BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1682件 (詳細インプレ数:1580件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスの商品のインプレッション (全 644 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちゃーりーさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: SuperSport 950 S | Scrambler Full Throttle )

4.0/5

★★★★★

CBR600RR'10に取り付けました。
手軽につけられるし、値段もそこまでしないので
ちょっとしたカスタムにちょうどいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/29 12:38

役に立った

コメント(0)

たろさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RC390 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは簡単なのですが、10mmのソケットが2つ必要になります。(尚、ディープソケットや6.35sq等でないといけません)
効果は未知数ですがドレスアップにもなって良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:05

役に立った

コメント(0)

ducacorseさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CRM80 | DAYTONA675 [デイトナ] | 690DUKE [デューク] )

4.0/5

★★★★★

これを取り付けると純正のホースクランプを取り付け出来なくなります。
シフトタッチにダイレクト感が出て良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:41

役に立った

コメント(0)

はろさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR600RR | NSR50 | グロム )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ヘルメットとB+comの盗難防止と落下防止の為に購入しました。シルバーを購入しましたが専用品だけあって取り付けも楽でした。取り付け位置も足の後方になる為、引っ掛かる事もありません。純正品と違いシートを外す必要もないし、あまり目立たず見栄えもGoodです。ちょっとお高めなのが気になりますが・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/23 16:24

役に立った

コメント(0)

Simpsonさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: V-MAX 1680 | V-MAX 1200 | V-MAX 1680 )

4.0/5

★★★★★

新型vmaxはシート幅がある為、旧型のつもりで乗っていると、立ちゴケをしやすいです。このスライダーは取付も簡単でオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/03 20:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

poohさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

[webike モニター]
CBR600RR(07)につけました。(シルバー)
後ろのシートをはずし、ワイヤーをひっかけるタイプだったので
シートバック使用の私は大変不便でした。(ワイヤーを使用しているライダー、あまり見かけませんが…)
専用品なので、装着は楽でした。(私でもできました)
バイク・ヘルメットロック・グリップロックとカギがじゃらじゃら…。(昔のバイクのように1本でOKになると大変ありがたいと思います)
値段がちょっと高めなので★4つです。
(値段の事を入れてもおすすめです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/09 18:34

役に立った

コメント(0)

湘南だぬき(アイプリンス)さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZX-6R | ズーマー )

4.0/5

★★★★★

ZX-6Rというマイナー車種故、選択肢が数社しか無かったですが、値段&スタイル&ボルトオンという理由からこちらを選択。

一応アクスルスライダーと共に納車時にあわせて装着して貰いました。
メーカーロゴがスライダー部分に打ってあるのがワンポイントになってます。

個人的に、もう少しスライダー部分が長ければ、より安心出来ると思うので星マイナス1。
出来ればこのままメーカーロゴが奇麗なまま残っていますように...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:44

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

純正ハンドル交換すると自然と前傾姿勢がとれてカーブを曲がりやすくなります。純正だと意識して前傾姿勢をつくらないといけませんがこのハンドルなら無意識に前傾姿勢をつくってくれます。交換後は別のバイクに乗っているように感じます。見た目は美しく細かい処理もしっかりしています。スイッチボックス固定用の穴ははじめから開いているので穴あけの心配もありません。最もハンドルを絞った状態でハンドルをきりきると指がカウルとハンドルの間にはさまるので注意が必要です。6000回転付近ではハンドルの振動が強くなりますが5000回転以下ではあまり振動を感じません。長距離では不利かも知れませんがカーブがより楽しくなるアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/18 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

出来たら お世話に成りたくないけど

イザと言う時の為に!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/25 18:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yelloweyeさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

Z750Sに取り付けました。
純正のロックは、リアのステップあたりにあります。この位置だと、タイヤやステップ、そのステーなどにヘルメットが当たってしまい、傷や汚れが付いてしまいます。
そのため、今まではロック付きのワイヤーでとめて、タンクの上やミラーに引っ掛けたりしていました。今回、ワイヤー取付の手間や、スマートさを考えて購入です。

これより安い商品も考えましたが、セキュリティ商品のためしっかりした物をと、こちらを購入です。
値段を¥5000ぐらいにすれば購入しやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP