6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1154件 (詳細インプレ数:1144件)
買ってよかった/最高:
450
おおむね期待通り:
457
普通/可もなく不可もない:
234
もう少し/残念:
35
お話にならない:
8

SOFT99:ソフト99の商品のインプレッション (全 468 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroponさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: TDM900 | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

私はこの製品をもともと自動車用に購入したのですが、バイクのヘルメットにも使用しています。

雨天時にトンネル内に入ったときの曇りなどをある程度緩和する効果もあるようで、ツーリングの時には持っていっています。

ボディ用のフクピカよりも袋が小さくて携帯用に便利(おそらく車のダッシュボードケース内に入るように考えられたのでは)ですので、ツーリング時にも邪魔になりませんでした。

シールドの汚れが気になる方はいかがでしょうか。価格もほどほどです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:16

役に立った

コメント(0)

hiroponさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: TDM900 | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

これは艶がかなり出るフクピカです。天然のカルバナろうが入っているとの事で納得しました。
ろうが入っているにも関わらず、使用しているときに特別べとつきも感じなかったので使用感はいいです。

確かに艶が出て美しいのですが、ノーマルと比べると結構高価です。頻繁に使うには向いていません。
使用頻度によって使い分けることをお勧めしますが、値段分の仕事はしてくれる製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:15

役に立った

コメント(0)

式村比呂さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: DT200 )

4.0/5

★★★★★

車よりさらに厳しい環境で使われるバイクの場合、塗装の修復は、オーナーにとって常に気になっているメンテの課題だと思う。
傷の程度によってはタッチアップで済ませることもあるだろうし、割れや溝になっている傷なら、パテ盛りして、サンドペーパーで研ぎ出し、サーフェイサーを吹いてからカラーリングと、非常に手間とコストのかかる作業が待っている。

シリコンオフは、この作業のうち、パテ盛りとサーフェイサー塗布、そして、クリア仕上げも含むカラーリングの際に必要になる。
パーツによっては、中性洗剤などで徹底的に汚れを落としてからの作業になるのだが、とにかく、これらの作業にアブラは厳禁。手の脂程度でも、ついたまま気づかず塗装すれば、ペンキが浮いてしまったり、場合によっては乗らずにムラやはじきを起こしてしまう。
そこで、作業前にシリコンオフ。これを吹き付け、綺麗なウエスなどでしっかり磨き拭き取ると、油脂分を綺麗に除去できる。
非常に優れた製品なのだが、恐ろしくシンナーくさい。
この作業をするときは、当然ながら火気厳禁で、通気のよい場所でやることが必要になる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/10 11:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

式村比呂さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: DT200 )

4.0/5

★★★★★

ヘルメットに傷を付けてしまったのを機に、いっそのことレストア塗装してしまおうと思い立った。
様々な補修剤やサンドペーパー、塗料にマスキング剤と一式買いそろえてふとレシートを見るとヘルメットが新しく一つ買える値段だった。

気を取り直して補修開始。
深い傷にはこの商品は使えないので厚塗り用のパテで修復。硬化後にサンドペーパーで水研ぎすると空気穴やパテが載らなかった部分など形が不均等な部分が出てくる。そこでこのパテの出番である。

薄付けパテの最大の長所は硬化が早いことと扱いが簡単なことだ。だが、最大の欠点もある。
塗ったときのイメージより、固まったあとの実際が、痩せて縮んでしまうのである。これは、こういう特性なのだと理解して、その上で用途にあった使い方が求められてくる。
大きな補修は縮みのない厚塗りのパテで、仕上げや傷の目ふさぎなどは薄付けパテで、と、使い分けて工夫したい。
また、一度で仕上げようと焦らず、一度パテ盛りして水研ぎし、乾燥後に気に入らなければ何度でもパテ盛りをやり直すくらいでちょうどいいのである。
ともかくお手軽な補修剤として塗装まで視野に入れているならオススメである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/10 11:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

タンク用のステッカーを購入した際に一緒に買いました。
今までステッカーを貼る時に脱脂をした事はなかったのですが、効果はテキメンでした。ステッカーの粘着力が非常に良くなり、全く剥がれる気配もありません。ステッカーカスタムにはお薦めです。
それと、そんなに大量に使う物でもないのでチビ缶で充分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:17

役に立った

こたさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

極々細めの耐水ペーパーがスポンジに貼り付けてある商品だと考えてください。2000番位の耐水ペーパーはよく売っていますが、それよりもさらにさらに細かいペーパーです。広範囲の補修や磨きをするときに大変便利ですが、磨いていると色水が流れてきて塗装面を削っていることを確認することができます。軽く使用して、後は液体コンパウンドを使用するのがベストでしょう。ちなみに車のバンパーなど(特に角面)はすぐに下地が見えそうになりますので力を入れて磨くのは厳禁です。さらに力を入れすぎるとシート面が破れてくしゃくしゃになり、そのまま作業すると逆に傷をつけてしまいます。
とにかくポイントは軽く作業をすることと、繊細な磨きは液体コンパウンドを使うことです。この商品だけで仕上げまで、とはいかないでしょう。細めの液体コンパウンドを使う前段階の下地仕上げには大変便利です。綺麗な仕上げに必要なのは適材適所ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

塗装するときの必需品です。塗装前の脱脂でスプレーしてみると、手触りがカスカスというか(どう表現していいかわかりませんが)なるほど油分が落ちたことがわかります。まあ、触ってしまうともう1回脱脂しなくてはなりませんが…。
もちろん塗装だけでなくステッカーやエンブレムを貼り付けるときにもスプレーすれば密着性が良くなりはがれません。
1本持っていると何かと便利ですがそう頻繁に使う物でもないので車、バイク、ヘルメットその他に使用してもなかなか無くなりません。まあ、たいした価格でもありませんが保管を考えれば小さいサイズでもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まゆさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

XJRにはメッキパーツがあまりなかったので、
多様はしていませんが
下のほうにあるマフラーのヒートカバーと
マフラーの一部分がピカピカになりました。
一度磨くと、ピカピカは長持ちしています。
匂いも気になりません。
ただ、サビ取りとしての効果は薄いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53

役に立った

コメント(0)

タカさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

自家製塗装する際ペイントを終わった時とクリアーを終わった時に細かいコンパウンドが必要だったのでこの商品は量もかなり多くスポンジの面積も大きいのでかなり仕上げがしやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:55

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

塗装の仕上げ用に買いました。キズ隠しの為に塗りかせねた所のごまかし用ですね。ホームセンターでも気軽に手に入れられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP