SHIFT UP:シフトアップ

ユーザーによる SHIFT UP:シフトアップ のブランド評価

Forever heat at heart.シフトアップは、ホビーとしてモーターサイクルライフを楽しんでおられる皆様にお届けします。個性的に自分の感性で選んでみたい、厳選されたモノ達を。シフトアップからの提案です

総合評価: 4.2 /総合評価1006件 (詳細インプレ数:985件)
買ってよかった/最高:
427
おおむね期待通り:
352
普通/可もなく不可もない:
117
もう少し/残念:
25
お話にならない:
23

SHIFT UP:シフトアップの商品のインプレッション (全 324 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
耐久性 3

SHIFT UP シフトアップ110cc HR スクウェア ボア・ストロークアップキットがふと目に留まったので、今回は衝動買いしました。

気になって購入した商品ではあったので
正直、品質・価格に関しては特に文句などなく普通に使えています。
特にアルミに鍛造削り出しのピストンはかなり精度が高そうです。

商品を買ってみて、損をした感じはないので
買い物としては、損はしていないのかなって感じました。

金額相応の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/25 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 287件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ダックス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
  • 削り出しのキレイな製品です。

    削り出しのキレイな製品です。

  • 純正はこんな感じ。

    純正はこんな感じ。

  • 並べてみました。

    並べてみました。

  • こいつらが大活躍してくれました。

    こいつらが大活躍してくれました。

  • コイル付けた状態。
全波整流化と同時に装着しました。

    コイル付けた状態。 全波整流化と同時に装着しました。

フライホイール、コイル、純正ステータベースを取り外し、本製品を取り付け
コイル、フライホイールと取り付ける、というとても手間のかかるカスタムなのですが
最期にフライホイールカバーを取り付けたら、着けていることが誰にも分からない地味な製品です。
見た目は最高にカッコいいのに、まったく見えなくなってしまうという裏方さんのようなパーツですね。

でも手間が掛かるだけの、見返りがちゃんとありました。
私の場合、エンジンを掛けてウォームアップがてらゆっくり走り始めるのですが
エンジンがある程度暖まっている時のような滑らかさを感じることができました。

アイドリング時の振動も、明らかに小さくなっています。
走行性能とかにも、良い影響があると思うので効果のほどは
また日記にでもアップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

katopanさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: グロム | ZX-25R )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

【使用状況を教えてください】
ツーリング、ワインディング、チョイノリ
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【取付けは難しかったですか?】
簡単
【使ってみていかがでしたか?】
購入時の状態で圧側1、張り側1で走行しましたが、ノーマルよりはるかに良いが固い感じ?橋の継ぎ目でガツンと底突き?プリロードを、1,5回転マイナスの圧側1、張り側2に変更し走行、いいね!でも硬いは硬いですが、ノーマルのリジット感が嘘の様に良いサスペンションに変わりました。(フロントがおいていかれ)課題が残りました
【付属品はついていましたか?】
全て入っていました
【期待外れな点はありましたか?】
思っていたより硬かった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 20:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

katopanさん 

コメントありがとうございます。
これ、良いですよ!
デイトナ ドライブレコーダーDDR-S100用 オプション】アルミ製フォーククランプ【ドラレコ】
と言う商品です。私katopanのインプレで商品ページにジャンプ出来ますよ!

kakitaisyouさん 

ご返答ありがとうございます!!
インプレページ見させて頂きます!!

チャンコマさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CB650R | ダックス70 )

利用車種: ダックス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

固めですが、ぼよんぼよんするよりは絶対に乗り心地がいいです。
まっくろってなかなかないんですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/13 23:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: NSF100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 3

今までは純正のサスペンションを使用していましたが、ステップアップの第一段としてこちらを選びました。
値段の割に性能が高いと評判なところが選んだ決め手ですが、実際に手に取ってみると作りの良さに感心します。所々にコストカットを意識した部分も見えますが、一流ブランドに比べて半値以下の価格帯なので問題ありません。
スプリングレートは非常に硬く、純正に慣れていると腰高感に違和感があります。これがちょうど良いのかどうかは走り込んでみないとわかりませんが、この硬さが必要な、レベルの高いコーナリングが出来る様に頑張ります。
サブタンクの位置は純正の位置と変更になるので、カウルの小加工が必要になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/18 15:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にっプーさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

必要十分の価格と、内容でした。
まぁ、スプリング交換の専用工具なので、自分で作ろうかとも思いましたが… この価格なら、買っても損はないですね。
内容パーツも、必要最低限のものなので、機能も十分です。
この工具とインパクトレンチがあれば、素早くスプリングの交換ができるので、とても重宝しています。
また、バラせば場所も取らないので、携帯にも便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/12 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もちもちくんさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

まず私が購入したのはフローティングが赤。
インナーがガンメタ(黒)の商品です。
V125でフローティングがついているものは少なくとても希少です。小型バイクで220φのフローティング付を付けているとビックスクーターみたいで高級感と共に硬質感もでて最高にかっこいいです。
ブレンボにすることで制動力も純正に比べ向上します。
難点はパッドの加工が結構大変、奥の部分はあたらない為かなりそげ落とす必要があるかと思います。
またHP等に書いてないのが残念なのがブレーキホースを純正のままでは厳しいということ。約5cmロングにする必要がありそのまま使えない趣旨とできれば推奨を上げてほしいなと思いました。
細部のつくりまでしっかりしていてかなり良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うりボーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: KSR-2 )

利用車種: エイプ100

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

エイプ100に装着しました。中古で購入した車体なので足回りはリフレッシュしておきたいのと、フワフワした純正ショックに馴染めなかったので購入。
専用設計なので取り付けも問題なし。
取り付け後はフワフワ感がなくなり、コーナーでの踏ん張りが良くなりました。スプリングの色が白いのも自分的には好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 23:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
モンキーRに装着。

モンキーR用のバックステップでNSRホイールを使える物(ディスクブレーキ仕様)を探していましたが、どのメーカーも廃番で在庫がなくやっとこの商品が見つかり注文しました。
ですが注文できたことに喜んだ束の間、納期が約3カ月・・・(泣

まぁ仕方ないかなぁと思いながら待っていましたが、メーカーも頑張ってくれたようで約2カ月で商品が届きました。

取り付けは説明書に従って取り付けを行いました。
注意点としては、ダウンマフラーだとブレーキレバーに干渉する場合があるので、エキパイの位置を調整する必要があると思います。(物によっては取り付けできないかも?)
私の場合、武川サイレントオーバルマフラーでステップを踏みこんだときにギリギリあたらない程度でした。

キックレバー(モンキーR純正)とは干渉しませんでした。

それと、レース用なので仕方のないことですが、リアのブレーキランプスイッチを作動させる取り付け方が用意されていません。

私も今それをどうしようか考えている最中ですが、加工するなり何なりを考える必要があります。

ですが取り付け後は見た目も乗り味もGOODなので大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MJ-12Rさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YZF-R1 | FZ1 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

純正ステップホルダーを使用したステップアップポジションキットです。
20mmアップ20.7mmアップ/11mmバック23mmアップ/22mmバックが選べますが、
ステップバーをアップタイプ又はショートタイプにしないと、
サーキットでは路面と接触しますので、
さらにアップポジションにしたい場合は、
TYPE-2 ステップアッププレートを選ぶべきです。

僕の場合は、TaGu製の可倒ステップ(10mmUP)を使用しているため、
こちらの商品を組み合わせて使用しました。

肉厚もあり、剛性が高いですが、ステップのしなりを気にされる方は、
3点支持のガセットステップアッププレート を選ぶと良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/19 18:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP