SYGN HOUSE:サインハウス

ユーザーによる SYGN HOUSE:サインハウス のブランド評価

「バイク乗りによる、バイク乗りのための」会社です。またそうでありたいと願っています。バイクにとって、バイク乗りにとって何が必要で、何が重要で、何が快適かを常に追い求めています。

総合評価: 4 /総合評価338件 (詳細インプレ数:333件)
買ってよかった/最高:
105
おおむね期待通り:
155
普通/可もなく不可もない:
49
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

SYGN HOUSE:サインハウスの商品のインプレッション (全 333 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっきぃさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | KLX125 | ズーマー )

3.0/5

★★★★★

ContourHDをハンドルにマウントするためにC-1とB-1
と一緒に購入。
しっかりした作りなため動画撮影もうまく行って満足です

でもABC、3つのパーツを購入しなくてはいけないため結構
高くつきます。
簡単に取り外しできるため、長時間バイクを離れる場合は
取り外して盗難に備えなくてはいけないかと…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:58

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

4.0/5

★★★★★

ハンドルに取り付けてあるレバーホルダーが空いているので
カメラを取り付けられるのでデジタルカメラホルダーを購入しました。
M5シリーズなので重いデジカメは取り付けられませんが
軽めの・・・安めのデジカメを付けて遊んでおります。
脱着も簡単に出来ますので、盗難には気をつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

group-aさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | RGV250 (ガンマ) | NSR250SE )

4.0/5

★★★★★

GSX1100Sカタナ・ファイナルエディションに取り付けました。

1100カタナの場合、ファイナルエディションだけステムヘッドがナット締めになっていますが、元が袋ナットなので、M22×P1.0の貫通ナットに取り替える必要があります。
また、ステムシャフトの内径は約15.4mmでした。

C-12のシャフト部の径は約15mmでしたが、差し込んでみると、キツくなく緩くもなく、本当にちょうどよいサイズでした。

商品を仮組みした後、ステムホールに差し込み、C-12のフランジ(ツバ)を手で押さえながらボールを手で回して止まるところまで締め、そのあとスパナで締め付けます。
ですが、スパナで締める際にシャフト側も一緒に回ってしまうことがあるので、作業性が少し悪いです。フランジにもスパナを掛けられるだけの厚さと切り欠きがあればもっとよかったと思います。

材質がアルミなので締め過ぎに注意が必要なのと、ときどき緩みをチェックして必要に応じて増し締めしたほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/29 13:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: YZF-R1(US仕様) )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ETCのアンテナステーですが、ビデオカメラのステーとして使いました。
サインハウスのタンクキャップ用ベースと組み合せてETCステーにビデオカメラを張り付けました。
落下防止用の対策もとってあります。
ETCアンテナ用としてはどうか分かりませんが、アルミ製でしっかりとした作りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:19

役に立った

コメント(0)

gerdoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: FZ1 | MT-07 | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

FZ1N'08国内仕様に、スマホ(XPERIA acro)を付けるために、以下構成で付けました。
A-21 汎用型ホルダー
B-5 ドライカーボンアーム
C-19 パイプクランプベース
このクランプベースはカーボンの質感がとても高級感があるので気に入っています。
FZ1のバーハンドルにしっかり固定でき機能も満足しています♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:33

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

3.0/5

★★★★★

Mio C323のマウントパーツで購入しました。
取り付け出来るのが、これぐらいしか思いつかないので
何も考えずに購入。

専用みたいなので、取り付けはしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:48

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

3.0/5

★★★★★

アトラスのMCN43siをバイクに取り付けるのに購入しました。
当初、M5シリーズ一式を持っていましたが
このアトラスのナビは重量があり、M5では耐えられないと言う事なので
M8シリーズを購入する事になりました。
もう少し、安ければいいのですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:48

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

3.0/5

★★★★★

Mio C323を買い換えたので
ナビをバイクから車に移植しました。

車のダッシュボードに張り付けが可能なので(両面テープ)
購入して使用しています。
単品が高価ですね。もう少し安くしていただきたい。
これが無いと取り付けが出来ないので、仕方ないですがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:47

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

1.0/5

★★★★★

サインハウスのマウントシステムはたいしたことないのに価格が高め。本当になんでこんなのが5、040円もするのか?他のアームやベースを組み合わせると結構な金額。しかも台湾製。自社ブランドで販売するならよっぽどネームバリューがないと無理。商品の機構も特に評価する項目ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:46
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taishiさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

Webikeの投稿日記を利用していて、どうしても欲しいと思っていたのがカメラ搭載システム。

これを購入する前は、不用になった三脚の雲台を結束バンドでバイクにくくりつけていました。
しかし、不安定さと見てくれの悪さから何かイイものをと探していて辿りついたのがこの商品です。
《なお、これを装着するため同時購入したのが、ベース(Cパーツ・C-9)と接続アーム(Bパーツ・B-2)》

カメラを装着した画像を添付しましたが、やっぱデジカメ専用の台座ですのでしっくりします。

バイクに取り付けるため、低速ですと微妙な振動には負けますが、ある程度の速度に達すれば振動も気にならなくなります。

ただ、気になる点は雲台にカメラを取り付けるために、カメラをグルグル回す必要があり使い勝手がイマイチ。

ですから☆1個を減じましたが、バイクの楽しみが増えたということで☆4を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP