BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1682件 (詳細インプレ数:1580件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスの商品のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あきらさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: F4-1000R )

4.0/5

★★★★★

F4はヘルメットロックが無いため出先でも持ち歩かないとダメでしたが、コチラの商品をつけてその労力が要らなくなりました。

取り付けも六角レンチ1本でOK。
タンデムステップに共締めするだけなので5分くらいで出来ました。

ヘルメットを引っ掛ける時にもう少し金具が出っ張ったほうがつけやすいかな?と思いました。
あとたまにタンデムするんで右ステップ対応品も出してもらいたいですね。
左右に1個づつ引っ掛けられるようにしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:04

役に立った

コメント(0)

TAKEさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FLTRXS )

4.0/5

★★★★★

作りはかなりいいです。しかしブレーキペダルでかすれるぐらいに近いです。
ペダルのポジションを変えたらアウトです。完全に接触します。気をつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:28

役に立った

コメント(0)

hageマルさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

形、グリップも良く大満足ですが
取り付けのネジ山が少なく心配!
構造上しょうがないのかなー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59

役に立った

コメント(0)

ふうらいぼうさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

素人でも簡単に取り付けできましたが、カウルのはずし方は予め情報収集が必要です。
カウルのツメを破損しないように外すこととウインカーのギボシが取れにくいことなど注意が必要です。
ギボシが固く取れなかったのでカウルをぶら下げた状態でスライダーを取り付けました。
微妙にネジ寸法が違っていますので付属説明書をじっくり眺めて慎重にすることが必要です。
その他カウルのネジ形状が2種類あるのでカウル復旧時に注意が必要です。
私は取り付け後にカウルがずれるので気がつきましてネジを付け直してしまいました。
取り付け所要時間は60分くらいでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: K1200R

4.0/5

★★★★★

芯棒が少し長めで左右のナットを均等に締めこまないと芯が飛び出します。
もう少し考えて作りこんでほしかった。
でも値段が安いので贅沢な要望かもしれないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:24

役に立った

BLACK MAMBA 1050さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | 690SMC R )

4.0/5

★★★★★

以前から装着している物ですが、ジュラコンが日焼けで白くなった為、購入し直しました。
ジュラコンだけの販売(オプション等)もあればいいのにと感じました。
このスライダーが機能しないことを願うばかりですが、万が一に備え装着しています。
黒いジュラコンが、経年劣化で日焼けして白くなるので、初めから白いジュラコンのを購入される方が良いのかもしれません。
転ばぬ先の何とかで、皆さんも装着されてみては??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03

役に立った

コメント(0)

Chusamaさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

掲載写真では、金属の感じがすごくするのですが、実物は全くそんな感じがしません。どちらかというとプラスチックのようです。質感は非常に気に入りました。
唯一の難点は、飾り気というかデザインの一部になっているロゴが彫り込まれていない(こすって確認は怖くてできませんが)ようなので、使っていくうちに飽きてきそうです。
でも、全体では値段なりの価値があると個人的には思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/07 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kohe1krrさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

タンデムステップを外して付けるタイプです。
積車する際にタイダウンベルトを引っ掛けるポイントになります。
また、見た目もレーシーになるので見た目重視の方にもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/19 19:14

役に立った

コメント(0)

二郎さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R1000 | MT-09 )

利用車種: HAYABUSA

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5

タンクを上げやすくなるので整備に便利です。
また、カスタムのアクセントとしても中々かっこ良いです。

ただしβピンの切断面が面取りされてないため、取付時にプレートのアルマイトが剥げました。
使用前にβピン切断面の縁をヤスリがけすることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/29 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Innocentmanさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R750 | WR250X | MT-09 )

利用車種: GSX-R750

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

コケてないので効果のほどは分からず。
穴あけ不要なのがメリットですが、スライダーの位置にマウント軸はないため、フレームが凹む可能性が懸念されます。
カウル外す時に苦労したのでコツをいくつか。
まず、ファスナーは、真ん中を押すと凹んでロックが外れます。そのまま引っ張れば外れます。
装着するときは、真ん中を引き出しておいて、面一になるところまで押すとロックされます。
左右カウルは2カ所で連結されており、ラジエータ下のバーと、その下方の前方ボトムにファスナーがあります。
アッパーカウルとの連結点は、表側の真ん中ははめ込みで、まっすぐ左右に引っ張れば外れます。3点で止まっているので結構な力で引っ張る必要がありますが、真っ直ぐひっぺがす方向でokです。
その他は見たまま。裏のファスナーもちゃんと外して。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/28 19:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP