SHOEI:ショウエイ

ユーザーによる SHOEI:ショウエイ のブランド評価

日本が世界に誇る高品質ヘルメットの「SHOEI」。独特の開閉方式のシールドは愛好家が多く、よく効くベンチレーションなども含め世界中で支持されているヘルメットです。

総合評価: 4.4 /総合評価5376件 (詳細インプレ数:4864件)
買ってよかった/最高:
1475
おおむね期待通り:
956
普通/可もなく不可もない:
240
もう少し/残念:
32
お話にならない:
19

SHOEI:ショウエイの商品のインプレッション (全 107 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じゃんさんさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: ニンジャ 650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

対応ヘルメットが、多いので汎用性は高いです。SHOEIのチンカーテンは毛羽たちが早い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/29 06:18

役に立った

コメント(0)

garage whitestoneさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250X )

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 2

差し込むだけだしX12専用設計なのでジャストフィットですが...爪がゆるくてすぐ外れます。
ツーリング途中昼飯で脱いで土産屋の中プラプラヘルメット持ち歩いてたんですが、さあ被ろうかと思ったら中で外れてコロコロ遊んでました。
シールド開けてたら無くしてただろうな....

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/08/17 21:20

役に立った

コメント(0)

おさるさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4

きちんとフィッティングされたヘルメットの脱ぎ着するためにはチンストラップをしっかりもってヘルメット開口部を広げるのでちょうどこのラチェットゴムカバーのところを引っ張ることになり緩くなってしまい取れてしまいますので交換用として購入しました。
ここの部分もっとなんとかなればいいのですけれどね。
安いのでいいのですが廃番になると困りますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/17 17:22

役に立った

コメント(0)

gさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR650R | CBR650R | ZX-25R )

サイズ:L(59-60cm)
利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 3
機能性 5

いいヘルメット とてもおすすめ

投稿日付: 2021/06/21 15:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XSR900 )

サイズ:XL(61cm)
利用車種: XSR900

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 1
デザイン 5
機能性 1

Shoeiはどうしちゃったのか???

SRL-2と合わせて使用するため、両方購入いたしました。
結果は大失敗。

SRL-2をとりつけるための台座から、とんでもない風切り音がします。
なにか不具合なんじゃないのか??と疑うレベルで、というのも、
もともと使っていた GT-Air(初代)+B-COM の組み合わせのほうが
はるかに風切り音が少なかったのです。

何が専用設計、静音設計なのかわかりません。

下記は完全に推測ですが、
営業がとってきちゃったSENAインカムとのコラボ案件を
設計・技術がなんとかがんばったけど、ぜんぜん静音になりませんでした?
でも、コラボ案件なので引くわけにもいかず発売、って感じだと思っています。


ほんとうに信じられないくらい音がすごかったので、
Shoeiの品質を管理する部門に連絡もしましたが、満足行く回答なく。

少なくともネイキッドタイプのバイクで使うとガッカリします。
スクリーンのあるタイプのバイクであれば、どんなヘルメットでも静音です。
そう考えるとこの製品は、なんのために存在しているのでしょうか。

ヘルメットはメルカリで安く売り、別メーカーのものに交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/06/16 15:26
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

kilayさん 

Z-7からの乗り換えで風切り音がすごくてびっくりして検索し、このレビューにたどり着きました。
インカム取り付け部分だけ隠すように手をかざすと音がなくなるため、この方が言うようにそこが原因のようです。
不思議なのは、専用アタッチメントを使ってビーコムがつけられている左側は気になるような音は発生していないこと。
通常騒音の原因と言われがちな外付けインカムが整流の役割を果たしているようです。
プラパーツを取り外せば改善するかと思い外してみましたがあまり変わらないので、帽体のあのちょっとした出っ張りが悪さをしているんですね。
ヘルメットの横に張り出した部分が少しでもあるとここまでの騒音を発生させるという、高い高い勉強代でした。
ほかに指摘している人がいないということが本当に不思議です。

ヒロさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ADV150 )

サイズ:XL(61cm)
利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 4
機能性 4

インナーパットのへたりが、早い。フィッティング時、新品時は、フィット感も良かったが、
インナーバイザーのレバーがグローブ着用では、使いにくい。
チンカーテンが装着しにくい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/01 23:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kkkkkさん(インプレ投稿数: 8件 )

サイズ:L(59cm)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 4

クルーザーに乗っており、フルフェイスが似合うかちょっと心配でしたが、ネオレトロなフォルム、バサルトグレーといった落ち着いたカラーがバイクの雰囲気にピッタリでした。
某通販サイトにて5千円程度で買ったジェットヘルメットより軽くて風切り音も圧倒的に少なく、安心感も相まって運転時のストレスが大幅に減りました。
正面おでこの所の通気口は、開ても閉めても変化に気づかないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 16:08

役に立った

コメント(0)

Terorinさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: PCX150 | WR250X | MT-09 )

サイズ:L
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 4

■フィット感:結構キツめのフィット感です。
おでこ、後頭部、ほぼ 全体的に従来のヘルメットよりもタイトめと実感しています。
まあ使っていくうちにヘタって余裕ができるでしょう。
よく言えばフィット感が良いです。

■静粛性:具体的にどれくらいと言えないのが難しく抽象的なのですが、
60~70kmくらいで流している時のヘルメットの存在感が薄くなります。
これは密閉感や整流効果、軽さetc…諸々の条件から風切り音が少なくなって
ヘルメットの存在感が薄くなっていると感じました。

■軽さ:すげー軽いです。重量的にはSHOEIのLサイズヘルメットと数百グラムの違いですが
重心バランスがいいのか、持つと軽く感じます。
この軽さもヘルメットの存在感の薄さに寄与していると思います。

■ベンチレーション:こちらも良いです。ベンチ全開・全閉で風の通りを実感できます。

■新シールドシステム:これは個人的には×です。
@開けにくい センターのシールドロックボタンは想像以上に押しにくいです。
ボタンを押すとちょっとシールドが若干浮き上がって開けます。(ほんとに若干)
人差し指でボタンを押す⇒人差し指・親指でツマミを掴んで上にあげる
という2動作が必要です、これが面倒くさい。
しかも夏場の薄手のグローブなら良いのですが、ウインターグローブで試したところボタンを押せているか分からず、
ロックを力業で外してしまうという場合もありました。
Aシールドロックボタンにした意味 シールドロックボタンはかかりが浅く、ボタンを押さなくても力業で開けることはできます。壊れてはいません。開けられちゃうのかい!と思いましたね。
つまり壊れない程度に力業でロックが外れるレベルの密閉性ならば従来の仕様でよかったのでは?と思いました。

■総評
シールドの操作性を除けば文句なしの☆5です
しかし新シールドシステムはどうでしょうね、評価は分かれると思います。
私は最初にバイクに乗り始めた頃からずっとSHOEIなので、正直戸惑ってます(笑
特に冬は操作性も悪くなりストレスも溜まると思うので何か考えなければなりません。
Z-8はクオリティを優先した結果、ユーザーの使いやすさが2の次になってしまった感を感じますね。
大体ヘルメットってネガティブレビューって抱かないんですが、今回初めてこれはどうだろうかと思いました。

参考までに今まで使用のヘルメット:全てSHOEI、Lサイズ
RFX、X-11、X-12、VFX-W、J-froce4、Hornet ADV

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/05 00:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

Terorinさん 

シゲさん センターロックはぜひ現物で試して下さい。慣れるから問題無いというレビューもありますので個人差もあると思います。ちなみに私はレビュー書くにあたり夏・冬グローブ・素手で200回くらい開け閉めをしましたが、やっぱり違和感があります。

シゲさん 

度々失礼します。 今回の実際購入して使用した感想は大変参考になりました。ありがとうございます。 恐らく200回の倍以上は納得されなくて 開け閉めされたと思います。
確かに センターから上に持ち上げたら力の分散で理屈的には 利に叶ってますが 急にシールドを開けないといけない時 確実に自分の腕で視界を塞がれてしまいます。慣れる、慣れないにせよ賛否両論、大きく意見が割れるでしょう。

安い買い物では無いですので妥協してでも使われると思いますが無理せずに使用して下さい。

では、熱い疾走を!

けろよんさん(インプレ投稿数: 9件 )

サイズ:XXL(63cm)
利用車種: グラディウス400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 3

ショウエイ製品は、NEOTECに続いて2つめです。
別に、ショウエイにこだわっているのではなく、無用に(?)アタマの大きな私がXXLを選択しようとすると、ほぼショウエイ一択になってしまいます。なので、他社製品との比較はできませんので、あしからず。

機能としては、サンバイザーあり、スピーカーホールあり、Pinlookシートありで、申し分ありません。
ツーリングはもちろん、通勤にも使っているので、街乗りにもばっちりです。

あごひもはラチェット式ですが、賛否両論あるようですね。
確かにノドに当たることはありますが、私はそれほど気にはなりません。
ただし、汎用性ということであれば、ダブルDリングを標準にした方がよいのではないでしょうか?
ツーリングであまり脱着しない方はそのまま、面倒な方はワンタッチ式に交換(良否はともかく)すればいいのですから。

唯一、欠点は、サンバイザーのレバーが小さく、低いことです。
厚手のウィンターグローブ装着時に、一発で操作できたことはありません。
もう少し幅を広くするとか、指掛かりを高くするとか、改良の余地はありそうです。

重量については、前記のとおり、比較できませんが、ツーリング用としては妥当ではないでしょうか。
それより、どうしてカーボン製を作らないのですか?
ヨーロッパメーカーは、結構カーボン製を出しているのに、
日本メーカー(ショウエイに限りません)は、手ぬるいと言わざるを得ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/19 13:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yoshikiさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: NMAX | CBR250RR(2017-) | YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 4

アライのアストロIQにプロシェードのシールドをつけて使っていましたが、そろそろ年数も年数なので買い換えました。
通勤用です。
ツーリング用にはX-14を使ってます。
大体予想通りの使いやすさですが、ワンタッチのあごひもは便利ですがあまり信用ができません。
それから使い始めて1週間、早朝の寒い時間だとインナーシールドに水滴がつきます。おそらく結露ではないかと思います。アライだと2枚とも外なので結露はしませんし、簡単に拭けますが、インナーシールドの中は走行中に拭くことができませんでした。
今までミラーやスモークを使っていたため、夜、クリアーで走るときは何となく恥ずかしさがあります。
アライだと、少し上げてつばのようにスモークがあるので何となく完全にクリアシールドでは無い感じもしてましたし、オプションの大きなブレスガードもつけてました。ショーエイにはブレスガードのオプションがないのが残念。

インカムがつけられるようになっているのも好感が持てました。
SENAではないインカムを使っていますが取り付けはうまくできました。

アライから乗り換えた最大の理由は、Mサイズの帽体がLサイズと同じだったこと。
せめて、最上位機種はサイズごとの帽体にしてほしかったです。(期待をこめて)
アライはベンチレーターのスイッチが大体壊れてしまう。雨の日にきちんと閉まらないと水が入り込んでしまう。
シールドについたベンチレーターからシールドとピンロックシールドの間に水が入る。

総括としては良いヘルメットだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/18 08:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP