SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1655件 (詳細インプレ数:1586件)
買ってよかった/最高:
635
おおむね期待通り:
308
普通/可もなく不可もない:
76
もう少し/残念:
9
お話にならない:
15

SUNSTAR:サンスターの商品のインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kogubooさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ジクサー 250 )

利用車種: GSR750

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

シャンパンゴールドの色と肉抜き加工が目をひきます。目につく所なので自己満足ですがカスタムした甲斐があります。純正の1/3の重さみたいなので取り回しや加速がどれくらいか乗るのが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/21 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

平八さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ギリギリ10000km持った、という印象。写真をよく見て判断して下さい。
ちなみに、私は純正タイヤなら9000km持つ走り方の人です。
価格が純正品より2倍弱するので、迷ってる人は長持ちして安い純正部品をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/08 18:23
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとるさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

純正ホイールのチェーン520コンバートで使用しました。
重さはアルミ7075なので軽いです。同じ素材でくらべると530用の方が太いのでちょっとだけ重かったですね。見た目は落ち着いた色でシンプルです。ギラギラな金より大人っぽくてよいと思います。
取付は純正ホイールにポン付けです。
ニンジャを市販520用スプロケは全然見かけないので値段は少し高めですが、有名メーカーなのでこれで間違いないと思います。
強いて言えばあと2丁ずつくらい丁数が選べると良かったかなと思います。
参考までに私の場合はフロント17丁リア45丁でチェーンリンク数は110です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 15:20

役に立った

コメント(0)

おもちゃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GN125 | GSR750 | AEROX 155 )

利用車種: GSR750

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

スプロケットを交換しました。
それが原因なのか、タイヤが原因なのか、ある一定の速度になるとフワーーンという今日鳴音が聞こえます。穴あきスプロケットだから?タイヤのトレッドのノイズ?わかりりませんが、これから検証していきたいと思います。

耐久性もこれからの検証ですが、アルミスプロケットなのでもって15,000キロかなと思っています。

ノーマルから2丁あげましたが、下の加速が欲しかった自分にとってはちょうどいい感じでした。質感は☆5ですが、上記で述べた通り共鳴音の原因のかのうせいもあるので、☆4としました。

コスパは☆3にしましたが、これは購入以前から覚悟している部分なので決して悪い評価という意味ではありません。取り付け・制度に関しては何も問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/15 20:10

役に立った

コメント(0)

gixxer_sinさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-R1000 | グロム )

利用車種: GSX-R1000

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
制動性能 3
フィーリング 3

カスタム度は確実に上がるけど、交換して制動力が上がったかというと.....( ̄ー ̄ )
分かる人には分かるのかもしれないけど、私にはわかりませんでしたw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/25 15:27

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

ホイール交換するにあたり、純正のスプロケは使用不可なのでこちらの製品を購入しました。

耐久性は装着したばかりなのでよくわかりません。
見た目はそんなに派手ではないので派手好きな人には向かないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-10R )

3.0/5

★★★★★

やっぱり作りがいいですね、軽量できちんと面取りもしてあるし、音も静か、回りも軽く感じます。
カラーが選べて、自由な2枚セットとかの割引販売があるといいな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/11 10:38

役に立った

コメント(0)

ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

今のところ何も問題なしです。純正との違いは感じませんが、今後、距離を走ってから評価を変更するかもです。
※一部の外国製粗悪品よりはかなり良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

利用車種: KLX110

3.0/5

★★★★★

KLX110のフロントスプロケのスペア用に購入しました。キタコ製と迷いましたが、耐久力と信頼のブランドで選びました。ちなみにキタコ製は穴が開いていて肉抜きされています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/17 13:41

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

2003年式ホーネットに装着しました。

チェーンを交換する時に一緒に交換しました。

このスプロケを選んだ理由は
(1)リアのスプロケとメーカーを合わせたかった。
(2)普段見えない所だからこそ、ちゃんとしたメーカーにしたい。

です^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/11 23:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP