SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1383件 (詳細インプレ数:1299件)
買ってよかった/最高:
568
おおむね期待通り:
424
普通/可もなく不可もない:
193
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

SUZUKI:スズキの商品のインプレッション (全 591 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KC45.jpさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SV650 | VTR250 | XT250 )

身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ツーリング後、家に帰った後の簡単に終わらせる洗車に使用しています。本格的な洗車は年に二回くらいにしたい民なのでこういうものを使って日頃の汚れがひどくならないようにしています。
モチュールの虫取り、水なし洗車スプレーとこちらを紙タオルとマイクロファイバーを使うと大体きれいになります。

正直これつけてクロスで拭くだけでも割と汚れが取れるのですごく楽ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/18 12:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 13件 )

容量:0.5L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 0

スズキ車に乗っているので純正にしました。HPの画像は古いのか、到着したのはエクスターでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/17 22:42

役に立った

コメント(0)

ぼんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Vストローム800DE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5

国内向けのS社HPではオプションの一覧に掲載されていませんが、グローバルサイトで確認出来たので、在庫があるWebikeさんにて購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/09 08:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
SV650Xのオイル交換に使用しています。
正直、ここまでのオイルは必要ないかな?とは思っているのですが、価格の安さと自己満足で継続使用中です。
【使ってみていかがでしたか?】
以前所有していたスズキのGSX―S1000FやVストローム1000のシフトフィールがあまり気持ちよくなかったために藁にも縋る思いでこのオイルを使用し始めたのでSV650Xは最初からR9000を使用しています。
このオイルのおかげなのか、現在所有しているSV650Xは過去の所有車を振り返ってみても「シフトフィールが気持ち良いバイク」の中でも上位に位置するように感じます(まぁ、今回は当たりを引けたのでしょうね)。
さすがWebikeさんの商品紹介欄にて「スズキの二輪用プレミアムエンジンオイルです。」と謳うだけのことはありますね。
【他商品と比較してどうでしたか?】
普段あまり高級なエンジンオイルは使用した事は無いのですが、100%化学合成油としては価格も安く性能も文句ありません。
また、過酷な環境下で適正距離を過ぎてもオイル交換をしないような使い方をしたことが無いので耐久性という部分は分からないのですが、少なくともオイル交換適正距離の内に明らかな性能低下は少ないのではないかと思います(レースやサ?キット走行会用車両、又は高度な技術で走行される方には「至らない部分」があるかもしれません)
定価は1リットル缶で2640円ですが、Webikeさんの販売価格は令和5年の6月上旬で1848円です、なんと30%オフです購入できます。
更に「使い切れる人」前提での話になりますが、20リットルペール缶が定価52998円の所、Webikeさんでの販売価格は47%オフの28088円で販売されています、1リットル辺り価格が1404円と更にお安くなります。
【注意すべきポイントを教えてください】
全ての物に言える事かもしれませんが、残っているオイルの保管状況はしっかりしてあげてください(高温多湿な場所は避ける・酸化防止に考慮するなど)
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
注ぎ口用のノズルが付属品?として同梱されていました。
【一緒に購入するべきアイテム】
まだ持っていない方は「オイルジョッキ」「廃油を処理するアイテム」そして「オイル交換対象の車両に合ったオイルドレンボルトに合ったガスケット(パッキン)」、「パーツクリーナー」があった方が良いと思います。
【メーカーへの意見・要望】
バイクメーカー純正品の100%化学合成油がこのお値段で購入できるのは「お得」としか言いようがありません。
世界情勢的に原油価格が上昇し厳しい現状ですがこれからもよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/08 22:36

役に立った

コメント(0)

アロマさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | レッツ4 )

利用車種: レッツ4
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

補修用と思い込んで注文、いざ届いたら被せるタイプと判明(伸縮バンドが内蔵)
既存のシートを隠すように上から被せるのが正規の取り付け方法だが、私は古いシートカバーを外してこのカバーをタッカーで留めて取り付けした。
適合対象外のレッツ4だったが、キレイに装着できた。

取説にも書いてあるが、生地の端に伸縮バンドの厚みがあるためにこれを取り付け後はトランクがやや閉まりづらくなる。
グッと押せばロックはキチンとかかるので問題はない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/01 22:12

役に立った

コメント(0)

ken1さん(インプレ投稿数: 4件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

説明書通りにすれば大丈夫です。グリップを差し込む時にコツは必要ですが。暖かいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/31 22:39

役に立った

コメント(0)

こやじさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グロム | GSX-8S )

利用車種: GSX-8S

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5

他車でSW-MOTECHのタンクバッグを使用しているのでGSX-8Sでも使いたいと思った。
純正のタンクリングは2023年7月発売となっていたが、見た目ではそのまま付きそうだったので購入。
取り付けは特に問題なかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/30 13:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイクいいねさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4

連休明けにSV650ABSが納車されました。購入前からユーチューブなどで散々シートの酷評を見ていましたので車両発注時に本品も頼みました。
納車後ノーマルシートで250KM程走りましたが、噂に違わずシート座面の薄さとお尻の落ち着きの無さが気になり2回目の走行から本シートに付け変えました。
跨った瞬間硬さは感じましたが、ノーマルシートの硬さとは違うしっかりした硬さ?で違和感は全くありませんでした。
この時は高速も利用して520KM走りましたが、ノーマルシートとは違いお尻が落ち着いて、始めに感じた硬さが距離を走るにつれてなじんできました。
3回目はいつもの峠道で試しましたが、ブレーキング時のお尻のズレやコーナリング中の収まり具合は非常に好感が持てました。お尻の収まりが良すぎて体重移動の際にはもうちょっと滑って欲しい位でした。
バイクの慣らしが終わった位の感想ですが、ノーマルシートを改造するよりコスパ的には本品の購入をお勧めします。後ろのスズキの文字入れは好みの分かれるところでしょうけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/30 09:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:カーボン調
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5

新型・隼に乗ってます。信号待ちや渋滞時、フレームに接する内ももへの熱さ対策で購入させていただきました。先日の渋滞時(メーター外気温34度)での熱さはかなり軽減されていました。装着前は素手で触ることは無理でしたが、装着後は素手で触ることができるぐらいになりました。(全く熱を感じない訳ではありませんが)個人的には買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/29 09:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぼんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Vストローム800DE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

【使用状況を教えてください】
林道メインのツーリング、時々ロングも行きます。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい。
【取付けは難しかったですか?】
ノーマルシートと付け替えるだけなので、簡単です。
【使ってみていかがでしたか?】
シートの前側に座り易くなる、スタンディングに移行する時のスクワット量が少なくなるので体力消費が節約出来る、膝の曲がりも少なくなるので長距離ツーリングで楽、等々、メリットいっぱいで、足つきを犠牲にしても満足できます。
【付属品はついていましたか?】
ありません。
【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/23 19:18
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP