BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1682件 (詳細インプレ数:1580件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスの商品のインプレッション (全 644 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hitreeさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

取付にはボルトが六角なので、ロングヘキサゴンソケットが必要です。 1、000円以下で購入でき、取付ようとしましたが、かなりトルクがかかっている為、ホンダドリームさんに持ち込みました。工賃2、100円で取り付けてくれました。 ドリームさんありがとう。取付後は見た目もスッキリしており、取り回し時に若干たまに足が触れる程度で一切邪魔になりません。 VTRは倒れるとぺったんこになり、引き起こしがしにくく、購入しましたが、取付後は不思議と取り回しが楽に感じています。精神的安定剤になっているようです。取付後倒れていない為、効果はまだ分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:46

役に立った

コメント(0)

Faunaさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: XR250 | DR-Z400SM | GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

ベタベタなバックステップは要らないけど、でも操作性を向上したい!という方にピッタリなものだと思います。
GSX-R1000(K8)に装着していますが、ステップワークが格段にし易くなりました。とにかく吃驚するほどブーツに噛み付いてくれして、ミスってステップの端を踏み込んでしまっても、滑り落ちそうな不安感が全くといっていい程ありません。
また純正品と比較して、長距離移動時の足への負担も減ったように思います。
強度もなかなかのもので、一度激しく転びましたがステップバーそのものは、端のジュラコンが少し削れた程度で全然曲がりもせずそのまま再利用出来ました。
また固定式にしていたお陰で、車体へのダメージも最小限でとどめられたように思います。

いいことずくめですが、如何せん取ってつけたような印象は否めないので星4つと致しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

=RAIDEN=さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | YZF-R1 | ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

値段が少しお高いのですが効果はそれなりにあります。ちょっとフロントがやわらかすぎると感じていたのでこれで少し硬くすることができます。ですが効果は体感できるくらいに乗り味かわります。おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

matsさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

新車のMT-01に取り付けました。
まさか、スライダーにお世話になるとは思いませんでした。
おかげでマフラーが助かりました。

是非、装着する事をお奨めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/22 11:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱぴこさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: VTR250 | VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] | 125ET3 )

4.0/5

★★★★★

思いのほか硬くも柔らかくもできます。値段だけのことはあるアイテムです。走りに合わせてすぐに調節できるのもありがたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/13 13:20

役に立った

コメント(0)

セイントさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: トリシティ | トリシティ )

4.0/5

★★★★★

NINJA250Rに取りつけました。取りつけは自分で出来なかったのでバイク屋にで取りつけてもらいました。軽くコケた際にほとんどは無事でしたがウインカー部分のカウルが割れてしまいました。
ですがもしもの時には多少はエンジンをガードしてくれるので安心して乗ることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:27

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ZX-14 10年式に装着です。取り付けするにはカウルを取り外す必要があります。カウルの取り外しだけで1時間以上は掛かったと思います。ベビーフェイスさんのホームページではスライダーのベースがアルミ素材のままですが、実際は黒でした。付属のボルトはネジロックが付いてないので必要な方は、あらかじめ購入しておいたほうが良い思います。部品一つ一つのデザインも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:33

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

4.0/5

★★★★★

11ZX-10Rに使用しました。
ノーマルのバーエンドが特殊な形状なので
バラさないと使えないので少し危なかったです。
バラせるのか不安でした。
カワサキはネジ止め剤をベッタリ付けてくれるので、、。
説明書には年式別の事も何も書かれていませんでした。
ですが良いアクセントに成り満足度は高いと思います。
ノーマルより重いので振動への効果にも期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/16 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺたさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

現時点('11/12)ではZX-10R '11-12専用のロックは、これしかありません。
汎用のロック、取り付け用の専用ステー、ステップと共締め用のボルトがセットになっています。ステーは厚さが6mmもあり、これならぶつけても疲労でも壊れなさそうです。
写真でも解るように、ヘルメットとフレームが当たるので、取り扱いは丁寧にする必要があります。
やっぱりヘルメットロックがあると便利ですね。安心できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:19

役に立った

コメント(0)

tamaさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

マジカルレーシングのレース用シートカウル装着時に取付けました。マフラーステーはアクラのカーボン製(純正OP)で、カウルメーカーにより差があるかもしれませんが、マジカルのシートカウルの場合、付属のスペーサーだと厚みがあり過ぎるので2~3mm程度の厚みになるよう、ワッシャーを入れるとカウルに当りません。
ただ、アクラのカーボンマフラーステー装着車両でこのフックにタイダウンベルトをかける場合は、ベルトのフックがステーに当るのでタオル等で保護しないとステーが傷ついたり割れる可能性があるので注意が必要です。
左側は全く問題なく、トランポに積む時もしっかり固定出来て良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP