BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1695件 (詳細インプレ数:1591件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスの商品のインプレッション (全 645 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
burikanさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: RVF400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 4

バーエンドされたバーエンドです。ハンドルの末端の些細なパーツですが、やっとグリップとベストマッチした感じ。ブラック色でシンプルでベビーフェイスの白ぬきロゴがグッド。ロングとショートタイプがありましたが、ロングを選んで間違いありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/05 18:35

役に立った

コメント(0)

サムさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | ZX-10R | RV200 バンバン )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ZX-10Rを買ってヘルメットロックが付いていない不便さを感じていました。
ヘルメットをタンクに置いても不安定で落ちそうなるので、
金額は高いのですが、こちらの商品を購入してみました。
ヘルメットロック部自体は市販されている物と同等なので、それなりですが、
金額が高い理由は台座がアルミ削り出しの為かと思われます。
説明書には付属のボルトで着けるように書いてありましたが、ボルト形状が純正と違う為、センターが出ず純正のボルトを使用して取り付けました!
出先でヘルメットがロック出来て満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/03 19:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

雨の日などライディングブーツが滑らず安心してステップに荷重がかけられます。
全体の 造りもシッカリしてて大満足です。
取り付けはブレーキスイッチを取り付けた後のフルードのエア抜きが出来る人なら簡単です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/15 19:44

役に立った

コメント(0)

クロさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: RC390

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

KTM RC390(すでにベビーフェイスのバックステップ装着済み)に取り付けました。ノーマルだとシフトペダルを大きく動かしてシフトする感じで、特に左にバンクしながらギアを変える時につま先を路面に擦るのではないかと気になっていました。
この部品を付けて、以前乗っていたCBR600RR並みの動きでシフトできるようになりました。付けた後余りにも普通な感じで付けた事を忘れてましたが、ショートシフトキットを付けた事を思い出して、改めて付けて良かったと思いました。
ロッド側のネジ頭が11?だったので11?のスパナかモンキーレンチが必要です(バックステップの一部なのか純正か覚えてません)。
ただテコの原理が働きにくくなったので、適当にシフトすると若干ギアの入りが悪くなった気もしますが、使っているうちに慣れると思います。
尚シフトロッドを取り付ける穴が上下に二つあり、好みでレバー比が変えられるようです。
アルミで作られているようで、純正部品より大きくなりますが、重さは軽くなっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/13 22:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゅーべぇさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | グロム )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

うん、手に持った時のズッシリ…とした感が良い。
重いとハンドルの振動低減になるかな、と。長距離乗った時に少しでも疲れが減るかな…?

で、商品届いたらそんな事はどーでもいいや。ただかっちょいいー!って思う固体でした。
アルミとは違う、庶民も手の出せるマテリアル ステンレスもこれからは注目??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/22 00:02

役に立った

コメント(0)

みかずきさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: XSR900

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

XSR900 2016年式で使用。
スチール(ステンレス)パイプ製のガードの方がプロテクション力は強いと思いますが、出来るだけ目立たせたくなかったので、この製品を選定。
ベース部もブラックだと良いのですが、元々車体色がブラックとシルバー基調ですので、意外と目立たず、概ね満足です。

取り付け自体もむずかしくはありません。
取り付けマニュアル上には指示がありませんが、サーマニュアルでのボルト締め付けトルクは12N・m、それほど高トルクで締め付けなくて良いですね
エンジン側ボルトを抜くとオイルが漏れてくる所がある様ですが、この製品の取り付けでは漏れてきません。

プロテクション力、取り付け作業性、見た目には概ね満足しています。
ただし、これだけだと車体上部のプロテクションとしては不足していますので、フレーム側用ガード・スライダーとの兼用が必要だと思います。
私はOVER製のフレームスライダーと兼用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/31 10:01

役に立った

コメント(0)

デイにゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: DAYTONA675

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

取り付けは簡単ですが来た商品を組み立てるのは完成品を見ながらでないと厳しいかと思います。
ネットにいっぱい画像ありますので問題はないですが。使用感はかなりいいです、ブラック、ゴールドを付けてる方は結構居ますがシルバーはなかなか見ない色なので他と被りたくない方はシルバーも検討してみてはいかがでしょうか。一つ難点をつけるのであれば納期が長い事ぐらいですかね。
ちなみにオプションのクイックシフターを付けてるので675R用を買いましたがノーマルの675に問題無くつきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/10 21:22

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: R nineT

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

RnineT用は、正チェンジのまま取り付けると、アームがサイドスタンドに干渉するので、逆チェンジになるようにセットし、エンジン側のアームを逆に付け直して正チェンジに戻す仕様なのですが、当方、2017年式に取り付けようとしたのですが、部品に干渉しエンジン側のアームを逆に付け直せないので、仕方なく逆チェンジのまま乗っています。メーカーに連絡済なので、何か対策を考えてもらえるかもです?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/25 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: R nineT

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

当方、2017年式のRnineTですが、正シフトでの取り付け不可の為メーカに問い合わせたところ、正シフトへ変更用のパーツを送って頂き、無事に正シフトで装備で来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/02 13:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にんにんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CBR125R )

利用車種: CBR125R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • リザーブタンクの行き場が…

    リザーブタンクの行き場が…

  • クラッチ側は、スイングアームに思いっきり干渉したので加工必要。

    クラッチ側は、スイングアームに思いっきり干渉したので加工必要。

取り付けはやや難がありましたが、使用感は二ーグリップが自然に決まって非常に乗りやすくなり、ブレーキ、シフトもダイレクト感が増しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/01 21:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP