えば燃調をしっかり煮詰めたらもっと速くなりそうな感じですね(自分はこれで十分ですが)





ただしこれはバッフル付きの場合のみでバッフルを外すと途端に抜けが良くなりすぎて全域でトルクがなくなり遅くなります。音量もバッフルなしですと爆音でかなり近所迷惑ですね。音質はバッフルなしですと低温メインのボーといった爆音でバッフルありの場合はその逆で高音メインのパラパラといった乾いた感じの音です。




走行性能は良くなりましたが速くなった分やはりガソリンメーターの落ちるスピードが早くなったように思います。まだ燃費を計測していないのでなんとも言えませんが後程満タン給油で燃費を計測してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/23 18:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP