WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2208件 (詳細インプレ数:2150件)
買ってよかった/最高:
983
おおむね期待通り:
842
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズの商品のインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ボンタローさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MONSTER1100EVO )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 3
保護性能 3

ドゥカティモンスター1100evo(空冷)に使用しました。ドゥカティ乗りの方なら皆さんニュートラが出しにくいと思ってるでしょう。私のもそうでした。今までは購入元のオイル会員になってるのでそこのオイルを入れてました。今回初めて使ってみましたが、停車時からのニュートラルが普通に出せるようになったのはビックリです。またニュートラから1速へ入れた時のガツンというショックも和らぎました。音やフィーリングは大きな違いは無いと思います。入れて1500キロほどなので劣化のほどはまだわかりませんが、次もコレにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/27 16:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

まだ使用してからガソリンを使い切ってないために効果は分からないですが、巷の評価が高かったので購入しました。そこまで高いものでもないし、エンジンがダメになるくらいなら!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/16 19:56

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

3.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

とりあえずこれ入れとけの商品です。
洗浄力は素晴らしいとの事。
バイクでしたら1本買えば約3回は使えます。
それを思えばコスパはとてもいいんじゃないでしょうか?
それで体感がないとしてもそんなに損したとは思いません
距離行っているバイクは2回?3回ほど連続で行うのがいいみたいですね。
ちょうど1本使って良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 19:56

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

3.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
  • 給油口から注ぐ

    給油口から注ぐ

  • 容器裏の説明書

    容器裏の説明書

使用車両:YZF-R6(13S)
使用状況:48,000kmほどで一本分を投入開始。そこから1,000kmほど走行し当インプレッションを記載。それまでの添加剤の類の使用経験は無し
使用中エンジンオイル:YAMAHA RS4GP(過去に銘柄色々)
使用中スパークプラグ:DENSO IU31A
使用中ガソリン:ENEOS ハイオク

お世話になっているバイク屋の方がお客さんと話してた「継続的に入れてもらえたら良い」みたいな話しが頭にあり、
かつ、車検も終えて何か労りたいなと、購入へ。

【期待外れだった点はありますか?】
そもそも期待している点が何か効果があれば良いな程度だったためなし。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特に引っかかった訳ではないけどエナジードリンクと似てるのが罠だとか。

【比較した商品はありますか?】
リキモリ 燃焼向上剤などの実店舗で見かける添加剤に分類されるもの。一通り説明は読んだものの、結局スタッフの方が押してるのを聞いたのは当商品だけのため使用は当商品のみ。

【何が購入の決め手になりましたか?】
バイク屋で整備に携わっていた方が良いと言っていたこと。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
信号待ちで少しの期間変わった匂いがしていた気がする。数値化出来る変化は体感出来ていないが、少なくとも何か変化は起きたとは感じることが出来た。

【取付は難しかったですか?】
タンク容量が20L未満のため少し不安はあった。

【取付のポイントやコツを教えてください】
二回に分けて半分ずつ投入したけど、本当は割合ギリギリを量った方が良いのかもしれない。

【説明書は分かりやすかったですか?】
容器の裏面にも記載されており、給油口であることを確認してくださいと、そこまで書くかと言うレベルで分かりやすい。

【付属品はついていましたか?】
なし。
 
 
効果が明確でないため価格については触れ難いけど、全てを分解整備することなく良い状態に傾けられるのであれば出す価値はある。

劇的に何かが変わったかは正直分からない。ただ意味はあったと思える事象も発生し、元々の何か労りたいと言う思いは果すことが出来た商品。

給油する際に手間が増えるのと、荷物が増えること、あとは3,000kmごと推奨とかもあるため継続的に買うかは別の問題。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/11 23:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホワイトコウキさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 748R )

利用車種: 748

3.0/5

★★★★★

ツーリングの前に入れましたが、実感する効果はわかりません。燃費も特に伸びませんでした。
冬期保管時などに入れるといいかも、防錆効果が良いみたいなので、私にとっては高級な水抜き剤という感じです。
3分の1ほどバイクに入れ、残りを40L位のマニュアル四輪のハイオクに入れました。四輪では、パワーアップしたように感じました。元々、パワーのある二輪ではわかりませんでしたが、パワーが足りないと思っている所には、効果がわかるかも知れません。
四輪では、逆に2000回転でもたつく感じが出ました、これは治療中なのでしょうか?2000回転を過ぎるとぐっとパワフルに

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/21 16:21

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: セロー 250 | アドレス110 | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

最近のブレンドガソリンはデポジットの発生が多いらしい
との話で燃料系のメンテナンスのために購入

用量を間違わなければ不具合もなく
タンクの防錆効果もあるのでトラブル予防のため
入れておいて損はないと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/03 15:43

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: セロー 250 | アドレス110 | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

Webikeモニター

最近のブレンドガソリンはデポジットの発生が多いとの
話を聞いて燃料系メンテのため購入

タンクの防錆効果もあるので
トラブル予防のため入れておいて損は無いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:57

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

3.0/5

★★★★★

車に利用していたので、バイクにも。

ガソリンタンクの関係で、1回に半分投入。
2回分と考えればこの価格でもアリなのでしょうか。
少し高いように感じます。

効果は劇的に変化は無いものの、気分的には少しでも燃料ライン、キャブが綺麗になってくれればと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

利用車種: X4

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

入荷したのでタンクに入れて実際に走ってみましたが、
これって言う実感がまだないようですが、友人から評価が良いので、
これから楽しみです。

最初は半分入れましたので、次回に効果が期待だいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/17 16:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

3.0/5

★★★★★

毎年春に使う、人によっては逆にカーボン溜まると言うし、規定量の半分以下で良いと言う人もいる、さて自分はどうか?年に一回なら効果も害も無いか?毎年春に使うが今まで可もなく不可もなくですビタミン剤のつもりで使います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP