6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.3 /総合評価1195件 (詳細インプレ数:1177件)
買ってよかった/最高:
406
おおむね期待通り:
379
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
15
お話にならない:
5

SUPER ZOIL:スーパーゾイルの商品のインプレッション (全 156 件中 151 - 156 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっしーさん(インプレ投稿数: 53件 )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

ベルハンマーゴールドやワコーズのチェーンルブを使っていましたがスーパーゾイルに興味があり購入しました。

ベルハンマーは飛び散りが多かったがタイヤの回転が軽くなるのを実感できる反面、持続力はなく、ワコーズとゾイルはグリス状で粘度が高いので飛び散りが少ない、タイヤの回転はあまり軽く感じない持続力重視?と言う感じです。

飛び散りがちで効果を実感できるベルハンマーか、飛び散りが少なく持続力がありそうなワコーズ、ゾイルか、今後どちらを使用するか迷います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/04 12:18

役に立った

コメント(0)

トミマルさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XEF 250 Trail )

利用車種: XEF 250 Trail
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 4
  • 容量200mlなので自分のバイクに3回使えます。

    容量200mlなので自分のバイクに3回使えます。

  • さらさらしています。

    さらさらしています。

オイル交換時に5%添加して、ツーリングで990Kmほど走って来ました。
回転フィーリングはなめらかになった感じはあります。
メカノイズも減った感じですが、オイルも交換したので両方の効果かもしれません。
省燃費効果は特に感じられませんでした。
PTFE、モリブデン、塩素系、有機溶剤系の成分を含んでいないので、クラッチが滑る心配は無いと思います。
説明にある「メカニズムの磨耗を防ぎ、エンジンの寿命を大幅に延ばします。」に期待します。
後は価格がもう少し安くなればリピートしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/22 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

容量:100ml
利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

はっきりとは効果は分かりませんが焼き付き防止の保険と思い使い始めました。
吹け上がり、レスポンスが軽く、良くなったような気がしますが、消耗品として使うにはコスパは…
2回目以降は5:1位まで薄めてご使用とあるので、使用量減って少しはいいのかと。
容量多い方がコスパ的にはいいんでしょうが、今回は小さい方100mlを使用です。
容量多い1L位で販売価格が安いと助かるのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/09 20:58

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

利用車種: YZF-R1 レースベース車
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
YZF-R1 レースベース車にて使用しました。

【使ってみていかがでしたか?】
フラッシングという面においては、ZOILというブランドネームが安心感を与えてくれます。
とりあえずZOILを選んでおけば間違いないかと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
かなりコスパに優れたフラッシングオイルだと思います。
2Lで2000円ちょっとのフラッシングオイルはなかなかありません。

【注意すべきポイントを教えてください】
車両オイル要領の2/3という部分ですね。
ちゃんとした容量なのは分かりますが、自分の場合万が一のことがあると怖いので(オイル自体シャバシャバですし)、若干多めに入れてフラッシングしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 20:53

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

特にエンジンの変化は感じません。うちでは全車両に5%で使っています。
新車から使っているので改善等の効果はありません。
値段が高すぎるでしょう。知り合いの知り合いが社長なので
かなり儲かっているそうで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/26 10:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 53件 )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

はじめて使用してみました
普段からまめにオイル交換をしているからかあまり汚れていませんでした
定期的に使用してエンジン内部をきれいに保っておくことはいいことだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/12 20:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP