Vesrah:ベスラ

ユーザーによる Vesrah:ベスラ のブランド評価

「ベスラ」は、最も厳しいレースの中で蓄積されてきたノウハウをストリートユースのブレーキパッドにフィードバック。ラインナップも豊富で用途に合ったチョイスが可能です。ロングライフ、強力な制動力、ローターへの攻撃性も低減!

総合評価: 4.2 /総合評価395件 (詳細インプレ数:381件)
買ってよかった/最高:
181
おおむね期待通り:
136
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
8
お話にならない:
12

Vesrah:ベスラの商品のインプレッション (全 381 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

5.0/5

★★★★★

マグナにて使用。
なかなか社外品がないためにベスラを選択しました。
純正と比べても品質には全然問題ありません、ずっと使い続けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

すぴーどきんぐさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ディオ110 )

利用車種: ZX-7R

5.0/5

★★★★★

RKのMA-Xからべスラのメタルオーガニックブレーキパッドに交換しました。

MA-Xは、交換時期はまだまだだったのですが、ペータルディスクとの相性が悪いみたいで、軽い入力の時にココココッ!と振動が出るときがありました。
また、メーカーが言っているように、ディスクへの攻撃性も高めなので、制動力には満足していましたが変な振動が出るのには我慢が出来ず、ディスクへの攻撃性が低くコントロール性がいいと言うべスラに交換してしまいました。

交換後、あたりを付ける為に走ってみました。
1発目のブレーキングでは「効かね~!」と言うくらい効きませんでした。(前のパッドの皮膜が残っていたせいでしょう)
2回目のブレーキングでは少し制動力が出てきて、3回目のブレーキングでは「ゴゴゴゴッ~」とパッドとディスクがあたる音がして、7回目あたりのブレーキングではパッドがあたる音も消え、本格的な制動力が出てきました。

初期制動は、MA-Xの6割程度で、そこから直線的に制動力が立ち上がってくる素直なパッドだなと言う印象でした。

コーナー進入で、フロントブレーキを引きずりながら進入するときのコントロール性が上がったので、交換してよかった~と思う部分でした。

ブレーキタッチは、MA-Xはガチツとした印象で、硬い物でブレーキディスクを挟んでいるような感じでしたが、べスラは多少ソフトな感じになりディスクとパッドの間に粘度の高い液体があり、滑らかに制動力を発生させている感じがしました。

こう言う感覚のためか、ペータルディスクとの相性もいいみたいで、今のところ変な振動も皆無です。

注文をつけるとすると、ブレーキパッドのパッケージデザインをもう少しカッコよくしてもらいたいな~と言う事くらいでしょうか。

私の好みに1番合ったパッドなので、星5つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

XLR250RF(MD16)の純正ブレーキシューを見積もってもらったところ、「廃版」になってるようでした。

そこでこのべスラの存在を知り、早速購入。
手頃な価格ながら日本製のしっかりした品質のようです。

早速取り換えてみましたが、スプリングもちゃんと同梱されていて、作りもよく効きも大変満足の行くものした。

次回もまたこの商品を使うことになるでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tomozouさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: V7Racer [レーサー] | THRUXTON RS )

利用車種: DIAVEL

5.0/5

★★★★★

初期費用が掛かってしまった。
さっき、ココで値段を確認したら約半額・・・(>_<)
2セット必要だけど、余裕で1万円以内に収まっていた・・・(ショック!!)
取り付けを終えて先ず思ったのは、「当たり関係無しに効くやん!!」って事。
今回のバイクで3台目。しかもディアベルという大型に変えて初めてのパッド交換。
何時もなら、しばらく慣らしが必要とある程度の距離を走るのだが、ショップで交換を済ませ数キロ走ったところで「キュッ!!」って。
勿論恐る恐るではあったけど、ちゃんと効くやん。
当初は仕方なしにという感じで、渋々これにしたが結果オーライで文句なし!!
今後はコッチで買ってショップで取る付けて貰うことにしよう!!

他社のバイク、車種についてはどうか分かりませんけど、ディアベルにはお勧めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125G(K5)に使用しました。
私のアドレスはブレーキキャリパーをkawasaki KX85のキャリパーに交換しています。
今までNTB製の格安パッドを使用していましたが、パッド交換にあたり高級パッドの効きはどのようなものかと交換してみました。
高級と言っても純正パッドが6千円ほどですので、社外品と言う枠の中ですけどね。

取り付けは簡単です。
キャリパーをフォークから取り外してパッドピンを抜くだけです。
オフロードモデルのキャリパーのパッドピンは差し込んであるだけなので抜くのが楽ですね。

アタリが出るまでは50kmほどでした。
以前使っていたNTB製のパッドに比べると断然制動力が高いです。
特に握りだしの初期制動がかなりガツンと来ます。
そこまで高くないパッドなので非常に良い買い物をしました。
後は耐久性が気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22

役に立った

kenさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | マジェスティ250(SG03J) )

5.0/5

★★★★★

手に入りやすいし、手ごろな値段で昔からの信頼できるブランド。迷わずこれを選びました。
フリーウエイはドラムの摩耗との戦い。減ればホイール交換しかないのでやっぱりシューはべスラ!
なるべくリアブレーキは色々な意味で使わない。
コレ、フリーウエィ乗りの常識。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43

役に立った

コメント(0)

BUSさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ダックス125 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400フロントドラムシューを純正からこちらの製品に交換しました。シュースプリング付属と記載されていますが入っていませんでした。今まで使用していたスプリングを再利用するつもりでいたので問題ありませんがでしたが、新品交換予定の方は事前に確認が必要です。
効きについては未だアタリが出ていないこともありますが今のところガツンとくるドラムの特有の感触ではなく、じんわり効く感じです。
安価かつ日本製なので品質を疑うことなく利用できオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/02 20:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NKさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RG50 | ADDRESSV100 [アドレス] )

利用車種: RG50ガンマ

5.0/5

★★★★★

ドリブンスプロケット交換時に点検して残り少なかったら交換する予定でした。チェックしたところ半分ほど残っていましたが、表面が少々まだらになっていたし、前オーナーがいつ頃交換したか分からないので交換しました。(カム部のグリスが残っていなかったので新車から交換せず??)
交換後、やはり制動力は向上しました。またヒスも大きくない様です。雨天走行はしていないので何ともいえませんが、浮き砂利の上でわざと強めにかけた時とリリースした時の感じは悪くないですね。前のモノは、ブレーキ緩めてもまだブレーキが残っている感じだったので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

bulさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ50 | SR400 )

5.0/5

★★★★★

安い割に物がしっかりしていて大変、満足しています。
昔からあるメーカーですので安心して使用出来ます。
汎用性がありいろんな車種に使用出来ます。
友人と共有でき、友人からもよく頼まれ、まとめて購入しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

山行き太郎さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TLR250 )

利用車種: TLR250

5.0/5

★★★★★

既に溝入れ加工済みで、付けるだけ。
 (注*純正相当は VB-126)
TLR250改(ブレーキパネル加工)に流用しています。純正より全然利きますので良かったです。
純正よりややザラザラしているので、アタリが心配でしたが、馴染みそのものは早い様です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/18 17:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP