WirusWin:ウイルズウィン

ユーザーによる WirusWin:ウイルズウィン のブランド評価

スクーター系マフラーメーカーウィルズウィン。様々なカラーや形状のマフラーをラインナップし選択肢が多いのが特徴。特にビッグスクーターに関してのラインナップはほぼ網羅しているといっても過言ではない。

総合評価: 3.7 /総合評価572件 (詳細インプレ数:541件)
買ってよかった/最高:
123
おおむね期待通り:
210
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
39
お話にならない:
25

WirusWin:ウイルズウィンの商品のインプレッション (全 64 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: マジェスティS

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

装着はメットインを外す必要があります。
説明書の写真は暗くて分かり辛かったのですが、説明書を見て取り付けするようなパーツではないので問題なしです。

性能は吹け上がりが軽くなった気がします。
全てを明らかに実感出来るパーツではないので過度な期待を持ってはいけません。
ですが、何となく良くなったと言う感じはあります。
エンブレは極端に無くなる訳ではなく、ミッション車で例えるなら3速ぐらいのエンブレが4速になる感じです。

安価で取り付けも簡単なので最初のカスタムには良いと思います。

マジェスティSに付ける場合はフレームに本体が干渉するので、クッションとなる耐熱ゴムなどを巻くと良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/04 11:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おやじさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: レブル 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4
  • このカプラーを最初に外す。

    このカプラーを最初に外す。

  • O2センサー取付状態。

    O2センサー取付状態。

  • 路面との接触すり傷、名誉の負傷?(ゴメンね)

    路面との接触すり傷、名誉の負傷?(ゴメンね)

まず純正マフラーからO2センサーを外すために取付けネジを緩めようとしたら、配線コードが一緒に回り捻じれてしまう(当たり前か!?)
写真の様に最初にサイドカバー内の2つあるうちの右側のカプラーを外してから、センサー取付けネジを弛めると難なくスムーズにセンサーが外せます。
純正マフラーでは3ケ所固定だが、このマフラーは全長も短くスリムになっていて2点固定なのでマフラー本体の取り付け作業はいとも簡単です。肝心の排気音は以前SR400に同じWirusWinのマフラーを装着して見た目も音も大満足だったので、他社の物とも比較したうえで結局これに決めました。
マフラー本体がかなり車体下部に位置するために、右バンクではシビアに攻めるとステップより先にマフラーが路面に接触することと、もう少し価格が安ければ、と言う点がちょっと残念な点。(レブルであまりコーナーを攻めない様にしましょう。笑)反面良かった点は、純正マフラーはデカくて右側に大きく張り出していたので我が家の狭いガレージでは通る時に邪魔で仕方が無かったが、これはスリムで張り出しも無く全く邪魔にならなくなりました(^_^)/ 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/31 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

葱鮪さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

音も見た目もよくなりました
コスパ良いです
バッフルなしだとちょっとうるさいかなって感じです
説明書がもう少し見やすいと、より良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/14 12:53

役に立った

コメント(0)

しまねっこさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: エイプ100 | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ジョグ )

利用車種: ジョグ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • 取り付け簡単です!

    取り付け簡単です!

  • 明らかに軽量化します!洗車も手軽になります!

    明らかに軽量化します!洗車も手軽になります!

  • 紳士的な音量なので近所迷惑防止となります!

    紳士的な音量なので近所迷惑防止となります!

低価格なのにスタイル良く低音!近所迷惑防止。走行中の音量は気にならないし、歩行者の方も排気音で振り向かない程です!スタイリッシュにカスタム出来ます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 20:57

役に立った

コメント(0)

じゅんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

グロムJC75に取り付けです。
取り付けは純正ホースの根元から引き抜くことをあきらめて、ホースをカットする方法をとるなら簡単です。
根元は指も入らないし、固いので抜くのあきらめました。
純正ホースをパーツ分だけカット。付属のホースを捨てて、向きに気をつけて間に差し込むだけ!
125より排気量の多い車体と同じようにエンジンブレーキをかけようとすると前のめりになっていた効き過ぎるエンジンブレーキが、なめらかにとまってくれるようになりました!
4速グロムに乗るなら必需品じゃないか?と思うほどの変化ですね。
悪い点は皆さん書いてある見た目ですね、プラスチックが安っぽく見える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 15:13

役に立った

コメント(0)

くまックスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: マジェスティS | MT-09 トレーサー )

利用車種: マジェスティS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

良い良いというインプレから購入しました。私的にはエンブレが少し少なくなったかな?と。 あ、でもエンブレが少なくなったから、超スロー走行に対し車体のふらつきが無くなったかも?。燃費は検証中。
私の場合スクーターの専門知識が乏しいので、参考写真だけではどこをバラせば交換できるか判らず、取付箇所の探索からでした。 なのでばらした箇所を少し記述します。
ボディパネルのうち、シート前面にあるセンターパネルだけ外します。ネジ4箇所のみ。これを外せばエンジンが出てくるので(写真1参照)、エンジンの左サイドの、下に向かって接続されているグレー色のパイプが判ればOKです(写真2参照)。
ハイパーバルヴの取付には、プライヤーかペンチが必要です。少し狭い場所ですが、要領が良ければ10分程度で交換できます。
外したボディパネルは、前方から滑り込ませるように元に戻します。ネジの締付は走行中にネジが取れない様にちゃんと行いましょう。

ハイパーバルブに交換しても、エンジン音は全く変わりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 08:56

役に立った

コメント(0)

redgalaxy91さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z125 プロ | Z650 | マグナ(Vツインマグナ) )

利用車種: Z125 プロ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • しぇつめいしょ

    しぇつめいしょ

エンジンブレーキ軽減が控えめに言ってしゅごい
工具マイナスドライバーだけ5分でできる
こんなに初心者向けパーツはないんじゃないかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/02 21:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: V-LINK125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

コストパフォーマンスはそんなに良くないです。
ですがそれなりの音質、質感はあります、バッフルは自分で脱着可能(ボルト1本)
自分は満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/21 01:09

役に立った

コメント(0)

たらぴーさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

グロムに取り付けました。取り付けは簡単で少しメンテが出来る方なら、10分も有れば出きるかと思います。効果はエンジンブレーキの軽減とレスポンスの向上(特に中高回転域)を体感出来ました。自分的に期待通りだったので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/25 22:03

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 5

20000円程度で買える稀少な初期型対応マフラーです。
クロームメッキを仕上げが美しく、ステンレスの質も申し分ありません
サウンドも見た目に反して重厚なレーシーなサウンドです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/25 17:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP