SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1384件 (詳細インプレ数:1300件)
買ってよかった/最高:
568
おおむね期待通り:
424
普通/可もなく不可もない:
193
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

SUZUKI:スズキの商品のインプレッション (全 33 件中 31 - 33 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
EDAXさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: DR-Z400SM | ウルフ125 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正なので安心感があります。
あとは特に可もなく不可もなく、といったところです。
私だけかもしれませんが、甘いにおいがします(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/24 17:50

役に立った

コメント(0)

どにーさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: SRX600 | RGV250γ | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

コスパに優れ、入手も簡単です

50ccスクーターから500ガンマまで対応してるのは素晴らしいとしか言い様が無い


とはいえ、欠点もあります
煙は他オイルよりも大目・カーボン蓄積が多い・レスポンスが少々重め


2stではジャブジャブ継ぎ足す物ですから、トータルバランスを考えると一番いい物だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マジックさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: シグナスX | RGV250γ )

3.0/5

★★★★★

NF13Aにいれていました

性能としてはいたって普通、トラブルもおきないし焼きつくということもありませんでした。(純正指定なんで当たり前といえば当たり前)値段も安くコストパフォーマンスは抜群にいいです。

ただ個人的に気に入らないのは煙のにおいとか量はまだ我慢できるんですが排気デバイスにこってりと濃厚な物体が大量にたまるのがちょっといただけません。
ほかのオイルはたまってもわりとサラサラしてるんですがこのオイルの黒い物体は相当粘度があって頻繁に洗浄しないとすぐに固着しそうです。

ただ純粋なオイルの性能はそこそこでスクーターのボアアップなどに入れても対応できるレベルです。

吹けあがりはどちらかというと重いほうでトルクで引っ張っていく感じのするオイルではあります。

安くてそこそこのオイルを探しているかたにはかなりオススメできるオイルです。
ヤマハの青缶が安く買えればそっちのほうがいいかもしれませんがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP