BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1682件 (詳細インプレ数:1580件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスの商品のインプレッション (全 189 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
グリさん(インプレ投稿数: 24件 )

3.0/5

★★★★★

さり気無いドレスアップ目的で購入なら良いと思いますが、そのままではタンクステーが使えなくなります。
精度は問題ありませんが、この内容を考慮するとちょっと割高かな?と感じます。
あと・・プレートの文字デザインが参考画像とは違ってました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

3.0/5

★★★★★

ずばり転ばぬ先の杖ですね。
取り付けはとても簡単ですが、私の場合スキッドプレートを入れているため、接触する部分をカットして使用しています。
お値段が少々高いかな?ということで★三つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/01 10:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rikiさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

価格より高級感があった。惜しいのは取り付けボルトが鉄であること。ステンレスだともっと良かったかも
ただし、ドレスアップとして出なく本来のレーシングパーツとしては鉄のボルトが正解と思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しらうおさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FIREBOLT XB12R [ファイアーボルト] )

3.0/5

★★★★★

メインフレームと下部の補機フレームとの2点で固定するようになっており、補機フレーム側はエアダクトを留める穴を使っています。
また、全長が長めです。特に向かって右側はマウントが奥まっているためスライダーのクビがかなり長い印象を受けます。
以上、
・2点支持のうえ車体側の強度が心もとない。
・スライダーの全長が長い。
に加え、
・使用しているボルトの太さ
・スライダーの形状(接地面積が小さく面圧が高そう)
より速度が出ている状態で転倒した場合は折れる可能性が高いと思われます。
事実、手でそんなに力を加えなくても(多分2~3kgfくらい)結構しなります。
立ちゴケ+αを守ってくれるくらい(エキパイが守れるかは微妙)の心積もりが良いと思います。
車体上部側には他にマウントできそうな部分がないので仕方ないですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

質感とデザイン(とくにロゴが好み)は良いと思います。

取り付けは簡単。片方づつであれば、ジャッキなしでもエンジンは1ミリも下がりませんでした。
しかし、締め付けのトルク管理は部分が部分なだけに必須事項!ご自身で取り付けをお考えの方はトルクレンチが必要です。

機能は今のところ不明(できれば永遠に・・・)のため、☆3つとさせて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

取り付けは極めて簡単。ものの2分くらいです。

これは見た目がなかなか良いです。とくに黒のエンジンとの相性がイイ!

しかし、本来の機能は不明ですので、☆3つとさせて下さい。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:46

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

Ninja1000用です。新車購入時に取り付けしたので、方法や時間は不明です。良い点(1)万が一の際、カウルをガードしてくれること。(2)見た目はシンプルで良い。悪い点(1)高価すぎます。ゼファー750のMワキさんは約半値でした。(2)ブログなどで拝見した情報ですが、立ちゴケの際クランク&クラッチケースは、ギズが付くそうなので意味がありません。なので★3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:02

役に立った

英太朗さん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: VTR250 )

3.0/5

★★★★★

サーキットでスリップダウンしただけで、ウォーターポンプが簡単に破損しそうな感じでしたので、念のために付けました。取り付けは簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっちゃんさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: S1000RR )

3.0/5

★★★★★

スライダーの形状としてキノコ形状のものが主流であるが、一風変わった形状の物を探していた為、ベビーフェイスを購入しました。

ベビーフェイスではロングタイプとショートタイプがあるが、
スタイリッシュなショートタイプを選択しました。

実際に取り付けてみると、早速疑問点が・・・
ウィンカー方がスライダーより突起しており、あまり守れないのでは?

勿論すべてをカバーできるとは思っていなかったが、思っていたより短かった。
完全にガードしたい方にはお勧めはできないが、スタイリッシュな方が好みな方にはお勧めする。

利点として、ジュラコン部分はイモネジのみで固定されている為、カウルを外す際や、ジュラコン部分を変える時に、一々エンジン側のボルトを外す手間が無く非常に楽。

上記を踏まえ星3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:01

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
シングルシート化してるのにタンデムステップが残ってるのはなんだか変な感じがしたので、タンデムステップを外すことにしました。
ただ外すだけでもよかったのですが、どうせならと思いフックを装着することにしました。

フックも何種類か発売されてるのですが、デザインでこのレーシングフックに決定しました。
ただ、対応車種がABS用となっていたので、装着できるか不安でしたが、何の加工もなく装着できました。

本来の機能はトランポなどで輸送するときにバイクを固定するためのフックですが、僕はヘルメットホルダーとして使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/06 15:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP