SK11:エスケー11

ユーザーによる SK11:エスケー11 のブランド評価

藤原産業のスタンダードブランドです。お客様がどんな課題を持ち何に悩んでいるのか。ストレスが少なく働く体が長時間快適に作業できること、作業負担を軽減し働く体の疲れを軽減させることを追及しています。

総合評価: 4.2 /総合評価377件 (詳細インプレ数:372件)
買ってよかった/最高:
178
おおむね期待通り:
152
普通/可もなく不可もない:
81
もう少し/残念:
5
お話にならない:
5

SK11:エスケー11の商品のインプレッション (全 72 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

サイレンサーのウール交換時に使用しました。
サイレンサーエンド部のリベットに使用、シャフト部分の素材がスチールの方が、あとあとドリルでもむ際にストレスなくもめるので、シャフトがスチールのリベットを探していたのでちょうど良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 19:02

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

以前、購入したSK11のラチェットが値段の割に非常に良い物だったため、追加でスイベルを購入しました。大きさやグリップの感じ、首の硬さなど、この価格にしては良く出来た物と思いますが、一点残念なのがソケットが簡単に抜けてしまい、イラッとすることがある事で、これさえ無ければ自分的には満点でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/11 21:24

役に立った

コメント(0)

じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

ツーリングバイクとモトクロッサーの整備、その他日常のDIY等々、多用途に使用しております。コンパクトなためこの100mmサイズを選びました。通常のバイク整備には十分だと思います。

ケースが付属しますが、合皮のものでおそらく使っているうちにすぐに破れてしまうと思い使用しておりません。普段の保管はマグネットホルダーにくっつけて保管しております。

外観はきれいに作られております。ですが、使用感は職場でミツトヨのノギスを使用している身としてはスライドさせたときの抵抗感とざらざら感が大きく快適ではありません。測定は0.05mmまで測定でき、剛性感も十分、通常の使用では壊れることもないと思わせるしっかりとした作りです。3年程使用しておりますが破損も錆も一切ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 05:18

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

よくあるマイナスが切ってある樹脂製のオイルフィラーキャップを回すのに良いです。でも何より樹脂製のオイルフィラーキャップを回すのに大事なのは、当該のキャップが冷えた状態で回すことです。オイル交換の歳、樹脂フィラーキャプを回すときにヒートしていると確実に舐めます。気を付けましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/15 18:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 5

僕のバイクはコインドライバーを使うポイントが一か所しかなく、特に必要を感じていなかったので、今まで持っていませんでした。

ところがふとしたときにそこをいじろうとすると、これがどうしてもうまく回らないんですね。コインドライバーなどというので、アンギラスで小銭をつかみまわしてみましたが、1円玉はねじれてしまい、500円玉でなんとかなったものの、歪んでしまって自動販売機で使えなくなりました。

そう都合よく500円玉を持っているわけでもないので、専用工具を買うことにしたのです。

やはり専用は違いますね。今までの苦労は何だったのか、というくらい簡単に開け閉めきて、ストレスフリーでした。

とはいえ、年に1度使うかわからない工具ではあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 23:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

【期待外れだった点はありますか?】
分かっていたけど、見た目が安っぽい感じです。


【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
プラを多用しているので仕方ないですが、工具をたくさん入れると強度に不安が・・
工具を入れた状態で上部の取っ手を持って運搬すると、留め具がもげそうに歪みました。


【何が購入の決め手になりましたか?】
このサイズでは最軽量な感じだったので購入しました。


【実際に使用してみていかがでしたか?】
DIYする人で、コツコツ工具買って溜まってきた人にはおススメです。
工具が増えて、引き出しパンパンに入れると奧で引っかかって大変な目に合うのでほどほどにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 19:42

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

ストリートトリプルRSのハンドルを交換する際にスイッチボックスに付いているボルトがトルクスのT8で、対応した工具を持っていなかったので今回購入、使用しました。

T8だけあればよかったのですが、ソケット単体で買うと1000円近くしたので、せっかくならセットで買ってしまおうと、この商品を購入しました。
セットと思えばこの価格は安いのかな?

セットのサイズは「T2・T3・T4・T5・T6・T7・T8・T9・T10・T15・T20」で、よく使うのはT10から上のサイズだと思います。正直T8より小さいレンチはどこで使うのかわかりませんが、備えあればなんとやらと思っておきます。

小さいといえば、この商品は想像以上に小さく、人によっては持ちにくくて使いづらいかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/18 08:58

役に立った

コメント(0)

Ellyさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ツーリングセロー | Vストローム650XT )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

4輪用に購入。最近の車は車載工具がほとんどなく、万が一の時に不安なので車載工具代わりに積むのが目的です。以前購入したWebikeのフレックスラチェットがとても便利だったので4輪にも一つ欲しいと思いました。
長所としては、Webikeレンチセットより少し大きなサイズが入っており、4輪に向いている事。また、SK11製品は他にもいくつか持っており、DIY用としてはコスパが良い事です。
短所としては、表面がメッキ仕上げで綺麗ですが、そのぶん指紋や油は付きやすいです。また、わかってはいましたが、ギア数がWebikeレンチと比べると少ないので狭い場所の使い勝手は差が出そうです。
価格が安く、もともと非常用なのでそれでもOKなのですが、バイク整備の普段使いにはWebikeレンチセットをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/07 10:55

役に立った

コメント(0)

マメツナさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: 1000GTR | TZR125 | ALLORO125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

使用中のエアーゲージの差込口が壊れたので交換部品として購入しました。
以前のものは斜めの差込口タイプでしたので、入れるスペースに余裕がない場所では使用できなかったので今回は90°の物を選択しました。狭いところでも使用できるので助かっていますが、もう少し柄の部分が長いものを購入すれば更に使い勝手が良かったのではないかと考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/11 11:43

役に立った

コメント(0)

ストローさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

木への穴あけで、どうしても垂直の精度が欲しくて急遽購入。
ガイドが4mm/5mm/6mm/8mm/10mm/12mmのガイドが付属。他のHPのインプレにも有ったが、プラスチックケースとガイドが少しがたつきがあるため、マスキングテープなどを巻いて調整することで、より使いやすくなります。
ガイド以外の穴径を開けたい場合は、既存のガイドで少し小さい穴をあけて、その後に規定のサイズのドリルで穴径を広げることで対応可能です。
ガイドの4mm以下の穴をあける場合は工夫が必要になります。
これ以上の精度や角度変更が必要になる場合は対応できない可能性があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/29 15:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP