SHOEI:ショウエイ

ユーザーによる SHOEI:ショウエイ のブランド評価

日本が世界に誇る高品質ヘルメットの「SHOEI」。独特の開閉方式のシールドは愛好家が多く、よく効くベンチレーションなども含め世界中で支持されているヘルメットです。

総合評価: 4.4 /総合評価5369件 (詳細インプレ数:4858件)
買ってよかった/最高:
1475
おおむね期待通り:
956
普通/可もなく不可もない:
240
もう少し/残念:
32
お話にならない:
19

SHOEI:ショウエイの商品のインプレッション (全 197 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カズヤさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DIAVEL CARBON | DIAVEL CARBON )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
フィット感 4

今回SHOEIヘルメットフルフェイスで夏のツーリング楽そうだと思い。
SENA SLR 2と合わせて購入しました。

事前にシールドも別途購入しており、購入画面に行く前に
シールドの交換やピンロックシートの取り付け方法が
ビデオで流れていたのでイメージはありました。

まぁ、少し手こずりましたがシールド交換かけても20分位
Sena の取り付けに40分位全体で一時間が目安かなと。

今回は夏ということで必要無かったですが、チンガードがうまく取り付け出来ず、こちらだけ確認がマニュアルではなく人伝えに対面した方が良いかもです。
なぜかと言うとビデオではチンガードは綺麗に伸びてはめやすそうですが、送られてきたチンガードはしわくちゃではめずらく、収まらないからです。

ご参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/02 13:19

役に立った

コメント(0)

にゃんのすけさん(インプレ投稿数: 16件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

軽量なトライアル用ヘルメットとしては、TR-3とHYPER‐Tの二択になると思います。
そこで、SEROWでトライアルごっこをするために、両方とも所有してみての感想を。

頭周りは58cmで、基本ヘルメットはSHOEIのLサイズを愛用してます。
1.価格:どちらも3万円を切る価格でほぼ互角。 
  オプションのパッド類もほとんど変わらず。
2.デザイン:HYPER‐Tの方が圧倒的に良い。TR-3の気になる箇所は
  ・帽体が二回りほど大きく重い。
  ・ほとんど稼働しないサンバーザー。稼働しないのと一緒なくらい。
  ・耳抜き?のカバーがゴム製でダサい
  ・現在は、帽体・バイザー共に白色しか選べない。
3.装着感:自分にはTR-3がぴったりフィット。HYPER‐Tの気になる箇所は
  ・Lでは横方向がきつめ。XLでは縦方向が緩めでグラグラする。
   パッドが馴染んでくるとまぁなんとか・・・。
  ・決定的にダメなのは、帽体がコンパクトなせいで、メガネのテンプルがストレートだと
   つっかえて装着できない。
   そのためテンプルを耳に沿わせて曲げないといけないが、メガネを装着したまま被るの
   は至難の業。
   逆にヘルメットを被ってから、テンプルを曲げたメガネの装着はまず不可能。

と、個人的にはTR-3がフィットしていて、装着もラクで良いのですが、軽量な点や機能、見た目を
優先するとHYPER‐Tの方が好みですね。
HYPER‐Tにはチンガードの付いたPROも出ましたし、何より自衛隊の二輪偵察隊や警視庁の高速隊
や交機隊(パトカー用)が採用しているところをみると言わずもがなでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/29 08:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

へたれライダーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 3
フィット感 4

夏用に使っていたJストリームから買い換えました。
フィット感、ベンチ性能、静寂性どれも上回っており、快適そのもの。しかも小ぶりになって頭が小さく見えます。シールドのラチェット機構はないですが、暑いときは、全閉からロックを外して少し開けた状態にして走行風を取り込むこともできました。クリアのシールドは予備にして、ファイヤーオレンジミラーシールドを装着したら青い視界が多少違和感があるものの、外からは顔が見えずいい感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/25 13:14

役に立った

コメント(0)

ITOKAさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SPORTSTER FORTYEIGHT )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
フィット感 4

J-FORCE 4も所持していますがベンチレーション機能がすばらしく
走行時に風を感じることができます。 
個人的にはフルフェイスなのにジェットヘルメットのJ-FORCE 4と大差ない快適性。
視界も特に狭いと感じることは無いし、走行時に頭に風圧を感じさせないし、軽いので
とにかくストレスフリー。
安全面も考えてこれからはX-14をメインで使用していこうと思います。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/24 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

お兄様 in OHさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 3
フィット感 4

Z-7は連続して2個目の購入。他社のもう少し価格帯が安い物も試着してみたが、一度このレベルを知ってしまうと、結局「浮気」出来ませんねー。
コンパクトさ、軽量、内装のフィット感、シールド機能の確かさ、全て満足です。前回はソリッドカラーのモデルでしたが、今回はこのグラフィックのを選びました。そのマッドの塗装も仕上がりが良く、プラス点です。
しかし、お値段もそれなり…よって決してコストパフォーマンスの良い商品とは言えないかと。ある程度の出費はしても、価格相当の品質/パフォーマンスを求める方には、自信を持ってお勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/24 16:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

axさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: R nineT | CT125 ハンターカブ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 1
フィット感 5

サーキット用にフィッティングサービスを受けて購入。普段はLだがMをベースに内装を全て薄い物に変更。視界は広く、前傾向きに内装をセットアップできる。重いがバランスが良いので苦痛ではない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/24 17:49

役に立った

コメント(0)

JIRAF@プロさんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スカイウェイブ650LX )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

今までJ-Force2>3とメットをV370シールドと組み合わせてバイザー付きと使っておりましたが、J-Force4に買い替えに伴い、CJ2シールドに変更となりV370シールドが使えなくなったので探していたところ、CJ2シールド対応のバイザーとしてこの製品が発売されたところしり早速購入しました。
取り付けに際してCJ2SPというバイザーに取り付け穴のあるシールドが必要になりますが、
V370シールドと同様に通常のCJ2シールドに穴開け加工することで専用シールドを購入することなく取り付けできます。

CJ2バイザー用のため当方の使用しているJ-Force4以外にも同じシールドを使用しているJ-Cruiseにも使用可能です。

使用感はJF2/3+V370と同様に日差しよけとして十分に機能します。
V370に比べ、中央部分の空間が大きくなっているため、空気の抜けも良いため高速走行時の抵抗が少なく感じられます。

とても機能的で便利なため、AraiのUPTOWNのようにSHOEIさんもバイザー付きモデルとしてSVOモデルを復活してほしいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/04 23:23

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

ヘルメット購入後暫くクリアーシールドのまま被っていたが、反射して映る自分の顔に嫌気がさしたため、いつものようにスモークシールドへ交換した

早速シールドにピンロックシートを取り付けようとしたところ、2個めのピンにシートの切り欠きがうまくはまらない。個体差なのか元々なのかは分からないが、何度試してもうまくいかず苦戦した(・ω・`)

シールドが大きくシートもそれに合わせて広いので、視界の邪魔にならず運転できる。さすがに端は二重に見えてしまうものの、凝視することもないので問題なし。純正品なので開閉はスムーズでシートの引っ掛かりもないが、ダークスモークなので夜間の走行はNG

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/06 06:26

役に立った

コメント(0)

まいるどZ1000さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3

X14(ヤナガワモデル)に本来装着されているシールドはCWR-Fなのですが、設定カラーがメロースモークとダークスモークしか無かったためCWR-1のシールドを購入しました。

CWR-FとCWR-1ではヘルメットへの適合は問題ないですが、EVO lensは共通品ではないのでCWR-FのEVO lensはCWR-1には付きませんので注意が必要です。

視認性※ファイアーオレンジ

現物を見てみるとスモークが薄いように見えますが、夏場など日差しが強い日でもスモークのお陰で眩しくありません。

シールド越しの視界は若干青味が掛かって見えます。

高速などの比較的明るいトンネルではあまり問題ないですが、光の少ないトンネルだとシールドを開けないと視認性がかなり落ちます。(個人差もありますが)

夜の走行は正直オススメ出来ません、夜はクリアが一番安全です。

ミラーシールドですが日差しが強いと中がうっすらと見えます。


耐久性
コレは正直かなり低いと思います。
少し何かに擦ったりしただけで簡単に表面のコーティングが削れます。
以前使っていたX-8RSのミラーシールドはこんなに簡単にコーティングが削れたりしなかったので、以前のヘルメットのつもりで扱っていると気が付かないうちにコーティングに削れが出てしまっていました。
コーティングの種類が違うのか厚みが違うのか判りませんが、値段も安くは無いのでもう少しコーティングに耐久性を持たせて欲しいです。

もしくは使い捨て感覚で交換できるくらいに値段を下げてもらうか。

総合
非常にすばらしい商品だと思いますが、私のようにガサツな人間が扱うとすぐに駄目になってしまいそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/23 11:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うりさん(インプレ投稿数: 57件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

SHOEI X-Fourteenを入れて持ち運び・保管するために購入。
チャックの材質が柔らかいのか弱めで開いて外れちゃいました。
ペンチでつぶして再度取り付けして使ってますがちょっと弱すぎかなと思いました。

内側は柔らかくヘルメットに傷はつきにくいかなと思います。

保管用としては十分すぎると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/01 21:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP