SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1392件 (詳細インプレ数:1309件)
買ってよかった/最高:
639
おおむね期待通り:
484
普通/可もなく不可もない:
213
もう少し/残念:
23
お話にならない:
23

SUZUKI:スズキの商品のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

サービスマニュアルだけではわからない部分まで細かく書かれていて、愛車の構造を知るには最高の参考書です。
サービスマニュアルとあわせて持っていて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/28 14:22

役に立った

さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: FTR223 | HAWK11 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

FTR223のオイルが漏れてきていたため修理を行いました。その時にフォークオイルをホンダ純正では無く、スズキ純正にしました。
理由は、安いから!

どちらも粘度はほぼ同じ、街中を乗るならどちらでも問題ないレベルです。(若干スズキの方が粘度が低い)

修理した結果全然問題ありませんでした。違いも感じられず。(前回フォークオイル交換時から1000km程しか走っていない為、フォークオイルの劣化はそんなに無いはず?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17

役に立った

コメント(0)

joさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SCRAMBLER URBAN ENDURO[スクランブラー ア | レブル 250 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

信頼のブランド SUZUKI
チョイノリ用です
今まで 乗り継いできた
3台(BMWスカパー、グラディウス、ドゥカティスクランブラー)
とも お世話になりました
今回は セカンドバイク
ホンダ レブル250用です
純正ヘルメットロックの
使い勝手が 良くなくて
またまた お世話になりました
耐久性も すこぶる高く
何より 経年劣化が少なく
質感も 見た目ほど
安っぽくないのが
大の お気に入りです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/28 00:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かおる♂さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SHIVER 750 | V85 TT )

利用車種: TIGER EXPLORER
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 5

何と言ってもメーカーすら問わない汎用性の高さと、純正部品故のコスパの高さがこの商品の全てです。
固定方法がグリップエンドの挟み込みとレバー基部のネジ止めだけなので、簡単に取り付け出来ました。
アドベンチャー系と言えど、購入時にグリップヒーターを付けていない車両も多いと思いますが、冬季間の防寒にもある程度役立ちますし、普段の雨を凌ぐのにも効果大です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/09 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rinotsukaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Vストローム1000 | GSX-S125 )

利用車種: Vストローム1000

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
  • 座面の抉れがなくなります。フラットではないですが。

    座面の抉れがなくなります。フラットではないですが。

  • こんな感じの見た目になります。分厚い。

    こんな感じの見た目になります。分厚い。

通常シートで行ったロンツーでは、
着座位置のえぐれが体に合いませんで、
股間の圧迫感が結構ありました。

走っているときに、尻の位置を頻繁に変えていまして、
ゲルザブか何か付けないといけないか、と考えていたんですが…

ハイシートの写真を見ると、着座位置のえぐれがないので、
もしかして、これは良いんじゃないか…?
と思い購入してみました。

早速200キロばかり走ってみましたが、
最初からこれ付けてくれ、というくらいの乗り心地の良さです。
というか、前型のVストロームと似た感じの座り心地だと思います。

足つきは多少悪くなりますが、
これまた、前のVストロームと同じ感じの足つきで、
本来は、こっちが純正なのでは?
と言いたくなります。

まぁ、純正パーツですので、お値段は…ねw
という感じの評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/09 21:21

役に立った

コメント(0)

ふるちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR600RR | NSR250SE | HAYABUSA )

カラー:カーボン調
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3

夏に隼を購入し乗っていたら信号待ちで今までにない太股からお尻までの熱さがありこれでは乗れないと思い何かないかと探していたらこの商品があり購入しました。
取り付け後まだ熱いのは熱いですがだいぶ緩和されました。
これならばなんとか乗れそうです。
以前から隼乗りの人は何でフレームをカーボン調にしているのか疑問がありましたが乗ってみて分かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/22 20:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP