SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1654件 (詳細インプレ数:1585件)
買ってよかった/最高:
635
おおむね期待通り:
308
普通/可もなく不可もない:
76
もう少し/残念:
9
お話にならない:
15

SUNSTAR:サンスターの商品のインプレッション (全 964 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハマオさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX400S KATANA [カタナ] | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

標準のものより歯数を1丁増やしました。もともとトルクの有るカタナ400だからだと思いますが、1速2速での出足がすごく良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ksr110loveさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KSR-2 | KLX250 | ADDRESS V125 [アドレス] )

利用車種: CR125R

5.0/5

★★★★★

一度このスプロケットを使ってしまうとこれ以外の選択肢は無くなると思います。

まず耐久性が異常で交換の必要がないと思います(笑)

サンスターさんは商売があがったりなんじゃないかな?と不安になるほどの
耐久性です。
いつもエンデューロレースを走っていますが、マディの時にジェラルミンのスプロケでは
1発で終わる時もありますがこのスプロケではメッキに傷の一つもついていません(驚)

唯一のマイナスはチェーンの寿命が短く感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/01 19:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

とにかく軽い事が一番でしょう。
交換する時に持ってもハッキリ判る軽さ。
一瞬、純正の半分くらいに感じました。
あと何と言っても、この落ち着いた色がイイ。

現在はZ1000 03 にZX-9R用のJB3を履いていますが、それにサンスターが適応します。
JBのアルミスプロケには負けるけど、そこそこ軽くコスパに優れたサンスター製がお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/15 17:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

makariさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

5.0/5

★★★★★

行きつけのバイクショップで購入&取り付けをお願いしました。
エストレヤ乗りの方々のブログを拝見して好評でしたので、フロントを純正から一丁アップしました。効果の程は・・・・・バツグンです。
各ギアでの速度域が広くなり、今まではスタートから忙しかったシフトアップが余裕を持って行う事が出来るようになりました。
特に3速&4速でのスピードの伸びがてき面で、5速がより一層オーバードライブ気味になった感じです。
スピードメーターの感知に影響がある為にショップによっては取り付け作業を断られる場合もありますが、もし機会があれば是非おススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SIさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | CBR250R (2011-) )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

中古で購入したVTR250のコンディションを整えるため、フロントには
SUNSTARのブレーキディスクを装着しました。
ノーマルと比べて厚みがあるので、安心してブレーキを掛けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

5.0/5

★★★★★

モトクロスで使用の感想です。
アルミのスプロケに比べると少し重いですが、ワークスライダーでもない限り気にする程ではないと思います。
しかも上手に肉抜きされているので、従来のスチールに比べれば格段に軽いです。
重さのデメリットより耐久性が抜群にアップするメリットの方が何倍も大きいですね。
アルミのスプロケだとドライブチェーンより早く交換時期が来たりして
新品のスプロケなのに古いチェーンとか新品のチェーンなのに古いスプロケ、
なんて事が良く起こりますが、私の場合はこのスプロケならチェーンとほぼ同時に交換時期になるので、
相互の耐久性的にも精神衛生上も非常に良好です。
あと、マディーでの泥の排出性も良く、チェーンも痛みにくいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

G&Bさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: W650 )

利用車種: 250TR

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

250TRに取り付けしました。

ノーマル:15丁から16丁への交換になります。

加速が悪くなることを心配してましたが、FCRキャブレターを装着している
こともあり、まったく問題ありませんでした。

高速時はエンジン回転数が抑えられ、ツーリングが楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENKENさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

軽さもそうですが、見た目の質感が非常に良い。

コレ選んどいて間違いはないネ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

ホイール交換のついでに装着しました。

フロントブレーキディスクと合わせるためにスリット&ホールを選択しました。
勿論見た目だけではなく、ホールは放熱性アップ、スリットはパッドのクリーニング効果が見込めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

チェーンの交換時期に合わせ、前後スプロケットをサンスターに交換しました。
手にとった印象は非常に軽いです。硬度もありそうなので耐久性も期待できそう。
チェーン交換ツールも一緒に購入し、挑戦してみました。
ドライブ側1丁下げの15T、ドリブン側1丁上げの41Tをチョイスしたので加速感がUPです。
何より、見た目がグンとかっこよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP