SIGNET:シグネット

ユーザーによる SIGNET:シグネット のブランド評価

「SIGNET」の名前の由来は”「SIGNAL NETWORK」-ブランドの魅力を世界に広めよう”。その目標のために、機能性へのこだわりと共にファッション性も重視し、メッキを美しいミラー仕上げにするなどスマートなデザインを施しています!

総合評価: 4.3 /総合評価523件 (詳細インプレ数:520件)
買ってよかった/最高:
245
おおむね期待通り:
204
普通/可もなく不可もない:
59
もう少し/残念:
10
お話にならない:
5

SIGNET:シグネットの商品のインプレッション (全 520 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

W650のフロントフェンダーの脱着に使用するには絶好の工具ですよ。


工具単体で見ても、使用しても感心しますよ!!!


同メーカーから販売される、ロングタイプや、首振りタイプのギアレンチも存在しておりますが、、、
こちらの、スタビー・首振りタイプ方が使用勝手が宜しい様に思えます。


小さな工具であり手の平サイズですが、その恩恵はかなり偉大であります。


カナダのメーカーのシグネット。
製造国は台湾。
しかし、侮るなかれ!!!
シグネットは、価格以上の外観と使用勝手が素晴らしい工具ですよ。


誰しもが喝采を送る事が出来て、
誰しもが満足と笑顔を齎してくれる工具こそが、シグネット製のギアレンチなのです!!!


こんな工具が在ったならば。。。
そう思う工具は、何時だってシグネットには存在している事が、このメーカーの驚異的な事なのです!!!


はじめて、シグネット製の工具を入手されるならば、、、
ギアレンチこそが最適でしょうね。。。


きっと、貴方の望み通りの仕事をしてくれる筈ですよ!!!


ギアレンチを選ぶならば、シグネット!!!
シグネットを選ぶならば、ギアレンチ!!!
シグネットの逸品工具とは、ギアレンチの事なのです!!!


こちらの製品、超~お薦め工具ですよ!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/13 13:37

役に立った

コメント(0)

hasegawaさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

価格の割りに非常よくできています。メッキの仕上げにも不満はありません。まだ使用して長くないので耐久性はわかりませんが、これから買いそろえていきたいと思う商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:21

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

棒レンチのみではさすがに作業性の悪さを感じソケットタイプの購入を検討。
いろいろなメーカーを比較した結果シグネットに決定。

で物はというと・・・、いいです!
噂通りのメッキの美しさ、強度的にも十分です。
何より低価格ってのが嬉しい限り!
この価格でこの品質だったら十分オススメ出来る商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:47

役に立った

コメント(0)

たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

「あと数ミリ薄ければ入るのに…」そんな経験ありませんか?

まず薄い!そして軽い!そして安い!
値段の割には更に使い勝手も◎。

ラチェットなのに相当軽いので、携行工具としても活躍してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:45

役に立った

コメント(0)

totosukeさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: TIGER1200XCA )

5.0/5

★★★★★

DUCATI:ストリートファイターで使用。
この商品は外装を全く外さずに作業に入れ、とても重宝しています。
かなり薄いベルトでできているため、隙間のない愛機の様な車両でも問題ありません。
工具セットがSIGNETのため、同銘柄でそろえましたがとても良い買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

となりのトッティーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

このメーカーは初めて使いますが、しっかりとした作りで、わざわざ高いお金で有名メーカーのそれを買わなくても十分だと思います。長い部分の先はいじり止め対応のトルクスになっていて得した気分になりました。これはこれで買わなくてはと思っていたので。使用感も問題なくカッチリしていますので、仕事でも使っています。この値段でこれなら星五つでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

高品質、低価格で明るいLEDライトをお探しの方にイチオシの商品がこちら。

工具で有名なSIGNETが発売しているライトで、最大の明るさは脅威の220ルーメンを誇ります。
さらに5種類の点灯モード(100%・50%・10%・フラッシュ・SOS点灯)がありますので、周囲の状況や電池の残量を気にしながら点灯モード選択することが可能です。

この商品の嬉しいところは、明るさは勿論、購入してすぐに使用できることです。
最初から必要本数分の電池がついてきますので、まさに購入して届いたその瞬間から使用できます。

明るいLEDライトはいざという時の為の装備としてもオススメですし、夜間のバイク整備は勿論、キャンプなどで明かりとしても使用できます。

テントの中や室内などで使用する場合は、床にライトを立てて天井を照らします。
天井から反射した光によって空間全体が薄明るく照らされますので、一箇所をスポットライト的に照らすライトの光であっても目に優しく空間全体を明るくすることが可能です。

ランタンのように使用したい場合は、ライト先端になるべく薄くて白い紙を巻きます。
半紙などがあればベストですが、無ければノートでも結構です。

その状態でぶら下げるなり床にライトを立てて点灯すると、ライト先端から出る光に加えてライトの周りに巻いた紙が光を反射して明るく光りますので、より周囲に光が拡散するようになります。

原理としては堤燈と同じ要領ですが、工夫次第で色々な使い方が出来ますので、皆さんも色々と試して見てください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トッシィーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TZR125 2RM )

5.0/5

★★★★★

10mmソケットが手元に無かったので注文しました、使い勝手はやはりこれがあるとスパナよりなめる心配が解消されるので6角タイプの購入は絶対に間違ってはないでしょう。これからも重宝させていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:46

役に立った

コメント(0)

baisonさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

メッキ具合も綺麗で、メーカーも安心できます。

いろいろな工具メーカー使っていますが、一段と光っている・・・気がします。

使っていて不満はまったくありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:45

役に立った

コメント(0)

となりのトッティーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

こんにちは、トッティーです。
これこれ、これ欲しかったんだよね。車のファンベルト調整の時なんかに物凄く威力を発揮します。ミスターマリックやセロの様にストレートのギヤレンチを「フニャ!」っと曲げられるハンドパワーがトッティーにも標準装備されていればいいんですが、残念ながらオプションでもトッティーには装備できません。
そんな事はどうでもいいですね。
このハーフムーンは本締めも可能なので、十分な強度も持ってます。ギヤの進角も細やかで、軽く回るけどしっかり感があります。あまりバイクに使う機会はなさそうですが、車もいじるDIYメカさんには物凄くプッシュしておきます。
なお、この商品はシグネット以外にも出ていますが、シグネットの曲がり具合が一番力が入って使いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/13 13:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP