SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1389件 (詳細インプレ数:1306件)
買ってよかった/最高:
570
おおむね期待通り:
425
普通/可もなく不可もない:
194
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

SUZUKI:スズキの商品のインプレッション (全 463 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SOXさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 5

アドレス125Vに使っています。さすが純正だけあって、U字ロックホルダーにきっちり
収まります。セキュリティー上黄色が目立っていいかなと思いましたが、ホイールやタイヤの
汚れがまだらにつきます。気にしなければ良いのですが・・・品質はしっかりしていて
満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/29 14:26

役に立った

コメント(0)

わいちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: アクシストリート | X-ADV )

利用車種: Vストローム1000

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

他の方のインプレで「取説がわかりづらい」的なものがありましたが、もともとついている外さなくていい部品まで装着図解に入っていたので、最初私も戸惑いを感じました。問題なく装着できましたが2点ほど。
?付属品の「ワッシャー」は枚数は合っていましたが、1種類はソフトなゴム製で図解のとおりつけるとボルトでつぶしてしまうので、自分の在庫から加えてつけました。(別の使い方があったのかな?)?デザイン上、カバーの下部がもう少し大きく張り出していると、防風防御効果がもっと大きかったと思います。

いずれにしろ純正のすばらしさで、全体的にはカッコイイしピッタリついてくれてうれしかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/14 13:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 3
保護性能 5

比較的安価な化学合成油のスズキ純正オイル。

ジェベル250XCに使ってみました。
持病であるクラッチの切れ、シフトチェンジの悪さがかなり改善させました。

やはり鉱物油より化学合成油のほうがこのあたりの効果が大きいですね。

ただ化学合成油は持ちが悪いとのことなので現在使用中のため☆3にしました。

安くても性能を欲しい方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/15 07:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kopa3588さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ドラッグスター 250 | アドレス110 | エストレヤ )

利用車種: アドレス110

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

アドレス110に付くか心配してましたが、左が少し干渉しますが、問題なしでした。走って見ましたが、風を感じませんでした。良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/03 20:47

役に立った

コメント(0)

XANTHさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-S750 | TDR250 | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: GSX-S750

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 4
整流効果 4

メ?カ?純正だけあって、スクリーンマウントの形状が素晴らしい! ハンドルやフロントフォ?クに無駄なステーがつくこともなく、まるでメ?カ?出荷状態のようにデザインの座りが良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/09 14:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KITA636Gさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DREAM50 [ドリーム] | W800 CAFE )

利用車種: Vストローム1000

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

標準シートでは尻痛がありましたがハイシートにしたところ尻痛は無くなりました。
また標準シートはえぐれた所に座る感じでポジションがほぼ固定されてましたが、ハイシートはフラットなのでポジションの自由度が上がりますます乗りたくなるバイクになりました。

交換して初めて乗ったときオフ車のようなポジションと思いましたがすぐに慣れました。
数値では34mmシート高が上がりますが、私の場合足つきはほぼ変わらず最初からこっちを標準にしてほしいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/21 21:59

役に立った

コメント(0)

ともちんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX-R125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

S125用ですがR125でも問題なく装着できます。
メンテナンスの時に使えるので、どんなカスタムよりも優先させました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/25 19:09
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rinotsukaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Vストローム1000 | GSX-S125 )

利用車種: Vストローム1000

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
  • 座面の抉れがなくなります。フラットではないですが。

    座面の抉れがなくなります。フラットではないですが。

  • こんな感じの見た目になります。分厚い。

    こんな感じの見た目になります。分厚い。

通常シートで行ったロンツーでは、
着座位置のえぐれが体に合いませんで、
股間の圧迫感が結構ありました。

走っているときに、尻の位置を頻繁に変えていまして、
ゲルザブか何か付けないといけないか、と考えていたんですが…

ハイシートの写真を見ると、着座位置のえぐれがないので、
もしかして、これは良いんじゃないか…?
と思い購入してみました。

早速200キロばかり走ってみましたが、
最初からこれ付けてくれ、というくらいの乗り心地の良さです。
というか、前型のVストロームと似た感じの座り心地だと思います。

足つきは多少悪くなりますが、
これまた、前のVストロームと同じ感じの足つきで、
本来は、こっちが純正なのでは?
と言いたくなります。

まぁ、純正パーツですので、お値段は…ねw
という感じの評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/09 21:21

役に立った

コメント(0)

みやちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正なんで当然色も合うし形状も良くいいと思うけど少し値段が高いのでもう少し安くしては欲しいのが正直なところ
見た目は数段かっこ良くなるのでGSX-R1000にのるならマストアイテムではないでしょうか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/01 09:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: バーグマン200

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 5

数種、絞り込んで、先にプーチを使用してからの取り換え。
プーチより取り付けの安定やデザインのまとまりは少し良い。
強度は、材質の為かこちらが良いし、視界の歪もない。
プーチだと、胸を張らないと目線は完全に被るが、こちらは下になる。
被らすなら、やや前傾にしないといけないが、好みの問題。
効果としては、どちらも変わらない。

まあ、総合評価ならば、こちらの純正ロングをお勧めする。
プーチの方が、横がカバー大きいが、手をカバーする事までもない。

どちらも正しく取り付けすれば、ビビり等でないけど、
純正の方が、しっかりと、装着できるのは、流石である。

ノーマルよりかっこよく、更に性能がアップできるので、高いけどお勧め。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 14:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP